dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詐欺被害者でゆうちょ口座解除になり入金まちですが一週間たちます。3月から凍結され生活費、子供の学費も払えないと退学になります。早急に入金するには、教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 凍結解除になり自分の口座にゆうちょからお金がはいるのを入金をまっているということ。振り込み方法ではないです。ゆうちょの対応おそくお金がないので生活がでかきない。引き続きどなたか教えて下さい❗

      補足日時:2017/08/14 07:43

A 回答 (2件)

振込なら、銀行の窓口でも振込出来ます。


10万円以下ならATMでも現金振込出来ます。

学校なら、振込用紙が来ているなら、振込用紙をもって銀行にいってください。
振込先が分かっているなら、8月14日の9時~14時30分までの間に銀行の窓口にいき振り込んで下さい。(15時までは当日扱いで振込出来る場合がありますが、14時30分までとなっている場合もありますので。)
振込先が分からないなら、学校なりに振込先を聞いて下さい。

口座の凍結解除は、なかなか難しいようですので。1年以上もってことはありえるみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の書き方、入金とは自分の口座に解除されても入金されない、ゆうちょの対応の遅さで、自分たちの生活費がないということです

お礼日時:2017/08/14 07:30

被害者側がとやかく言われる筋はない。


詐欺者が割り出せると、警察が口座を凍結しているのではないですか。
学費は学校へ、公共料金は営業所へ直接に払い込みです。
尚、公共料金は、集金担当の営業所に連絡をして翌月に一括支払いも可能か確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。弁護士にたのみ口座解除になり、自分のお金がゆうちょから口座にはいるのをまってます。ゆうちょの対応が遅いです。自分のお金なのになぜ入金されないの。生活費も学費も退学になったらゆうちょのせいだ

お礼日時:2017/08/14 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!