アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、独立して中古車販売、福祉車両レンタカー事業で開業予定で社名(株式会社)なども決まっていたのですが、知合いの自動車整備工場の社長から、社名(有限会社)を残しお客様も面倒をみてくれと言われています。
①社名を残して事業継承すると、今までどうり仕入業者との取引出来る。顧客が増える。認証工場もそのまま使える。新会社だと認証工場取り直し、信用が無いので仕入業者が取引してくれない。顧客が少ないなど。
②建物と住所も同じ場所での、登記。
多角経営や合併、合同会社など色々ありますが、何が良いのか?
両社が上手くいく何か良い方法はありませんか?
引継ぐ会社の代表者は自分で従業員は嫁と弟の3人です。
今までの従業員は退職しますが、旧社長と経理事務員の2人は引き継ぎ完了するまで約半年から一年ぐらい居ます。
認証工場なども、代表者変更で可能との事。

A 回答 (2件)

あまり単純に考えないほうがよいと思いますよ。



1について
メリットが多い代わりにリスクもあろうかと思います。
会社名だけで会社が取引しているわけではありません。経営者や従業員の個人の性格や人脈についてきているお客様・仕入先もいることでしょう。
当然きれいに引き継いだとしても、相手をつなぎとめることができないことも大いにあると思います。
また、決算書上などで見えない債務などもあります。
もしも、前経営者が会社の代表者として誰かの連帯保証人となっていたらどうしますか?
代表者個人としての連帯保証であれば会社は関係ありませんが、会社として連帯保証していれば、新しい経営者が知らないことであっても、責任を求められることでしょう。

引き継ぐのに前経営者に対しての支払いはないのですか?


2について
何を聞きたいのかわかりませんが、同一場所に複数の会社を置くことは可能ではありますが、しっかりと区分したりしなければなりません。共有施設や備品などとした場合にも、それなりのことをしなければなりません。
経営者があなたで同じであったとしても、別法人であれば、明確に区分しなければならないのですからね。
もともと、別の場所で経営を考えていたのであれば、全く別な場所で経営されたほうがよいかもしれません。税務署などは、経営者が同じということで、複数会社でごまかしをしていないかどうかを気にして調査の対象になりやすいことでしょう。

最後にメリットとリスクを天秤にかけて、考えるしかありません。
会社を譲り受けると言っても、それなりに多くの手続きが待っています。想定通りに引き継げない部分もあるでしょう。
経営経験がなく、これから起業しようとしている新人経営者に複数の会社の経営ができるのでしょうかね。
    • good
    • 0

M&Aでしょう。



条件次第かな?

認証工場が手に入るって…メリットはあるんじゃないの?


後は貴方の試算次第!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!