
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
体重だけで判断した場合、ヘッドサポートクッションとベビーサポートクッションは外さねばならないようですが、最初の添付いただいた赤ちゃんの写真を見てもどう見ても沈み込みすぎ、本来お腹に来るべきバックルも写真の通り丸まった姿勢の顔面に来ていますし、バルトも締めているという割りにはブカブカ。
もしや外す、残すを間違えて「ヒップインナーシート」まで外していませんか?
また7.6kgと目方自体は7kgを超えてはいますが、失礼ながらかなりぽっちゃり体型。
体重は大きいながらも体格が付いてきていないようにも?
7kg以下の使用を前提にクッション類をすべて取り付けてあげてみてはいかがでしょう?

No.3
- 回答日時:
製品の特定が難しいんですが、この写真にある物は「椅子型」「ベッド型」どちらなのでしょう?
というか製品の詳しい型番、シリーズ名とでも言うのか詳しい所わかりますか?
製品も敷く亜説明書に記載があるかと思いますが。
こちらでも説明書を眺めてみようかと。
添付にある様に「Aprica」のあとを知りたいのです。


No.2
- 回答日時:
肩ベルトがゆるゆる過ぎではないですか?
設定を取り付けの説明に従ってますか?
丸まってしまうだけでなく
起きていてもスッポ抜けが気になります
急ブレーキや追突で、フロントガラスに叩きつけられるリスクがあります。
あと、セダンなどでシートの傾斜が深すぎて
角度が上手くつけられないようなら
固く巻いたバスタオルや専用のクッション材での調整したほうがいい場合もありますが
この写真は肩ベルトの緩さじゃないかと思います
助言ありがとうございます。
何度もすみません…
一応、後部座席で回転させて、後ろ向きになる様に、リクライニングは1番傾斜が緩くなる様にしていますが…お尻の部分がすっぽり入って、ベルトも1番きつくしているのですが、座った状態で軽く前屈みになる姿勢になってしまうのです。
No.1
- 回答日時:
あの~、もしもし?
チャイルドシートは何を想定して取り付け、使用が義務づけられているんでしたっけ?
この写真の姿勢でお休み中に、急ブレーキや衝突が起きた場合、この赤ちゃんはどうなるでしょう?
鼻を骨折?顔面損傷?
あるいはたるみきったベルトから、いざというときには抜け出し前に飛んでいってしまい、前のシートかそれを飛び越えフロントガラスに激突?
起きているときに首は据わっているのでしょうが、このように眠ってしまった際には大人の様に背もたれにしっかり寄りかかった姿勢でのベルト固定が難しいのであれば(背もたれに寄りかかっていず、ベルト固定の意味がない状態ですね?)、せっかくの回転式ですので、前後を向きを変え、背もたれを倒してリクライニング状態で背をしっかりシートの背に付けベルトを装着して上げてください。
座り外の景色を楽しむためなどの上げ底用道具ではなく、安全装置だと言うことをお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 赤ちゃん連れての旅行ってどうですか?? 子どもが赤ちゃんのうちに旅行行った方がいいよって大先輩ママか 7 2022/05/24 23:50
- 赤ちゃん よく動く9ヶ月赤ちゃん! 最近チャイルドシートから外れて、落ちてしまいます。一番キツくしても肩幅から 1 2022/10/11 18:48
- 赤ちゃん 赤ちゃんを夜中に連れ出すのはよくないですか。 今度車で2時間ほどのリゾート地に、日帰りでお出かけしま 8 2022/08/04 22:07
- その他(妊娠・出産・子育て) チャイルドシートの選び方 2 2022/07/25 17:34
- 頭痛・腰痛・肩こり 片頭痛の薬のリザトリプタン(マクサルト)を初めて処方されたのですが、服用タイミングについて教えてくだ 3 2023/05/07 02:00
- 運転免許・教習所 赤切符の罰金 1 2022/10/12 15:54
- 駐車場・駐輪場 もう一度皆様の知恵を貸してください!パニックです。 12 2023/08/15 00:12
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー B-CASカードを正しく挿入してください 3 2022/11/19 11:50
- 頭痛・腰痛・肩こり 仰向けに寝られない病気 1 2022/10/25 11:09
- 子育て 質問です。 今度1歳児の子供を連れたママ友と遠出をする事になりました。 車のサイズの兼ね合いからうち 6 2023/01/23 07:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シートベルトが引き出せない
-
制服ジャンパースカートのベル...
-
女性のベルトの向き
-
ジャンパースカートの折りかた
-
ベルトの方向(男性と女性とで...
-
皮?のベルトが硬くて痛いです
-
ズボンのチャックが自然に開か...
-
作業ズボン用に新しく買ったGI...
-
サスペンダーをしている人はど...
-
伸びてしまった革ベルト
-
今、5ヶ月の赤ちゃんがいます。...
-
ベルトが緩むのですがどうした...
-
ベルトってどの位置で締めますか?
-
ワンピースにベルトをつけて見...
-
ベルトの背中にくる部分が下に...
-
スクワットでわき腹がつりそう...
-
ベルトのクセを取る方法ありま...
-
腰パンは何故落ちないか
-
トレンチコートの腕の紐を落と...
-
制服のズボンはどこで履くか?
おすすめ情報
どうリクライニングしても、背に沿うように座れずなのです。ほんとにすいません…。使っているのはアップリカ クルリラ プレミアム ビッテという商品です。
何度もすみません!子供の体重は7.6㌔くらいで、首は座っていますが、腰は座っていません。