
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 洞察力は鋭いけれど、抜け作な人って
私・・かな?(^^;)
洞察力ってのは、「物事の本質を見抜く力」みたいなものと考えていて、いろんな所で役に立ちます。
それこそ、「自分のミスの原因」などにも、それを発揮すれば、欠点も克服できるハズ。
また、「洞察力は鋭い」と「抜け作」ってのは、相反する二面性でしょ?
自分で言うのも何だけど、私は「切れ者」とも思われつつ、「なのに、お前はドコか抜けてる」とも言われ、そこに「親しみやすさ」などもあったみたいだし。
そんな風に思われてたので、完璧などを装う必要もなく、自分も気楽でしたよ。
だから、欠点の克服なんてのも、つまんないミスとかは減らしましたけど、それほど必死に取組まなかったです。
そう言う観点で言えば、「1つのミスが命取り」みたいな仕事は、ちょっと不向きかなぁ?
一応は、そう言う本質も見抜くし、無責任と言うワケでもないので、出来ないことはないとは思うのですが。
でも根がお気楽なので、多大な責任とかを負っちゃうと、精神的にしんどいから・・やりたくないです。
具体的には、人命に関わる様な仕事とか、コツコツ積み上げる研究開発職や、緻密さを要す設計など、主に理系,技術系の仕事は、余り向いてないと思ってます。
ただ、「今後、こう言う方向に進むのが良い」と言う、技術開発の企画,計画などには携わりました。
事務系の仕事は、概ねこなせますが、これもやはり「経営計画」などで最も手腕を発揮したかな?
大手企業の営業など、事務系畑を歩んで、現在は会社経営に従事してます。
結構、責任を背負っちゃいましたが、「社員を不幸にしないこと」も経営の本質なので、高利益体質の会社にして、まずまず順調です。
回答ありがとうございました。
与えられた仕事を正確にこなしていくよりも、経営等で重大な決定事項を行う方が良さが活かせるんでしょうかね。
No.1
- 回答日時:
洞察力っていっても、所詮口だけ。
それで実態として成果が上がれば価値もあるけど、ただしゃべっているだけならただの講釈士。こういうタイプは、仕事に就いても無駄。自分で創らなければ周りに納得してもらえない。
宗教家かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 男子高校生です 今年3年になります 進路について教えて下さい 工業高校卒の新卒で就職しようと思ってい 3 2022/04/06 14:32
- 新卒・第二新卒 男子高校生です 今年3年になります 進路について教えて下さい おすすめの会社を教えてください 工業高 3 2022/04/06 16:37
- その他(社会・学校・職場) 男の外見って元々の顔立ちに加えて内面から滲み出てくる雰囲気が大きく左右させる気がするのですが、どう思 1 2023/01/21 14:37
- その他(悩み相談・人生相談) 青と紫のオーラの違いと自分のオーラの色について教えて下さい 私は人より環境の変化とか人の感情とか気づ 3 2022/11/14 18:23
- その他(就職・転職・働き方) やりたい仕事を始めて仕事で満足している人は逆に少ない? 1 2022/07/25 22:47
- その他(就職・転職・働き方) 栃木県の田舎で、月給30万以上の仕事は何がありますか? 士業と公務員を抜かすと何がありますか? 実際 5 2023/08/10 12:58
- 訴訟・裁判 冤罪があって当たり前の司法の実態も知らない諸君は、腐りきった国家権力側の、他人の人生を屁 4 2023/01/07 16:44
- 政治 大学の入学試験は、記憶力ではなく、洞察力をテストするべきですよね? 26 2023/08/25 12:07
- その他(悩み相談・人生相談) 女の観察眼は鋭く、女同士なら「あの人の性格はこうだ」「あの人はああいうタイプの人」とかすごく的確に 3 2022/08/16 08:19
- その他(悩み相談・人生相談) 人生は ただ仕事に就き生活費を稼ぎ費消していくだけですが その職業がわかりません。 動きが遅いと言わ 2 2022/06/18 22:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社の後輩にやめてほしい。
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
職場でパソコンを使えない人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報