アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

柱上電線には、所々三本の電線間に「渡り器具?」のようなものが付けられていますが。あれは何の役目でしょうか?線と線の接触防止?それとも線と線の短絡?あまり硬そうに見えないですが?

A 回答 (2件)

おそらく「ラインスペーサー」「相間スペーサー」と呼ばれるものでしょう。


三相高圧線の相互間距離を一定に保ち、接触することがないようにしたもの。

これは高圧送電線用ですが。
http://www.viscas.com/products/images/products08 …
http://www.feps.co.jp/products/transmission/comp …

一般配電用だとこんな感じ?
http://denshintyu.web.fc2.com/300tokyo/307/307.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ですがどうも違うようです。
画像がないのでズバリ説明できずに申し訳ありません。

私が見たものは、線と線に付いていて、たわんでいる物もあり、
接触防止用には見えないないのです。

お礼日時:2017/08/08 10:40

>線と線の接触防止…



です。
強風でも絡み合わないようにするためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ですがどうも違うようです。
画像がないのでズバリ説明できずに申し訳ありません。

私が見たものは、線と線に付いていて、たわんでいる物もあり、
接触防止用には見えないないのです。

お礼日時:2017/08/08 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!