dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

即答お願いします
仕事場で嘘つくとか仕事できないという理由で胸ぐら掴まれたり、肩を押されるような感じがあったりしてます‼️
あとは仕事辞めろとか、仕事を上司に話して辞めさせるとか人じゃあないとか、人じゃあないとか言われてます‼️
その事は上司も知っていますが、対処してくれないです‼️
常連の人に話したらクレーム入れてやるとかボイスレコーダーとか貸してくれたりしてくれました
自分も匿名で自分の名前を出して匿名で本部にクレーム入れましたが、変わらなかったです
仕事場の常連の人にも話すなみたいな事を上司に言われました
警察に話して警察沙汰にするとは伝えましたが、監視カメラの映像と診断書でなんとか出来ますか?
まだ確認はちゃんと出来てないですが、暴言はボイスレコーダーにも入ってるかもです
法的になんとかするならどうしたらいいか教えてください

A 回答 (3件)

監視カメラの映像や診断書があれば【被害届】を出せます。

【被害届】が受理されたら犯罪として告発できるので【刑事告訴】が可能になります。警察での調書が検察に送られたら【書類送検】になり相手は罰せられます。
その後に【民事告訴】で【賠償請求】をすれば金銭的に「それまでかかった費用」を取り戻せます。
そんな相手とは同じ職場に居られないので転職活動は必要になりますが。。。普通でないひどい仕打ちへの対応なのでやむなしですね。
頑張って下さい!
    • good
    • 1

即答しなきゃならないのね…



警察沙汰にできます。
警察に行って被害届を出してください。

以上。
    • good
    • 0

弁護士に相談を


しましょう。
必ず労働基準監督署にも相談して下さい。
今までの、
パワハラの内容を
紙に記載して、
ボイスレコーダーを
持参し、
相談しましょう。
会社の上層部に
相談すると、
もみ消されますから、
先に労働基準監督署に
話してくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!