dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させてください。
今臨月で予定日まで7日あと1週間後が予定日なのですが 1人目の時はとっくに産まれていました…
陣痛の兆候もなく
とても不安です…
何の兆候もないのは赤ちゃんに何か以上があるのでしょうか?
それとも赤ちゃんが健康だから
ぎりぎりまでお腹にいるのでしょうか…
上の子は37週で生まれました。
もう39週です…
2週間もオーバーしています…
医者からは特になにもいわれてないし
気楽にまっててもよいのでしょうか…
赤ちゃんの推定体重は3400gです
大きさも大きいので
なるべく早く産みたいのです…

A 回答 (4件)

私は、予定日から、2日


遅れました。

問題ないなら、
きっと、お母さんのお腹の中からまだ、出たくないのかな!!
とても大事にされてますね。

あまり、動き回らず、
ゆっくり寝てください。
早く元気な赤ちゃんに、
会いたいですね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その時その時の妊娠でちがうみたいですね…
まだお腹にいたいんだなぁーって
プラスに捉え
気長に待ちます!!!
ありがとうございました!!!

お礼日時:2017/09/01 17:09

37週が予定日ではありませんし、41週6日まで正期産ですから、焦る必要はありません。


場合によっては陣痛が起きやすくするために卵膜剥離(俗に言う内診でのグリグリ)をする事もありますが、もしかしたら今度の健診であるかも知れません。
予定日前後になれば、誰もがいつ生まれるか聞きますから、あなたから聞いても構わないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
1人目が早かったため少し焦りすぎですね…
37週までは早産になるよ!と
散々おどされていたので
予定日近くまでお腹にいるなんて
想像もしていなかったので
尚更です…
気長に待ちます!!!

お礼日時:2017/09/01 17:08

まだ七日ありますし、大丈夫でしょう。


余り悩まないで。体に悪い

私はだいぶ過ぎましたよ。
大きくなり出てきました。
正常に産まれました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…
身体にわるいですよね!
もう少し気楽にまってみます!!
ありがとうございました!!!!

お礼日時:2017/09/01 16:24

むしろ上の子がちょびっと早く産まれたのでは?41週になって産まれなければ促進剤使うか帝王切開になるかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事ありがとうございます!
上の子がはやかったのでしょうか…
正期産入ったらすぐ産まれるとおもっていたので不安でした…
明日検診ですがまだまだ兆候が無ければ先生のほうから話があるのでしょうか?それとも私から言った方がよいのでしょうか…

お礼日時:2017/09/01 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!