アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キューブ型ケースでパソコンを組みたいです。

PWMファンを3つ付けたいのですが、

欲しいMini ITXマザーボードにはケースファンコネクタが1つしかありません。

PWM対応の分岐ケーブルを使用して

1つのコネクタに3つファンを付けようと考えています。

しかし、本来1つだけ接続する部分に3つも接続してしまうと、

電流や電圧が大きくなって、コネクタが破損してしまうのではないかと気になります。

2つ接続するのは問題ないし、マザーボードもそんなにヤワではないと思うのですが、

少し心配です。

1つのコネクタに3つファンを接続しても問題ないのでしょうか。

回答よろしくお願いします。

※ファンコントローラー等はベイが足りないので使えないです。

ファン仕様(3つとも共通)
消費電力 0,96 W
消費電流 0,08 A
電圧 12 V
電圧PWMシグナル 5 V

質問者からの補足コメント

  • ファン仕様は製品のページをコピペしてました。
    ページ側が少数点を「,」にしていたようです。

    3つファンをつける理由としては、
    フロントに20cm。
    リアに8cmのものを2つ取り付けるケースになっており、
    バランスよく吸排気するには
    3つとも付けたほうがいいのかなと思ったので・・・

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/14 14:57
  • CPUクーラーと、ケースファンのコネクタは1つずつあります。
    どちらもPWM対応の4ピンです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/15 05:05

A 回答 (7件)

物理版で聞けばよいと思うよ。


回はファンはおのおの抵抗体なのでマザーボードのファンコネクタに流れる電流・電圧は、
ファンの許している電流値以上には流れない。
ファン回転制御は3つのファンに同じ電流を流す。
ということは、マザーボードの設計しだいで3つのファンに0.08 A流すものもあれば
計で2.00Aしか流さないものもあるということ。
3ヶ付けたから、5ヶ付けたからといって燃えることはない。
2000rpmのファンが1000rpmでまわるということは十分に有りうる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
少し安心しました。

お礼日時:2017/08/25 22:27

ANo.5 です。



了解です。じゃあ私の Mini-ITX と同じですね。そういえば "ケースファンコネクタが1つしかありません。" と書いてありました。てっきりファンコネクタが一つしかないものと勘違いしていました(笑)。

となると、問題は PWM ファンが並列に接続して、有効に動作するかどうかですね。普通の電圧制御のファンの場合は、どれか一つに 3 線共接続し、他のファンにはそれで制御された電圧で回転制御する形になります。言ってみればマスター・スレーブ方式ですね。

しかし、PWM では回転パルスの他に PWM 用に制御信号が出ていて、これを使ってパルス幅を変えてモーターを制御しています。12V の電源は、かかっているだけだと思いますので、これだと制御線の接続されていないものはフル回転になってしまうでしょう。そこで、こんな記事を見付けました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13203227/

4pin でも PWM ではないものもあるようですね。これは、マザーボードの仕様によります。大概は、PWM だと思いますし、私の Mini-ITX では System Fan 4pin は PWM でした。

ここに出てくる Ainex の分岐ケーブルが PWM 対応ですね。
http://amazon.co.jp/dp/B011L9QBIS ← ¥405 オウルテック ファンPWM信号4分岐ケーブル

上記ならば、電源は 4pin ペリフェラルから直接取っているので、マザーボードにたいして電力オーバーの心配はなし、回転パルスのモニターは一つだけに限定し、PWM 制御は全部のファンに繋がっていて回転制御ができるようです。回転数はファンごとにばらばらになるからモニターは一つにしてあり、 PWM 制御は並列に接続しても出力なので問題ない訳です。回転数のモニターをどれにするかですが、20cm のファンにすると回転数が低め、8cm ファンにすると高めになりますので、ここは 20cm に合わせた方が静かでしょうね。

もし、電源に 4pin ペリフェラルがない場合は、下記のように SATA~ 4pin ペリフェラルの変換を入れて下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B00VZXVXTS ← ¥260 SATAオス→ペリフェラル4pinメス 電源変換ケーブル
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
回転数はコントロールしたいので、
20cm側に合わせてやってみようかなと思います。

お礼日時:2017/08/25 22:29

恐らくその Mini-ITX マザーボードについているファンコネクタは、CPU 用だと思います。

組み立て上は CPU クーラーをそこに繋ぐのであろうと思います。私も Mini-ITX のマザーボードをつかっていますが、ファン用コネクタは 2 つありました。1 つの場合は、悩みますよね。

CPU 温度とケース内の温度は連携しているとは思いますが、全くの同一だと高負荷時には煩いのではないでしょうか?

PWM ファンは、本来 1:1でしか繋ぐことができません。PWM 制御ラインも繋がなくては、ファンを PWM 制御できません。しかし、並列に接続して回転数の制御がどうなるのか不定です。通常は、メイン以外は電源の線だけの結線になります。

最近のマザーボードなら、一つのファンコネクタから3つのファンを駆動しても、多分電力的には大丈夫だと思います。
http://amazon.co.jp/dp/B007T4AXVQ ← 全線接続
http://amazon.co.jp/dp/B0028WIEW4 ← 電源のみ分岐

マザーボードのファンコネクタは CPU クーラーのみに使い、他は下記のような電源を別に用意してファンコンを使う方法もあります。ただし、このケーブルは速度調整はできませんが。
http://amazon.co.jp/dp/B00DDHJJ36 ← SATA 用電源から分岐
http://amazon.co.jp/dp/B01C6ZZWKY ← 電源に抵抗が入っています
この回答への補足あり
    • good
    • 0

数ワットの電源使用量です。


問題無しですが、それだけ騒音も多くなります。
CPUとHDD・GPUが現状で冷やせていたら十分です。
増設で効果があるとは限らないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
もう少し考えてみます!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/25 22:30

小数点は , ではなく . です。


, は3ケタや4ケタ区切りに使用します。

3つファンを付ける理由は何ですか?
CPUの温度が高いのですか?
CPU温度測定ソフトの結果温度が高すぎるのでしょうか?

0.08Aが3つなら大丈夫ですが・・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫そうなのであれば、安心です。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/25 22:31

リスクを負いたくないので試したことがない分確証のない部分もありますが・・・



・ハイエンドクラスのマザーボードを除きPWM-FANが利用できるのはCPU-FANのコネクタだけです。
・FANの回転数コントロールをBIOSで管理できる大半のマザーボードでもFANに供給する電圧で回転数を制御します(多くのマザーボードはFANの回転数検知は可能ですが、FAN電源は12V固定です)。
・FAN単体でFANの回転数が3段階に切り替え可能なFANがあるので、ペリフェラル4PinでFANの電源を供給するのが良いかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケースファンコネクタもPWM対応なので
20cm側に合わせて8cm側を緩めに回しておこうかと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/25 22:32

問題なし

    • good
    • 1
この回答へのお礼

安心しました!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/25 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています