これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

宜しくお願いします。
最近自分はどうしてこんな風になってしまったんだろう、と思うことが欲あります。きっかけはゼミのOB会でした。社会にでて3~4年たち、みんなそれぞれ自分に自信をもって生きているのに圧倒されました。
私はといえば、仕事も満足に出来ず、会話も苦手で、人との会話が続けることができず、いつも隅っこの方にいるタイプです。
みんなそれぞれ高いコミュニケーション能力を持ち、積極的に人と会話をしているのに、自分は自信のなさから何も出来ない。(本当は皆と楽しく話したいのに、楽しい話ができないので人に話しかけられない)
また、色々な人の話を聞いていると、とてもポジティブで、厳しい職場環境が”刺激になる”という意見をいっており、自分は今の職場は決して激しい労働環境でないにも関わらず何も出来ない自分がただ”つらい”といってうじうじしているだけです。
また、皆は仕事とプライベートを充実しているようで活き活きしており話題も豊富であるのに、自分は仕事のことで精一杯、土日も精神的余裕がなく勉強に時間をさかなければならず(といって充実した勉強をしているわけではなく、いつも不満足感でいっぱいです)人に楽しい話題を振ることも出来ない有様です。いつも心に張りがない状態です。
学生時代の頃は、そのような同期や後輩、先輩よりも勉強していた自負があり、討論をしても負けなかったのに、社会にでていつの間にか逆転されているようで悲しかったです。自分も決して努力を怠ってきたわけではない、やれるべきことはしてきているのに・・・、どうしてこうも人間的魅力、仕事の能力で差がついてしまうんだろう・・・。自分なんか能力もコミュニケーション能力も何もない、社会人不適格者なのではないかと思うばかりです。

今日朝目が覚めたら不覚にも涙が出てきて嗚咽を漏らしてしまいました。
自分が今まで一生懸命してきたもの、それは受験勉強かもしれないし、自分の才能を惜しまない努力といったものでしたが、全て無駄なんではないか(いや、確実に無駄だったといえるくらい同期や後輩、一年上の先輩とも実力差がついている)、もっと密にコミュニケーションを取れるよう努力しておけばよかった、だとか、もっと違う考え方で生きていくべきだったとか、今まで大事にしてきたものを全てぶち壊してもう一度生まれ変わってやり直したい気分です。

嗚咽を漏らしているときも、不覚にも”もう死んでしまおうか”、など思ってしまいました。

自分は何も出来ない、魅力もない、でもこのまま終わるのは嫌だ嫌だ、そんなことを言葉にならない声で吐き出している日々が続いています。

もうどうしたらいいのか分かりません。
なんでもいいです。

アドバイスを下さい。

A 回答 (12件中1~10件)

#10です。



恋愛のご相談も拝見しました。
どちらにも、親身な素晴らしい回答がたくさんついていますね。
私も一つ一つ感心しながら拝読いたしました。

私は、質問者さんがその女性と別れることになったのは、いきさつはともかく、質問者様にとって良いことだったと思います。
愛情は、努力の報酬ではないと思うからです。
確かに人と付き合っていくには、歩み寄ることが大切だと思いますが、女性を甘やかすことだけが、男性の愛情表現ではないと思うのですが、どうでしょうか?
逆に言えば、女性が男性に甘えることが、愛情表現だとも思いません。
甘える、ということと、愛する、心を許す、ということは別物だと思うのです。

それに、恋愛って、人間の良し悪しではなくて、相性だと思います。
必要以上にご自分を責めたり、卑下なさる必要は全然ないと思います。

あくまでも私の考え方ですが、人に受け入れて欲しいとお考えならば、まず、ご自分がご自分を受け入れなければならないと思います。

私の今一番の関心事が子育てなので、親子関係のことを持ち出してしまったのですが、私が質問者様にお伝えしたかったことは、
「ご自分を受け入れましょう」
ということなんです。
成功したことも、うまく行かなかったことも、すべて受け入れましょう、ということなんです。

また子供の例を出してしまいますが、もし子供が花瓶を割ってしまったとき、
「何で割っちゃったの!」
と叱るより、
「危ないから、早く片付けようね。」
と片付け方を教える方が良いそうです。
そうすると、子供は、
「花瓶は割ってしまったけれど、ちゃんと片付けられた。」
と自信を持つそうです。
しかし、叱られてしまうと、言い訳ばかり考えたり、失敗の恐怖に囚われてしまうそうです。

