
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>既設のポンプ(200V電動機)をそのまま利用する…
ということは、今までも電灯のほかに動力が引いてあったのではありませんか。
「電灯の200V」と「動力の200V」は、本質的に別のものです。電灯線で動力のモーターを回すことは、物理的にできません。
電灯とは別の契約をし、別の引き込み工事をしてもらい、基本料金も別に支払います。
もし、今まで動力を引いてなかったのであれば、そのポンプは動力ではありません。100Vの「200W電動機」ということでしょう。
No.3
- 回答日時:
電灯線は単相3線200V
動力は3相3線200Vなので中身が違います。
単相200Vで3相用動力モーターは動きません。
もし、モーターの容量が小さい物(2.2KW程度まで)なら、単相入力>3相出力が可能な産業用インバーターを使えば稼動できます。
http://www.inverter.co.jp/product/inv/idx_21.htm
参考URL:http://www.inverter.co.jp/product/inv/idx_21.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト LED照明 4 2023/04/20 12:17
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- 電気工事士 【大型発電機】ハツリ作業等に使われるトラックの荷台に積まれている四角い大型発電機は2 1 2023/04/24 19:22
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- 環境・エネルギー資源 灯動変圧器について 1 2022/09/27 18:31
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- その他(職業・資格) 消防設備士 第4類の配線について 2 2023/07/06 12:52
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電気契約を1つにする
-
ジョイントボックスは無くても...
-
マンションでのシニアカー充電...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
分電盤を分割したい
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
二世帯住居の電気メーターにつ...
-
建築後に電気と水道のメーター...
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
敷地上空を少し横切る電線でも...
-
漏電ブレーカーのアンペア数に...
-
深夜電力契約仕様の電気温水器...
-
防犯灯の設置には、どのくらい...
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
電子レンジと電気ケトルの同時...
-
古い電柱の撤去について。
-
子メーター
-
空き物件の電灯がついたままな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電気契約を1つにする
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
分電盤を分割したい
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
分電盤の容量について教えて下さい
-
漏電ブレーカーのアンペア数に...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
分電盤から音がしてうるさいん...
-
cvケーブル8スケアで大丈夫で...
-
電力量計の容量について
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
水道光熱費込みの賃貸契約書作成
-
一戸建て住宅のアース未施工に...
-
電子レンジと電気ケトルの同時...
-
電気メーターの設置位置について
-
私設電柱の撤去費用について
おすすめ情報