
No.6
- 回答日時:
Fが履修放棄、試験未受験ということで、その自覚がない(納得がいかない)のであれば、担当教員に確認すべきです。
仮に、担当教員のミスであっても、言わなければそのままになります。
まともな教員であれば、教員自身のミスであれば修正してくれるでしょう。
質問者がFになる理由があるとすればそれも説明してくれるはずです。
No.4
- 回答日時:
先生だけではなくクラスメイトにも聞きましょう。
実際にあった間違いは・・・a) 実は,大事な宿題を一つ出さなかった。クラスで一人だけしか提出しなかった宿題があって,その一人以外のクラスメイト(僕も含めて)がブーイングしたが,時既に遅し。
b) 講義中ではない試験が別日程であったのを質問者は聞き逃した。僕の経験ではありませんが。

No.3
- 回答日時:
全出席なら、先生のほうもあなたの顔を覚えていて、話が早いかもしれませんね。
けれど、300 人が受けているような講義だったら、先生のほうも分からないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生です。 あろう事か日付を...
-
単位が取得できているのかを教...
-
大学の単位を落としました。 先...
-
レポートの表紙についてです。 ...
-
所属変更後の学会発表
-
教授との単位交渉法、自業自得...
-
レポートの提出期限について
-
博士号の謝礼について
-
社会科の学習指導案について
-
大学内での逆ハラスメントとい...
-
大学教員にメールを送る際にCC...
-
大学の講義のレポートを5時間く...
-
大学の教授にレポートを紛失さ...
-
大学の教員に、土日にメールを...
-
個人研究室の設備(大学教員限定)
-
大学の欠席届についてです! 必...
-
指導教官の教授方法がひどく精...
-
レポートの長さがA4で3項程度と...
-
弊社のように、研究室のことを...
-
課題の字数について質問です。“...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生です。 あろう事か日付を...
-
大学の教員に、土日にメールを...
-
私立大学の教員て、20年でほぼ...
-
大学で、期末試験50%、実技評価...
-
レポートの表紙についてです。 ...
-
大学の講義のレポートを5時間く...
-
レポートの長さがA4で3項程度と...
-
大学の欠席届についてです! 必...
-
単位が取得できているのかを教...
-
文系大学四年生です。 内定が決...
-
補講が他の授業と被った場合は...
-
不正は申告すべきか
-
大学の単位を落としました。 先...
-
教授との単位交渉法、自業自得...
-
大学の成績評価は出席点など+α...
-
大学の教授にレポートを紛失さ...
-
大学のレポートで「なるべくWor...
-
大学の講義内容について。 大学...
-
博士号の謝礼について
-
所属変更後の学会発表
おすすめ情報