dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の人で私だけ名前言わないのって
なにか理由あるんでしょうか?

男の人で私よりあとに入った人は
名前いうのに私には『なぁ』です

これはただ単に名前を言わないだけなのか
名前を知らないのか(でも分かるはずです
何回も大きい声で言ってますので)
それとも後に入った人が知人だからなのか
分かりません。

男の人ならどうなのか知りたいので
教えてください

A 回答 (3件)

じゃー名前も呼ぶ気がないぐらい覚える気もない人なんですかね?


知り合いだったら前から知ってるし、呼びやすいですね。
自然に苗字を覚えてもらい、しばらくたち、呼ばなかったら諦めましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分そうやと思いますでも
ほんとに私だけ名前呼ばないんです。
沢山社員バイトの方いるのですが
もちろん中には知り合い
じゃない方も

はぃっそうします。
ありがとうございます┏●

お礼日時:2017/08/07 21:56

どう呼んでよいのかわからないのでは?


〇〇と呼んでくださいと言ってみては?いかがですか?後から入ってきた人も、そんな感じで言っているのかもですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分それはないと思います。
下の名前で皆さん読んでいるので
そのまま呼べばいいと思いますが

あとから入ってきた人入ってないです(多分)
ただ単に知ってるからだと
思います。
私は入った時から『なぁ』って
呼ばれてるので

お礼日時:2017/08/07 21:42

照れくさいとか。


仕事なんだからそんなのだめなんだけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

照れくさいはないと思います。
自分がイラついてる家族で
言い合ってイラついてる時は
私洗い物してるんですが
次々に入れてくるので
それは無いですよ!!

そうですよね……

お礼日時:2017/08/07 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています