
親に今年お金を貸したのですが借りたのを忘れているのか返って来ません。
わたしは社会人で、実家暮らしです。
お家に少しはお金入れなくちゃいけないって思ってたのですが親にお家にはお金入れなくていいから貯金しなさいって言われたので入れてません。
ですがたまに親にあんたは実家暮らしでお金とか入れてくれてないだからねと言われます。
なのでお金返してって言いづらいのですが、私が親に1万くらい借りた時はすぐ返しました。少しでも返すの遅いとまだ返してくれないのって言われる時じゃあ私の貸したお金も返してよって思ってしまいます。
どおすればいいと思いますか?
文章にするのが苦手で分かりずらかったらすいません。
誰にこうゆうこと言えばいいのか分からないので質問して見ました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です
借りたら返す、を、普通に出来るのであれば、親子関係には「なんら差し支えないのではとおもいます」
そうですよね、昨今のネットニュース等々拝見すると不幸なできごとがおきているのも事実でございますねからね
質問者様のおっしゃること「よくよく」わかるのでね 。
うぅ~ん
いっそのこと、毎月の食費をご両親と相談され、金額をお決めになり、払われたらいかがでしょうかね
それだったら、今回の質問者様の問題提起も「解消」されるのではないでしょうかね
御一考くださいませ。
No.5
- 回答日時:
日頃、家にお金を入れていないのであれば、お金貸してと言われた時に「日頃、家に入れてないから貸すのではなく渡すね」と言えませんか?。
親子であれ今回は、貸し借りの話が出ているので、話し合うべきだと思います。家に入れてない後ろめたさから、堂々と返してと言えないのだと思います。
あなた様が何歳で社会人何年目か分かりませんが、これからは、家にお金を入れられてはいかがでしょうか。
そしたら貸し借りについても後ろめたさなく話せると思います。
そーですね!今度からはそうして見ます。
やっぱり話し合うべきですよね。
言いづらいですが言って見たいと思います‼︎
わたしは社会人7年目です。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お家に少しはお金入れなくちゃいけないって思ってたのですが親にお家にはお金入れなくていいから貯金しなさい→立派なご両親だなぁ~と思いました
ですがたまに親にあんたは実家暮らしでお金とか入れてくれてないだからねと言われます→前述の立派なご両親はどこえいきやがった風に恩着せがましいしょうも無いご両親に成り下がりましたね。
↓
ただ、娘に借りたお金は返したくない→筋が通らないのではと、怒りを感じます。お金は親兄弟他人なのにね、ご両親へ「喝」を入れたい気分、借りたお金はちゃんと返せよ、それでも親かよとね、
いろいろたいへんでしょうけれど、一人暮らしを考えてはいかがでしょうか。
回答ありがとうございます!
貸したのはお母さんで貸す時にお父さんには内緒にしてねって言われたんです。
お金貸して下さいって言ったら、親子関係悪くなったりしますかね?
一人暮らし出来たらしたいですけど、一人暮らし怖そうで出来なそうなんです(>_<)
No.1
- 回答日時:
貸した金額はおいくらでしょうか?
20万30万でしたら、半分くらいはとりあえず返してもらうよう、言うべきかと思いますが。
質問者さんも、お家に少しはお金入れなくちゃいけないって思ってたようですから、
2.3万程度でしたら、お金を入れたと思って忘れるのはいかがでしょうか?
お家は持ち家でしょうか?借家でしょうか?
持ち家でしたら固定資産税が、借家なら家賃が、かかります。
その他にも、電気代、ガス代、水道代、通信費、食費、日用品費などだけでも
15万近くかかっていると思います。
回答ありがとうございます!
貸したお金は15万です。はじめはお金を貸すか迷ったんですがちゃんと返すからと言われて親だから貸そうと思ったんです。
わたしも2、3万だったら忘れてもいいのかなって思ったのです。
お家は持ち家です。
そーですよね。色々な税金とかかってますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親から息子夫婦への経済援助
-
親のPONTAカード使ってもバレま...
-
親に貸したお金が返ってこない
-
人から、お金の話を聞かれるこ...
-
親子の縁を切りたい。
-
専門学生、大学生の娘が大学生...
-
男性に質問です
-
慶應ボーイは彼女に学歴を求め...
-
エッチについて
-
学歴差カップル 彼氏…高卒、工...
-
再び家を出ようとしている息子...
-
女性は自分より学歴下の男性は...
-
地元に残って一生親と生活を共...
-
結婚前か、娘さんをくださいっ...
-
幼稚園に好きだった人と会いた...
-
彼氏に求める学歴
-
高校生同士のセックスについて
-
男は彼女よりも学歴が上でない...
-
あなたは自分より学歴が高い女...
-
娘の彼氏の親との挨拶
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親から息子夫婦への経済援助
-
親に貸したお金が返ってこない
-
実親、義両親から頂く引越し祝...
-
私の親は必ず私のお金を盗みま...
-
親にお金貸したまま返ってこない
-
ニートって金持ちもいれば貧乏...
-
親がメルカリを許してくれませ...
-
人から、お金の話を聞かれるこ...
-
親のPONTAカード使ってもバレま...
-
親にお金を管理されるようにな...
-
親に優しくされたいです。どう...
-
親子の縁を切りたい。
-
中学生でお金を稼ぐにはどうす...
-
メルペイスマート払いを9月2...
-
進路について 私は高校1年生で...
-
両親と同居のお嬢さん
-
両親と縁をきるには
-
義理親がなんか嫌です! 産後3...
-
専門学生、大学生の娘が大学生...
-
学歴差カップル 彼氏…高卒、工...
おすすめ情報
そーですよね。何年か前にもお金を貸して全額返ってこないまま終わっちゃったんで、今回はこの前貸したお金返して下さいって言って見ます。
テレビのニュースとか見ると怖くなっちゃいますね。
そーですよね。食費とかお家に入れれば何も言われなくなりますよね。今度親に相談して見ます。
分かりやすい回答ありがとうございます!