dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCはNEC PC-GL14MGG1 OSはXPです。
プリンターはCANON PIXUS3630。プリンタードライバーのインストール用CDが手元にあります。
CDでドライバーをインストールしてプリンターとケーブルでつないで「完了」まで行きます。
しかし印刷の段階になると「プリンターを認識できません」というコメントがでます。
CANON 電話サポートではデバイスマネージャーを確認するように言われました。
USBコントローラーの中には
 PIXUS MG3600 null 1
PIXUS MG3600 null 2
ができています。このことをCANONに伝えると
「nullが出来る事自体が問題です。NECに問い合わせて下さい。」という回答でした。
ところがNECではXPについてはサポートが終了していました。
どうかよろしくお助け下さい。

質問者からの補足コメント

  • お騒がせしました。解決しました。
    原因と思われるのはPCのUSB差込口に問題があったようです。
    USB差込口は4箇所あり順番にCDからインストールを試みましたところ別口で成功しました。
    big_egg様・て2くん様回答有り難うございました。

      補足日時:2017/08/20 22:43

A 回答 (3件)

Windows XP x64/IA64は未対応です。


Windows XP x86のみ対応です。Windows XP SP3にしましたか?
XPとしながら、SP2以前は動作確認していなかったりして、SP3以降の場合がありますので。(64bitは、SP2が最終)
    • good
    • 0

追記です。



USB接続を行う場合、PCとプリンターのケーブルでの接続をする手順が3通り程あります。

1.ドライバー類をインストールする前に接続するタイプ
2.ドライバー類をインストールしている途中に接続するタイプ
3.ドライバー類をインストールした後に接続するタイプ

MG3630のマニュアルを参照して、確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。補足説明に記したとおり解決しました。

お礼日時:2017/08/20 22:50

Canonのダウンロードページから、最新のXP用ドライバーをダウンロードしてインストールしてみて下さい。


(現在のドライバー類(複合機のようなので類としました)は、アンインストール)

Canonのダウンロードページ:
http://cweb.canon.jp/e-support/software/index.html

MG3630を選択して、進んで下さい。

XPの64bit版は用意されていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。補足説明に記したとおり解決しました。

お礼日時:2017/08/20 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!