プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場の上司や関係者と正確にコミュニケーションがとれない。

自分の理解や考え、悩みをうまく言語化できず、職場の人とよくコミュニケーションミスを起こすことが多く悩んでいます。
(この投稿も読みづらかったら申し訳ありません。)

特に口頭でのコミュニケーションが苦手で、相手の指摘事項を勘違いして理解し、仕事を進めてしまうことが多いです。極力自分の考えやイメージをできる限り言語化・図式化して印刷、共有するようにしているのですが、中々うまくいかないです。
(その行為そのものも無駄と言われることがあります。)

因みに、一度病院にも通いましたが、アスペルガーなどの障害ではないと診察されました。
論理的思考やクリティカルシンキングなどの手法も学びましたが、中々改善には至っていない状況です。

新人の頃から悩み続け、もう中堅な年次にも関わらず、未だに解決できない問題なので焦っています。単純に私の知能指数が、障害レベルには至らないまでも、相当低い水準であり改善のしようもないものなのでしょうか。

どのように改善すればいいか、もしくはどのようなプロの方に相談すればいいかなど、皆さんのお知恵を借りたく、投稿しました。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

専門家ではありませんが、私の専門です。


私の個人的な長年の研究課題が技術の伝承です。
昔は「先輩の作業を見て盗め」といって教えられない人が技術知識の
無い指導員になって技術を伝えられなくなっています。
私は上司に逆らっては左遷を繰り返し全く経験の無い部署を経験し
どうしたら一番になれるかを試行錯誤しました。
休み時間に書庫に行き膨大な資料を読みあさり優秀な先輩の技術・知識を
マスターしました。コミニケーション能力をフル活動して関係者に聞き
まくり技術・知識を得ました。
6度の左遷で培った能力は資料の斜め読みと要点の見極め、コミニケーション
能力、人の心理観察で行動パターンの予測、等々
それを活かすために技術を伝承しようと決意。
法的ルールから設備機器の基本、作業方法等を見える化により誰にでも
わかるような資料を作成し配布しました。イラスト、アニメーション、
写真、動画も含め、初心者用、中級用、上級者用の3種類です。指導者が
いなくても自習でマスター出来るように。
6年前に退社後に「技術の伝承」としてDVDに保存し、バージョンアップ
を繰り返しながら既に400枚以上配布してます。
長文になりましたが、あなたの場合も私と同じように作業マニュアルを
作成してはどうでしょうか?
やっているうちに自分の考えをまとめられるようになり表現力もつくよう
になりますよ。自分のためにやっているとなかなか進みませんが、他人の
役に立てようとベストを尽くすと成果は出ます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!