アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は頭が悪く、色んな事に気づく速さが普通の人より遅い事に悩んでいます。
以下汚文をご承知ください
---
凡人でも、ある程度、生まれながら知能がある人間でしたら、
子どもから大人になるにつれて、
"過去の経験"と結びつけたり、
学んだ分野の中、あるいはその他の分野でも、"似ている事"と比較したり、
直接、誰かに学ばないまでも、自分の人生過程の分析によって、また新しい事に気づき、
自分の中だけで教養を築き上げ、自身に身につけることは、「凡人」にも、ある程度可能だと思います

しかしこれには「凡人」が「凡人」である以上、限界がある気がしています

そこで私は、
・「教えるのが上手な人や、頭が良い人が、自分のお手本なる思考回路を分かりやすく表現して書いた本」
・「凡人は知らない、頭の良い人にとって当たり前の事が、箇条書きに近い形で載っている本」
・「親に教えてくれなかった大事なこと」「人が教えてくれない大事なこと」を教えてくれる本
・「常識というジャンルに括られない、頭の良い人にとっての"人生の講座"」が記された本

のようなものがあれば参考にして、読んでみたい、
と思うことがよくあるのですが、これを言っては難かもしれませんが…、
あまりピンとくる良本に、私は出会えたことが有りません。
(多分、需要がないから…、特にやる必用もないから…。だとは思うのですが…。)
--

頭の良い人が言った<物事を的確に捉えたシンプルな発言>は、
頭が悪いと、人と比べて浅い人生経験から解釈しようとし、
その不十分性から、一から十の意味全てを吸収できず、取りこぼしが発生してしまい、
様々なことを「"取りこぼし"」、もったいなく思えることが、私の中でとても多く感じています

人付き合いという観点だと、
【もう少し自分の頭が良かったら、他のことにも気づいてあげられた 】
と、人間関係の話し合いの中で、自分の<洞察性の無さ>を感じたり、
【もう少し自分の頭が良かったら、よく分かってあげられた】
と、<自分の感情面での不甲斐なさ>を感じたり、
相手の感情に気付いてあげられる機会も、<自分の頭の悪さが奪っている>気がします。

----例えば
(大人になったら、大抵の物語のストーリーは子どもの頃に見た時と比べて、
圧倒的に話の理解がスムーズに、しやすくなっていますよね。
(もっとも、これは"話"というのが"常識"を元とした、常識の手札を所持した大人が考えたもの、
つまり常識が形を変えたもの)という性質によるものだから、大人が理解しやすいのだと思いますが…。)
-----

人と直接関係の無い、物事にあたってる時や仕事等の範囲でも、
【もう少し自分の頭が良かったら、もっと早く理解できた。後の効率を高められた。】 
【もう少し自分の頭が良かったら、気づくのが早かった。物事に当たってる割、やってる割に遅かった。】
と、<自分の知能の低さ、あるいは一般未満レベルであることの招いた"損">
に近いものを自覚しており、

---------------------------------------------------------------------
「色んなことに気づくセンサー」みたいのが欲しいと思うことに真剣に悩んでいます。
--------------------------------------------------------------------


これを治すためには、様々な方法や取れる手段があると思いますが、
何か手助けをしてくれる、他人の意見がはっきり分かる本があると助かる、と思って質問をしました。

●「"なるべく多くの大事なこと"」が箇条で記されているような、様々な観点から大事なことを教えてくれる本
●頭の良い人特有の頭の使い方 を、頭が悪い人にも噛み砕いて教えてくれる本
●常識を教えるのが上手な人の本 や 教えるのが上手な人の偉人の半生記 でも
●とても貴重な考え方が1つだけが濃厚に載ってる本 

でも、何でも構いません。


あまり本を読まないので、このような質問になってしまいました。
本のタイトルを乞うような質問になってしまって申し訳ございません。
こちら、何でも構わないですので、お暇な方は教えて下さい。
年24歳男

A 回答 (4件)

そんな素晴らしい本はありませんよ。



そんな本があったら、一流企業はどんどん伸びます。
中小企業はどんどん一流企業になってしまいます。

書かれていることは、一流企業の役員でも出来ないのですからね。
    • good
    • 1

物理的な側面でも



https://www.youtube.com/watch?v=KPHtbf7-lDw


https://www.amazon.co.jp/dp/4471032364/ref=wl_it …
弱った体がよみがえる 人体力学


「色んなことに気づくセンサー」っていうのは
他人が喜ぶことがうれしかったり
笑わせようとしたりで培われていく感じじゃないかな

子供時代のなんでもオープンな時期に
観察して自分の経験と照らし合わせて
このひとはこうおもってる、こうしたら喜ぶみたいな洞察力は培われていくから





https://www.amazon.co.jp/dp/4827210616/ref=sr_1_ …
間の悪い人はことばをきく
察する人はきもちを受け取る
    • good
    • 0

そんな百科事典のような本はないと思います。


世界のことわざや名言集を読んでも、受け取り手によって様々な解釈があり、それを良しとするものですから
その良しを=正確に理解できない、取りこぼしていると考える自体が凡人の発想ではないのです。

「色んなことに気づくセンサー」が欲しいのなら、貴方自身が敏感になるしかありません。
些細なことにも思慮を巡らすことが出来るような心の状態を作り上げるしかありません。
時には思慮を超えて直感で判断することも大事だと分かるでしょう。

そしてご自身のことを頭が悪いなどとは思わないことです。
それこそが貴方を迷わせている原因だと思います。
    • good
    • 0

貴方の文章をざっくりよむと


完璧主義という欲張りないめーじがイメージがでてくる
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%8 …
こんなのどうですか]

「頭のいい人」はシンプルに生きる
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E9%A0%AD%E3%8 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!