dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人です。登山クラブに入りました。私は登山初心者で、リーダーがとても良い人です。山登りする前に、飲み会があり参加しました。リーダーとも会った事なく、緊張するとお伝えしたところ、飲み会の前に少しお茶して行こうと言って気を紛らわせてくれたりとても優しい方です。今月、初登山で頑張って行こうと思い、よろしくお願いします。と連絡したところ、自分(リーダー)が仕事が入って抜ける感じだけど、それでも良いかな?ってきました。飲み会でいた方も居ると言っていたのですが、緊張するので、リーダーが居なかったらご遠慮しますと言ってしまいました。
言っても大丈夫でしたかね?
しかも、飲み会の時あまり、リーダーとお話できず、山に関して聞きたい事があったのですが聞けず。
LINEで、どしどし聞くの大丈夫ですかね〜?
ご意見ください!

A 回答 (2件)

単独行で登山を趣味にしている者です。



何を求めて登山するのですか?
リーダーさんとお友達になりたいからですか?
だったら登山なんて止めない。

>飲み会の時あまり、リーダーとお話できず、山に関して聞きたい事が
>あったのですが聞けず。
>LINEで、どしどし聞くの大丈夫ですかね〜?

いくらグループでの登山でも山に登る前に事前に自分で下調べするのが
普通です。一般的な質問であればネットなどで調べれば良いのでは。
特に今回はそのリーダーが行かないのであれば、細かな質問は他の参加する人
に質問すべきではないでしょうか。
    • good
    • 1

山登りってひとりではないけど、結構基本自分との戦いというかそういう感じなので、まわりと仲良く云々っていう感じでもないですよ?


だからリーダーいなくてもいったらいいのに。と思います。
みんな誰かとお友達になりたくってていうより、山登りを通じて会話だったり時間を共有することが目的だったりするから、そんなべたべたしたつきあいじゃないし、気持ちいいですねとか、少し休みますかとかその程度だと思いますし、自然を前にしたらそんな人間関係なんてどうでも良くなります。

私も少し登りますが、いいですよ。山は。

あと、質問をどしどしするのは辞めた方がいいかなと。
あたまでっかちになるし、それより実践あるのみって感じですよ。

必要なものとかだけ聞いたらあとは当日のお楽しみでいいんじゃないですか?
優しいかもしれませんがそんな人でもあまりたくさんされると、大変だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!