dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中絶の内容ですので、不快に思う方は見ないでください。また、大変情緒不安定ですので、誹謗中傷はご遠慮ください…。すみませんが、よろしくお願いします。





現在5歳になる長男がいます。長男が六ヶ月のとき、産後初めての性交で(言い訳がましくて情けないですが、旦那さんからでした)、避妊に失敗し、時間内にアフターピルを飲んだのですが、それでも妊娠してしまいました。


私は長男を出産後、産後ウツになり、まだ治りきってない頃で、まだ六ヶ月の息子をかかえながら妊娠期間を過ごし、あの陣痛に耐えて生むのか、また産後ウツが悪化したら…などぐるぐる考えて、両親や旦那さん、たくさんの人に相談し、非常に情けなく自分勝手ですが、今回は諦めようということになりました。

もう本当は自分が死にたかったです…。この子じゃなく、私が死ぬべきだと思いました。でも私にはもう息子がいて、死ぬわけにはもちろんいかず。

毎年供養をして過ごしているうちに、産後ウツが良くなっていきました。また非常に自分勝手な考えて方ですが、あの子が治してくれたんだ。次に戻ってきてくれたときは、必ず何があっても産もう。と思いながら五年が経ち、今年二人目の娘を出産しました。

でもそうしてなんとか、日々の生活に追われているうちに薄れていくうちに(これも本当に自分勝手ですよね…)、薄れていきました。

でも娘を妊娠し、それそろ供養の時期というときに、突然、私はなんてことをしてしまったんだという考えで頭がいっぱいになり、ものすごい罪悪感と後悔に教われました。

それが去年の10月末で、8月の今まで毎日頭に浮かび続け、私はいきていていいのだろうか…。楽しい思いをしたらいけないんだ。おいしいごはんを食べたりしたらいけないんだ、あの子は苦しかったかな?産後ウツが重症化しようが自分がどんなに辛かろうが苦しかろうが、産むべきだったのではないかということが、本当に休みなく頭のなかをぐるぐるしています。

心療内科には通っているのですが、なかなかよくなりません…。これも私の罰なんだと考えることもよくあり、私は一生このまま苦しむのでしょうか…?

同じような体験をされた方や、何かアドバイスをしてくださる方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします…。

長々と読んで頂いてありがとうございました。

A 回答 (1件)

2人目の娘さんは、きっとその中絶した子供の生まれ変わりだよ。



あなたが治るのに協力しつつ、待っててくれたんだよ。

だからあなたは何も心配しないでいいのです。

お子さん2人とどうかお幸せにね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

助かりました

そう言って頂けて、少し心が軽くなりました…。ありがとうございます。そう素直に思い、今いる子供たちを幸せにすることが、供養になるってわかってるのに…。今はこうしか考えられなくて…苦しいです。

お礼日時:2017/08/11 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!