プロが教えるわが家の防犯対策術!

親が嫌いで無視し続けてしまっています。どうしたらいいのか自分でも分かりませんので皆さんのご意見をお聞かせください。

現在高校三年生です。
わたしが親を嫌い始めたていたのはもうずっと小さい頃からで覚えていないのですが無視し始めたのは半年程前からです。

幼少期から1番辛かったのは、同じ部屋にいると母親がこっちを見るなと怒鳴ってきたり、時には叩いてきたり、爪を噛んでしまう癖が治らないのをずっと叱ってくる、お金について文句を言ってくるなどでした。

中一の時わたしはいじめに遭い先生も見て見ぬ振りする状態で疲れきって帰ってきた状態の時に、塾に行かせているのに成績が良くない。こんなに高いお金を出しているのにと責められ続け、成績がどんどん悪くなっていましたがなんとか公立の高校に入学し、出来るだけですがお金に関して迷惑をかけないようにしました。

高校生になりバイトをして交通費や学費などを稼いで迷惑をかけないよう努力し、なんとか穏やかに会話も続けていたのですが偶にお金で文句を言われます、バイトで夜遅く帰ってきて怒られたところでわたしの中で何かがキレてしまいました。

迷惑をかけないよう頑張っているのにいったい私はどうすれば良いのか、もう分からなくなりました。親と口を聞けなくなり完全無視しています。

大学は、教師になる夢の為に奨学金で行くことにしていますがもう親と4年間過ごす自信がありません。

もう一度なんとか親と上手くやらなくてはいけないのは分かっていますがどうすれば気持ちが収まるのでしょうか?反抗期がどうして何年も続いてしまうんでしょうか?

A 回答 (6件)

大学は、遠方になさったら如何ですか?



小さい時から、そのような家庭環境だったら、親を嫌いになるのも

無理もありません。お気持ち良く分かります。

今は、とにかく、大学に行くための勉強に力を注ぎましょう。

4年って、あっという間ですよ。

特に、大学は、勉強やサークルで忙しくなり、家にいる時間も

僅かになりますから。
    • good
    • 1

親がどうかは置いておいて、まずは自分が親のことを認める必要があると思います。


「親なんだからこうあるべき」と考えていませんか?
・親のくせに子供の気持ちを考えない
・親のくせに子供が迷惑かからないようにしているのにも気づかない
とか。

親の年齢になるとわかるのですが、その年になったからといって色んなところに
気が回るような完璧な人間なんてそうそういませんよ。まずこの認識がなければ
この問題は解決しないでしょう。

私も高校生くらいのころはそんなことは微塵もわかりませんでしたが、
一人暮らしをしたとき、子供が生まれたときなどに親の気持ちが少しづつ
わかってきましたし、親とはいえ未熟なんだ、成長途中なんだとわかりました。

あなたが本気で解決しようと思うのなら、腹をくくって話すしかないですね。
逃げ出さずに、相手が何を言ってきてもむしろ一歩前に出て自分の考えを
話すくらいの覚悟が欲しいです。解決するまで逃げない、あきらめない覚悟で
望んでください。100%親のことを理解することはできませんが、今よりは
はるかに理解できるはずです。

ポイントは、自分の主張を押し通すことではなく、それを伝えるということです。
また、相手の主張を受け入れるというわけではなく、理解しようとすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました、あきらめずに頑張ってみます

お礼日時:2017/09/04 18:38

ご免なさい嫌いな人がいますという意味です

    • good
    • 1

親では、ありませんが、その人を見るだけで萎縮して目眩を起こすぐらい嫌いです。


貴方が今までどれだけ切なかったか、理解しきることは、出来ませんが
ソレでも歩み寄りの道を選ぶのなら!気負わない
まずそこからだと思いますよ考えないようにするのは、考えている事と同じだそうです
ソレから反抗期の定義は、あくまでもデス
ナゼ?家を出る選択がないのか?例え出ても、出たからこそ見えなかったものが見えることもありますよ
上手くやる必要も、どうなのかな
世の中いろんな人が居るのだから貴方なりの教師を目指したらどうですか?
これまで頑張ってこれた貴方だものきっと進むべき道は、続いているし、選ぶ道がどちらにしても、大丈夫だと思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何かとても辛いことがあったのですね、確かに無理に上手くやる必要はないかもしれませんが、お金も学費で消えてしまいほぼない状態で...。
家を出ることができないので上手くやるしかないかなという形です。

お礼日時:2017/09/03 23:06

住み込みのバイトを見つけて、大学行きながら働いてはどうですか。



奨学金も、元は借金抱える事ですから、卒後半年過ぎてから返済することになります。

お金の余裕が無い限り、お母さんはいつまでもあなたに辛く当たってしまうのでしょう。

母親の辛さ、孤独を感じてみてください。毎日不安でしょうが無いのだと思います。

言葉を交わさないと
なにも解決しません。

お母さんを安心させてあげてください。

いつも私のために頑張ってくれてありがとう、と感謝してください。

お母さんを救えるのはあなただと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんとか感謝することで気を収めyぷと頑張ります

お礼日時:2017/09/02 23:03

教師になりたい


ならば人の気持ちのわからない人にはならないで。

離れればいいと思います。


親の気持ちがわからなければ
教師にはなれません。

そのような先生に子供を預けたくはない!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
気持ちがわからないからこそ、話してわかるようにならなくていけないと思い悩んでいます。
離れればいいと言われればそこまでですが理解しなくてはと思うので

お礼日時:2017/09/02 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています