dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
海外に在住するものですが、プリンターのCD_ROMが見つからず、
プリントできなくて途方に暮れています。

機種の情報は以下の通りです。
パソコン:GATEWAY(覚えている限りでは4,5年前に購入のラップトップ。今までこれで印刷したことはない)
OS:Windows XP
プリンター:OKI C5150

英語版のOKIのサイトから、
5150BHYEAとC51200GDEBというドライバーをダウンロードして開いてみたのですが、
WORDで必要書類を開いて印刷しようとしても、OKIのプリンターの選択が出てきませんでした。
コントロールパネルのプリンターのところにも何も出てきません。

追加情報が必要でしたら再度投稿します。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

インストールに失敗してる?



たぶんドライバーをインストールしている途中で電源を入れたプリンタとパソコンをUSBケーブルで繋げとメッセージが出ると思います
これ、出ました?

OKIのドライバーですので、ダウンロードしたファイルを実行(開く)すればインストーラーが起動して
インストールの準備をします
これ、途中で中断せずに完了させました?

この回答への補足

書き込みありがとうございます。

最初にダウンロードしてファイルを開いたとき、
プリンターをUSBで繋ぐのを忘れていたのですが、
その後、PC本体の電源を落として、プリンターを接続して再トライしてみました。

5150BHYEAの方では、条件に承諾しろという画面のあと、
Location to Save files でC:\OKIDATA\C5150\Englishで次へ。
その後はInstallShield Wizard Completeが出てきて、
OKIC5150プリンタードライバーがそちらのPCのXpのにインストール完了しました、という画面が出てきました。

C51200GDEBという方では、開いてみたらModify, Repair, Removeの3つが出てきたので、
不審に思いながらもModifyを選択。
最終的にはMaintenance Completeが出てきて、無事に終わらせることができています。

で、その後WORDで希望書類を印刷しようとしても、
OKIのプリンターが出てこないという形です。
プリンターの電源及びUSBはつながれています。
他のもう一つの、既にOKIのCD-ROMからドライバーをインストールしたパソコンからは、
何も問題なく印刷できています。

補足日時:2009/02/16 17:51
    • good
    • 0

ドライバをダウンロードしただけでインストールしていないのでは?

この回答への補足

早速の書き込みありがとうございます。
一応アイコンが2つともデスクトップに出ています。
それをダブルクリックしてスムーズに終わらせることができたので、
多分これでインストールされているとは思うのですが・・・。

補足日時:2009/02/16 17:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!