dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とても世間知らずな私にご教授ください。

私から先輩をお誘いした飲み会だったのですが、24時も過ぎたので皆の意見で店を出ましょうかということになり、一旦店を出たものの、1人の先輩が「まだ時間があるので二次会に行きましょうか」と提案しました。
私は翌日仕事があったので(今回のメンバーは職場が違うので私だけ仕事だったのですが)私はお暇することにしました。
しかし、その事で1人の先輩が直接的ではないですが、明らかに帰ると言ったことに対してとても怒っている様でした。
言い訳かもしれまけんが、一応事前に何時から何時までで予定してますというのは伝えており、それも大幅にオーバーしていたので私としては本当に都合が悪かったのですが、誘ったのは自分なのに二次会を辞退するという事が先輩の癇に触れたのでしょうか。
前回その先輩とご一緒した時、もっと早い時間に帰るとその先輩自身が切り出した事もあったので正直、怒られるとは思っていませんでしたが私は非常識な行動をしていますか?
気が利かないというか浮世離れしているようなところがあるので、なぜあんなに怒ってらしたのかわからず、それをわからない事が非常識なのかもしれないと思い質問させて頂きました。
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

大丈夫。



心配ないですよ。


お酒の席であったことは、酒のせいです。

時間を指定した飲み会に、二次会という方は、悪い意味ではなく飲まれ易いのでしょう。

次の日には忘れてますよ!

酒の席であったたわ言を、次の日まで持ち越す人とは、次に行かない方が賢明。

貴方は何にも悪くないです。
    • good
    • 1

No.1~4の回答者全員の意見が正しいです。


酔ったら本性が出ます。
そういう先輩にはそれなりの付き合いしかできないという事です。
そもそもは飲み会はコミニケーションのためです。
酔って醜態をさらすのは残念な人格ですね。
でも酔ったときのことだから自覚は無いと思います。
いつも通りの仕事をしましょう。
信頼は長い時間が必要ですが、失われるのは一瞬ですから気をつけましょう。
    • good
    • 0

24時過ぎて、二次会に全員来い‼って言う先輩が、世間知らずの非常識人です。



大っ嫌いです、こういう人。
聞いてるだけで、腹立ちます。
ぶん殴って良いですか?
    • good
    • 0

いるいる、そういう、人。


お酒の席で怒る人。
めんどくさい。

あなたは悪くないです。
    • good
    • 0

〉とても世間知らずな


その相手が馬鹿なんですよ。

完無視で結構かと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!