ですから質問者様も、現在のご自分に対して、
「何で思うようにならないんだ!」と責めたりせず、
「じゃあ、方向転換しようか。」とアドバイスしてみてはいかがでしょう。
「お前はだめなやつだ!」と罵る前に、
「結構がんばったけど、気を取り直してもう一度!」と励ましてあげてください。
その前に、
「疲れただろ、ちょっと休もうか?」とご自身に声をかけてみてもいいかもしれませんね。

まず、ご自分をねぎらって、受け入れることから始めてみてはいかがでしょうか?
また、他の回答者様へのお礼を書いているうちに、お気持ちが落ち着いたり、自信が戻ってくるかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

暖かい回答ありがとうございます。

そうですね。私は自分で自分を受け入れていないのかもしれません。
また、自分をねぎらうということもしてきませんでした。

大切なことに気づきました。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/07 11:07

まあ大学では一生懸命やってきた。

しかし大学を出てみんな変化しているのを見て?????となったと言う事でしょう
人生と言うのは長いレースみんな価値観が違います
人は人比べてもよくありません。あなたはあなたでいいのでは
木にはすぐに伸び 成果があがるもの すぐに成果が見えず何十年たってはじめてその木が木として認められるものがあります
建築に使う木は1年で りんご柿などは数年たっておいしい実を作る事ができますね。
人生という山はさまざまです。他人を見ない 今の幸せを自分のものにする。自分の目標を持ち 自分らしく生きるすべての人を見たわけではないでしょう。中には出席もできない状況にあるひともいるかも
大学では輝いていたけど会社に入って落ち込んでいる人もいます
長いレース まだ走り始めたばかり 勉強する機会はいくらでも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

長い目で見て生きたいと思います。


ありがとうございました

お礼日時:2007/05/07 11:08

ざっと、質問者様の回答履歴を拝見させていただきましたが、大変しっかりした、思いやりのある方だと思いました。



ところで、人間の価値って、何でしょう?

何かができなければ、価値がないのでしょうか?
人より優れていなければ、価値がないのでしょうか?

ファウストという物語を読んだことがありますか?
私はあらすじしか知らないのですが、悪魔に魂を売った男が、本当の幸せを掴んで死んでいくという話だそうです。
富を掴んでも、名誉を掴んでも、決して満足できなかったけれども、人に感謝されたとき、初めて幸せを実感した、という筋らしいです。
私はこの話を聞いて、作者の「人を幸せにすること、人を愛することが人間の幸せなのだ。」という考えに、共感しました。

これから書くことは、私の勝手な思い込みなので、全然質問者様に当てはまらなかったり、不愉快に感じられたら、ごめんなさい。

質問者様は、子供の頃、どんなときに親御さんに愛されていると感じましたか?
親御さんに褒めてもらう為に、または認めてもらうために、一生懸命努力した、という記憶はありませんか?
いい子でなければ、親御さんに愛してもらえない、となんとなく思っていませんでしたか?
他人より優れていなければ、親御さんに愛してもらえない、と思ったことはありませんか?
ご自分にも厳しい代わりに、他人にも厳しい部分がありませんか?

今の質問者様に必要なのものは、
「そのままでいいんだよ。」
「良くがんばったね。」
と無条件に愛情を注いでくれる人ではありませんか?

人は、無条件に愛してもらっていいものだと思っています。
何か理由がないと愛してもらえない、と思っていらっしゃるのではありませんか?

もしかしたら、質問者様は、親御さんに無条件の愛情を注いでもらった記憶がないのではないか?と思ったのですが、いかがでしょう。
実際、親御さんの方に愛情があっても、子供である質問者様に伝わっていなかった、という事はありませんでしたか?

現在、質問者様はご家族と御同居ですか?
それとも、お1人住まいですか?
質問者様が一番癒される場所はどこでしょうか?
まず、疲れた質問者様が癒される場所を見つけてみてはいかがでしょう?
音楽がお好きなようですから、そういう話題で盛り上がれるお仲間や、場所がありますか?
ご自分をまわりに合わすことより、質問者様が居心地の良い場所を探されたら良いのではないでしょうか?

世の中は、広いです。
価値を計るスケールもたくさんある事を、思い出してください。

全く的外れな回答だったらごめんなさい。
でも、少しでも参考にしていただけることがあったら、うれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答履歴まで読んで頂き回答頂きありがとうございます。
子供の頃は、親からの愛情をえるために、人より優れなければ、と思ったことはあります。
確かに親は、成績がよければほめる、といった感じの教育の仕方をしていました。昔は嫌で嫌で仕方がなかったです。
しかし、一人暮らしを始めてからは、昔のことは水に流し、親を大事にしようという気がしてきました。実家に帰ると本当にくつろげます。
無条件に私を受け入れてくれる人も一年くらい前はいました。
しかし、なぜだか分からないのですが別れてしまいました。(別れ方がひどく一方的でした。下記のURLを参照して下さい)
質問文に書こうと思ってのですが、恋についても、何でこんな風になってしまったんだろう・・・、という感じです。結局私を受け入れてくれる人はいないのかという思いでいっぱいです(親はおそらく親なりに私を受け入れてくれているのだと思います)

長くなってすいません。もう少し書かせてください。

会社でも居場所がなく(貢献できていないので)、ゼミの人たちとも差をつけられ、結局自分はなんなんだ、という思いでいっぱいなのです。
前は音楽が好きでしたが、もう前のように感動したりすることもなくなりました。音楽を聴く余裕があれば、仕事しなければ、少しでも成長しなければ、という感じで心が休まらないのです。
終わった恋愛についても折り合いがつかず、自分がしてきた努力も無駄になっているようで、自分が自分のためにしてきたことが全て無駄のようです。人間としても成長していないし、魅力のない人間になってしまいそうで常に不安です。
自分の居心地の良い場所を見つけるても、多分自分で否定してなくしてしまいそうです。
暖かい回答ありがとうございました。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1934974.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1791805.html

お礼日時:2007/04/24 14:03

人生は楽しむものだと思っています。


人がどんな人生を歩んでいようが良いじゃないですか。
他人が幸せだからといって自分を不幸に思うのは辞めた方が良いですよ。
その価値感ではいつも心が不安定でしょう。
自分可愛さに他人を使って自分いじめをしないこと。
自分が大切なら自分を愛すること、大切にすること、誰に認められずとも己だけは見捨てないこと。
時間が経てば自分が羨ましいと地団太踏んでいたものが別段特別なものでは無いと気付くでしょう。
良い人生を送る為に自分を育てることは必要です。
でもスパルタだけでは疲れますよ。
自分を大切に!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かい回答ありがとうございます。
自分をいじめる癖をなくすことが必要ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/25 18:01

文面からだけでは正確なことは言えませんが、小学校から大学までの間、おそらく自尊心が歪んだ形で伸びてしまっていたように思われます。


躾や教育に厳しい家庭環境に育つと、往々にしてこのような性格に押し込められる場合があります。
つまり、勉強の中身や、あるいは友人関係を育むといったようなことよりも、成績の良し悪しだけに注意がいってしまう心理状態の形成を余儀なくされるわけです。

社会に出ると点数ではなく実績の世界ですから、表面的な「良い子」は膂力が無いために脱落感を味わうことになります。
這い上がるためには他者との適正な関係性を築いていく必要があるのですが、その訓練がされていないために方法がわからず悩むことになるでしょう。

勇気が要りますが、自分は何ほどのものでもない、と開き直ってみてはいかがですか。
いや十分それはわかっている、とおっしゃるかもしれませんが、文面から窺える自己否定感は、張り子の自尊心の裏返しにしか私には見えません。

本質を見極めるチャンスです。
地面をしっかりと踏みしめて少しづつ前進しながらそれを見つけましょう。
誰に褒められるためでもなく、どんなに不様であっても、紛れもなく自分の人生だと自信を持って確信できるようになるために。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かい回答ありがとうございます。
回答者様のような環境で育ち、自尊心は多少ゆがんでいるかもしれません。

どんなに無様であっても自分の人生、そういえるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2007/04/25 18:25

>学生時代の頃は、そのような同期や後輩、先輩よりも勉強していた自負があり、討論をしても負けなかったのに(略)



学生時代と現在での「勉強」というものに関しての方向性というものが違う、というのは理解していますね?。

実社会にはそれなりの「必要要素」というものがあります。
それは学生時代には獲得するのが難しいものです。
そこら辺のところも理解していただけると思います。

あなた自身がその「必要要素」を獲得するのに向いてない性格なのかもしれないですね。
学生時代にはその「方向性」ベクトルが同一だったのに、それが変わってしまったことに対して反応できない自分が嫌なんじゃないですか?。
でも「現実」から目をそらしても物事解決しませんから、解決に向けての行動を起こさないといけませんね。
 
