電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ真面目に生きようとしたら苦しくなるのでしょうか。自分の中の原因が分かりません。真面目に生きる事が理想なのに、、、善人でいたいという正当化をしようとしているからでしょうか。
不真面目というか真面目に生きるという自分と離れる時が一番、楽です。
上手く表せないのですが分かってくれる方回答お願いします

A 回答 (17件中1~10件)

善と悪が時代と場所によって違うのわかりますか?

    • good
    • 1

私個人の感覚ですが、「真面目」というのは、自分の外の世間でそう思われている行動形式で型が固まっている感じで、それに合わせようとすると、自分の気持ちから発した行動とは型が違う部分もあるので、「真面目」に自分を押し込めようとすると辛い、という感じです。



自分の気持ちに従って生きることを基本としつつも、最低限、世間的に悪いことだけは気を付けてしない、というスタンスだと楽だと思います。結果、真面目な部分がある、というくらいのスタンスで生きた方が楽かもしれません。
    • good
    • 0

真面目に生きると、それだけ気を使いすぎるから。

全部ひっくるめて極限まで気を使いすぎるから。言葉1音にまで。だから真面目の皮を脱ぐと気が楽になる。不真面目ではなくストレス開放ですよ。
    • good
    • 1

普通の人が真面目に生きようとすると苦しくなるのは当たり前です。


人は適当に生きた方が良く生きられます。
真面目な人ほど難しく考えいい結果が得られなかったりします。
不真面目と言うと悪いように聞こえますが、
適当さの事を言っているのだと思います。
適当さは人に自由を与え良く生きていく方法です。
難しく考えない、自分の感覚で生きる。
本当の真面目で生きたら駄目になっちゃうので、
真面目に適当でやっていくと言うのがいいです。
適当はいい加減ではなく、適切と言う意味です。
    • good
    • 1

こんばんは。

私もあなたと同じことで悩みました。自分なりに考えたんですが、車のファンベルトなど他にもありますが、あそびが必要です。少し身体緩めてみて下さい(o^^o)
    • good
    • 1

>なぜ真面目に生きようとしたら苦しくなるのでしょうか


答えはあなたが真面目な人ではないからです。
嘘偽りの言動をするとストレスになります。偽善者と言われてね。
内面性は外面に出ます。だから、あなたの心は周囲に違和感を与えます。
そのミラーリングとして、あなたが息苦しさを感じるのです。
でも性格通りの不真面目を言動すると更に信用をなくします。
なぜなら、あなたのしてきた善行積み重ねが全て無駄に終わるからです。
どうしたらいい?
こころと言動の一致、「真面目に生きる意義」を見つめ直して真面目に
生きることの重要性・必要性を再認識することです。
他人から信用される人生の方が楽しく生きられるでしょう。
楽しく生きないと人生もったいないでしょう。
    • good
    • 2

現在の世界に全てに当てはまるという道徳はありません。

カントの欠かん。定言命令は使い物になりません。へーゲル哲学の中に答えはあります。でもこれ外化と世界創造をと説いて形式と内容のくいちがいを理解するのは通常人には無理かもしれません。
    • good
    • 1

真面目は善良と云う意味ではありません。

盗人を極めようとすれば、盗みの技量を真面目に伸ばすし、シリアルキラーとして捕まらずに何人もの人を殺そうとすれば、そうしたやり方を真面目に研究するでしょう。又、特定の各団体の意向を世間に反映させるために政治家は汚職まみれになりますね。それも真面目に手段をこうじて。

真面目にも種類があります。
    • good
    • 1

「レ・ミゼラブル(邦題「ああ無情」)」みたいな話かと。


真面目に生きるには、ソコソコ「力」が必要なんです。

たとえば、大金が入った財布を拾ったとして。
根っからの善人であれば、悩まず警察に届けますよね?

ただ、そんな善人でも、経済的に困窮していて、家族が飢餓に苦しんでたら・・どうでしょう?
果たして警察に届けられるでしょうか?
たとえ警察に届けるとしても、わずかでも「ネコババ」と言う発想が生じないでしょうか?
そんな状況でも、一切の躊躇なく「警察に届ける!」と判断するには、絶大な「精神力」が必要です。

更に、そこまで善人では無い場合だと、脳裏に「ネコババ」と言う発想が全く生じない人は、余り居ないと思いますし。
まして経済的に困窮していれば、かなりの割合で、実際にネコババしてしまう人が多いでしょう。
そう言う意味では、警察に届ける場合、「経済的に困窮していない」と言う前提が必要であり、すなわち「経済力」などが必要と言うことです。

あるいは、社会的地位が高い人物であれば、もしネコババが発覚した場合のことを考えると、その地位を失うのリスクの方が大きいですよね?
こちらは、言わば「権力」などがある人の考え方です。

ついでに言えば、経済力や権力が無く、葛藤の末に、精神力で警察に届ける様な場合でも、「知力」とか「体力」なども必要かと思います。
いくら困窮していても、「犯罪は割りに合わない」などと判断するのが知力で。
貧困な上、病弱・・みたいな状況だと、ますますネコババに傾きそうですから、そう言う意味では「健康」とか「体力」も必要な要素になるワケです。

「精神力」「経済力」「権力」「知力」「体力」など、「力」があれば、悪い本性にも打ち克つことが出来ますけど、逆に必要な力が充分に無ければ、自分の悪い本性に打ち克つことは難しくなります。

近い話で言いますと、人を甘やかすことは誰にでも出来ますが、人に対して真に優しく接するには、これも「強さ(≒力)」も必要なんです。
たとえば、権力者とかでも、威張ったり高圧的など、優しくない人が居るでしょ?
そう言う人は、「実力」とか「指導力」などが乏しいんです。
    • good
    • 2

真面目という自分の基準の真面目というものでがんじがらめになり


結果苦しくなるのでは?
適度な適当さで、目の前にある物事を淡々とこなしていけば、真面目につながります。
頭でばっかり考えてはいけませんよ(*´ー`*)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!