
一度は入り口が分からずそのままにしていたのですが
6月にログインできるように教えてもらいまして
その時は、リップルを別口座に移動できました。
その後、ログインしてませんで、最近違うパソコンから
二重認証を経て何とかログインできましたが
赤ベタに白文字で書かれてました。(添付の画像)
ちなみにゲートハブからの
過去のメールをチェックすると
教えてもらった翌週6月23日に
下記のようなメールが来てました。
翻訳で要約するに
↓
確認に失敗しました
残念ながら、お客様のアカウントを確認できませんでした。
あなたの氏名、住所、発行日がはっきりと見える最近の在留証明書(ラテン文字入りの英語が望ましい)をアップロードしてください。
最近の銀行口座の明細書(英文訳)は、個人の銀行に尋ねることをお勧めします。 機密情報をブラックアウトすることをお勧めします。
証拠は3ヶ月を超えてはならないことに注意してください。
アップロードページにアクセスするには、https://wallet.gatehub.net/#/identity/form/docum …にアクセスする必要があります。
上記の変更を実施した後は、support.gatehub.netまでお気軽にお問い合わせください。できるだけ早くご要望を処理してください。
↑
前の確認が失敗したとは
どのようにしたらいいでしょうか?
在留証明書(ラテン文字入りの英語が望ましい)???
意味がわかりません。
良く分からないので、文字の下の、I understand はクリックしてません。
どのように対処したらいいでしょうか?
教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この文面だけだとgatehubに別のゲートウエィで登録したアクセスキーを用いて中のXRPにアクセスしたいが、gatehubの認証が済んでないので認証を済ませてからしかシステム的にアクセスできないようになってるということでしょう。
日本語の認証書類よりも英文で書かれたものの方が好ましいということです(中の人が読めない可能性があるから)。ってか、勝手に翻訳するよりも英文をそのまま載せた方がわかりやすいかもしれませんが、多分そんな感じでしょう。
アクセスキーを入手してハッキングして他人の口座にアクセスすることを防止するため、または脱税防止のために本人確認書類を提出させてるだけだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 フランスパリバ銀行解約を日本でする方法を教えて下さい。 いずれ戻るつもりで口座は締めず、親の介護で1 1 2023/02/01 02:32
- YouTube SMS認証が出来なくて乗っ取られたアカウントを取り戻せません。 2 2023/04/02 15:29
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 確定申告 仮想通貨の課税について 1 2022/06/13 17:04
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 paypay銀行を利用されている方へ。 1 2022/06/29 15:13
- その他(セキュリティ) システムのセキュリティに詳しい方〜 飛行機のチケット使わなかったときのチケット費用補償保険/旅行キャ 1 2022/04/06 09:49
- その他(法律) 技術・人文知識・国際業務の在留資格で副業をやる 2 2023/07/13 10:40
- ハッキング・フィッシング詐欺 OKWAVEのログインと会員登録と新規登録 1 2023/04/10 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
半角のφ
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
コンテスト名でのawardとawards...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
good dayに対してなんと返すの...
-
homework 無定冠詞でいいのですか
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
itは複数のものをさすことがで...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
agree withとagree that
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
せっかく○○してくださったのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報