>厳しい職場環境が刺激になる
私なんかは、こういう「体育会系」のノリが大の苦手です。
バリバリのビジネスマンなんて生涯ならないでしょうし、どうだっていいのです。
あなたもこういう「体育会的価値観」以外の価値観というものを発見しないと辛くなりますよね。

人間「欠点」を克服する能力はあるし、大事なファクターでありますが、その一方で「物事を見通す」目というものを同時に持てない人は遅かれ早かれ「会社という名前の化け物」に食いつぶされるのが落ちというものです。
「自分は苦手なんだ」ということに気づいたのは「天恵」かもしれませんよ。
自身の「内なる声」は小さいけれど、時には耳を清まして聞かないといけません。

あなた自身が「自分に誇れる」道を選択することを願うしだいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かい回答ありがとうございます。

自分で自分に自信を持てる道を早く見つけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 11:36

他の人を見て、「劣等感に捕らわれてしまった」という訳ですか?


率直に言わせて頂ければ、他の人たちだって、あなたが感じているほどではないと思いますよ。
失礼ながら、多分、今のあなたは視野が狭くなっているだけなのだと推測します。

で、次の箴言を・・・。
◇隣のバラは赤い。
◇隣の芝は青い。
この言葉の意味をよくお考えになって、それを心に銘記なさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/05/07 11:36

>今まで大事にしてきたものを全てぶち壊してもう一度生まれ変わってやり直したい気分です。



はああ…俺は何て無駄な人生を送ってきたんだろう…。
もっと早くに気付いていれば…。
せめて10年前、いや5年前に戻りたい…。
戻って何もかもやり直したいよ…。はあ…。
俺って駄目な奴だよなぁ…。

兄者は5年後にはきっと、せめて5年でいいからもどってやり直したいと
思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
5年後か、10年後か、50年後からもどってきたんだよ今。

知っている人は知っている。低俗と言われる某掲示板のタダのコピペです。
だが悪いことは何一つ書いていないと思います。

なんとなくこの質問にはぴったりそうなので、丸々持ってきました。
どんなモンでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/05/07 11:37

人は皆が皆、生き生きと生活してるとは思わないです。

隠れて努力して自信をもち生き生きしている人もたくさんいると思います。今まで何の為に生きてきたとか後悔なんて人生にはいくらでもあります。なぜこの人と出会ったか?素敵な先輩達をうらやむばかりじゃなくて、いいとこを盗むように。(盗むって言葉は悪いですけど)
自分らしいやり方で自分を磨く努力をしていけばいいと思います。映画を見たり本を読んだり。
感情をたくさん出せるとどんどん体がすっきりするのではないでしょうか?
今の悪い状況からどうしても抜け出せないときは私はお酒(酔う程度)や映画を見ます。
シンドラのリストはもう何回も見ました。
ナチスドイツにユダヤ人が虐殺されるところが生生しくて、それでいて普通に生活していただけでここまでされて死んでいった人達がいたという事。世界の中では今でもそのような状態の中でおびえながらの生活を送っている人がいる。ご飯を食べれて布団で寝れる・・・これが極上ではないかなって思います。健康であること、これもすばらしい事です。人は何の為に生まれたかなんて難しい事はわかりません。だけど自分が幸せなのだと思ってください。そして自分を好きになるように。私はおしゃべりな人より無口な人のが好きです。世の中積極的な人、消極的な人、中間の人といます。
積極的な人ばかりだとちょっとうざいでしょ?
考えただけでも嫌です!
何も考えてない人が多い中考えているだけでも素敵です!変な回答になってしまい申し訳ないです。このサイトでも色々な人が相談してますよ!質問したり回答したりとしてみるのもいいと思います。悩んでいる人がたくさんいます!
シンドラのリストはちょっとショッキングな映像があるので心臓が弱いとか血を見たら駄目な人にはお勧めできません!あしからず。
頑張りすぎませんように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/05/07 11:38

あまり急ぎすぎないほうがいいと思います。

人生長いんですし、浮き沈みもありますよ、人のことは気にせずに自分の道を生きていったほうがいいです、もうちょっと気楽になって好きなことをしたほうがいいと思いますよ。あと死んじゃだめですよ、宗教家の人には悪いですが、天国なんてあるか分からないし、いつか今生きてる人生を天国のようにしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どうしても焦ってしまう自分がいるんですよね。

どうもありがとうございました

お礼日時:2007/05/07 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報