dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2です。
女子バスケ部に入ってるんですけど 今年から先輩達が引退して私達2年が中心となって試合や練習をしています。
1年の時はあまり試合にも出させてもらえずだったんですけど いざ2年になって試合をすると体力的にもキツくてそのうえ先生からすごく叱られます。過呼吸になりながらも 泣きながらも試合を続けさせられた事もあります。友達2人は足を軽く蹴られたり 服を引っ張られた時に皮もめくれて血がうっすら出ていました。
私ももしかしたらそんな風にやられてしまうんじゃないかとすごく怖くて 試合や練習が始まる前、始まった時も吐き気が止まりません。
友達何人かも体育館に入るとお腹が痛くなったり、私と同じ吐き気がすると言います。
来週に大会があり 練習もハードになっています。部活を休みたいんですけど大会があるのでなかなか休む事が出来ないです。軽くトラウマになり楽しいはずの部活が全然楽しくありません。精神的にしんどいです…。

そんなくらいで… と思うかもしれませんが 私達のチームはミニバス経験者がいなくて今までの試合もほぼ負けています。

どんな些細な事でも良いのでアドバイスなど貰えると嬉しいです。

A 回答 (2件)

その部活で行われている事は現在問題にされている


「スクールパワハラ」
および「体罰」に当たる可能性があります。

これらはもうは良いとか悪いとか、
指導とか言う問題ではありません。
これらは立派な違法行為です。

もの分かりの良い生徒を演じるのは、一先ず止めておきましょう。
人の世の本質は詰まる所生存競争です。
ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳がありません。
結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事で動いている訳ではありません。

その上でですが、
日本と言う国において「学校」「先生」と名の付くものは信用しない方がいいです。
いじめ自殺に、いじめ殺人に、その都度平然と行わる隠ぺい工作、
巨大組体操の問題にしてもそうですが、
日本と言う国において「学校」「先生」とは、こう言うものです。

これはもう弁護士を同伴した上で、
学校側に苦情を言いに行くべき案件です。
まずは部活の顧問の事を親に相談しましょう。

今から少し前にプロ野球で近鉄バッファローズが消滅しそうになったとき、
選手会がストまで起こして、
最終的には新球団の創設まで漕ぎ着けましたよね。

何が言いたいのかと言うと
打った、投げた、だけがプロ野球選手ではないという事です。
そこまで含んでプロ野球選手です。

社会人全般も同じです。
書類を書いた、残業をした、だけが社会人ではありません。
そこまで含んで社会人です。

結局の所、質問者さんが将来どう言う人間になりたいのかと言う問題でもありますが、
質問者さんが将来、打った、投げた、だけの人間になりたいのであれば、
特に何もする必要はありません。
ですが、質問者さんが将来、それ以上の事をできる人間になりたいのであれば、
今のうちから、その練習をしておくことです。

昨今、特にブラック企業だのパワハラだのが横行する世の中です。
今から少し前までの日本であれば、
打った、投げた、だけでも生きていけたのかもしれませんが、
これから先の日本では、それだけでは難しいとも思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
精神的に疲れているせいか涙が出てきました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2017/08/21 23:19

世代が違うため参考にはならないかもですが…


私の時はそれ以上でした。体育館の端から端までビンタされたときもありました。
今なら大問題ですね(笑)
でもそれが当たり前だった。
おかしな時代だったのかも知れませんね…
まぁその時に培われた精神力が今役に立っているんですが(笑)

話が少しそれました。
体罰なんかに負けないで下さい。
体罰で好きなことをやれなくなるのはつまらないでしょう?

今の先生は体罰と言われるのを嫌い消極的な人が多いと聞きましたが…ある意味熱血した先生なんですね。

どうしても無理なら、親なり他の先生なりに体罰について相談してください。
まだ若いのに精神的に追い込まれるのはよくないですから。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
副顧問の先生や両親に相談しようと思います。

お礼日時:2017/08/21 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!