
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
山は素人なのであくまで推測ですが、
(複数の)山頂を貫く形で前に進むこと。
という意味に解釈します。
根拠は下記辞書の語釈から。
「縦」
(2)(左右に対して)前後への方向。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
「走る」
(10)道などがある場所を貫く。通る。「町の中央を大通りが東西に―・る」「国境を南北に―・る山脈」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
hakobulu さん、資料に基づいた解説ありがとうございます。
「縦」の(1)の意味は、やはり、
「(水平に対して)上下の方向。垂直の方向。」ですが、
ご説明いただいた「縦」と「走」で、納得の説明ですね。
No.6
- 回答日時:
『日本国語大辞典』などの辞書を見ると、「縦走」は、元々は山脈などが縦に連なっていることを意味したようです。
そこから、連なっている(=縦走留守)山脈の尾根沿いに行く登山方法を「縦走」と呼ぶようになったのでしょう。なお、「横走」(よこばしり)という語もありますが、こちらは「横に走る」以外に「回り道をする」意味があります。「横」という字に、タテヨコのヨコの意味以外に、「よこしま」「勝手気まま」という意味があるので(「横行」「横柄」)、そこからでしょう。この意味を踏まえると、連なる山を「横走」するというのは、「回り道登山」のようなイメージになってしまうのではないでしょうか。
kifimi_goo さん、回答ありがとうございます。
やはりそうですか。
No.5回答者の hakobulu さんの回答を拝見して、
登山者が歩く(トレイルランの場合は走る)ではなく、
山々が連なる意味ではと理解していたところです。
そういう点では、No.4回答者の mukaiyamo さんの
串だんごの説明も当たっていますね。
申し訳ありませんが、
最初に的確な回答を寄せてくださった hakobulu さんへ
ベストアンサーをあげたいと思います。
No.4
- 回答日時:
串刺しの団子をイメージしてください。
串の方向に団子三個を乗り越えていくのが縦走、串と直角に団子一つを横切るのが横走です。
もっとも、横走なんて言葉はありませんけど。
mukaiyamo さん、回答ありがとうございます。
ひとつの山を団子ひとつにたとえた説明、
とても分かりやすいです。
そういう意味合いから生まれた言葉なんでしょうか。
それとも mukaiyamo さんオリジナルの説明ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 北アルプス縦走の靴について 8 2022/06/07 09:40
- 登山・トレッキング 9/10の富士山登山は素人には危険ですか? 高所恐怖症で梯子とか登れません 50センチでも無理 一応 15 2022/09/07 10:03
- 写真 写真投稿サイトで一番よく使われる縦横比 2 2021/11/20 10:58
- 新幹線 N700S系車両をベースにした九州新幹線(鹿児島ルート)用車両(さくら・みずほ)は開発されるのか? 2 2021/10/31 11:29
- 文学 壺井栄の『二十四の瞳』の初めの章【小石先生】は中部国際空港セントレアと構成乗務員たちのことを表現? 2 2021/11/26 10:14
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤについて 7 2021/11/10 13:34
- 登山・トレッキング 登山歴○○年とかよく言いますけど、登山の趣味を中断している時期も経歴に含めて良いのかな? 7 2023/09/15 10:57
- 登山・トレッキング 登山初心者です。 5 2022/05/27 14:33
- 登山・トレッキング 出羽三山参拝の服装、持ち物 1 2022/08/07 15:28
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本エリアってあまりにも鉄道天国なんでしょうか? 関東など快適のかけらもないのに 4 2021/12/12 00:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
炎がメラメラなら、氷のオノマ...
-
アップデート、という言葉は今...
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
通い(かよい)といいますが、...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
車が並んで待っているのをなん...
-
「後悔」の反対語は「納得?」...
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
創造主の読み方は? そうぞうし...
-
「フラッシュバック」 例文
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
般若心経ってどういった工程を...
-
ニートは社会人とは言えません...
-
これ、上手いですか?
-
「事実についての認識」とは?
-
「見られてください」という敬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単独で冬山、ザイルはどう使う?
-
石灰採掘の山
-
縦走っておかしくない?
-
「これに懲りずにまた」という...
-
靴底に穴が空いてしまったので...
-
コストフライ(kosten freiの略 ...
-
社会人の習い事 掛け持ちでやっ...
-
同人誌即売会某大型オンリーイ...
-
リーガルとクラークス (靴)
-
名古屋でよいトレッキングシュ...
-
トレントシェルジャケット 結...
-
<コミケ>最後尾札って準備した...
-
沖縄県の恩納岳って登山する方...
-
登山・下山、登校・下校は、な...
-
登山 日傘
-
【グッズサークルへの偏見】
-
ゴアテックスの効果
-
18禁の同人誌を販売する際の年...
-
同人イベント(コミケやCITY等...
-
白の靴紐を安く染めたい 白い靴...
おすすめ情報