
ガードレールに車をぶつけた
一年前に友人がガードレールに車をこすったそうです。
そのときは警察に通報義務があるとしらず、最近になって義務があることを知ったそうです。
ガードレール自体は既に他の車が当たっていて自分の車が凹ませた部分があるかどうかわからないそうですが自分の車の塗料はついているそうです。
一年前の事故でも警察に通報するべきなのか、その場合、どんな罰則があるのか、どのようにしたらいいだろうと相談され、こちらに書きこみました。
ご存知のかたおられましたら宜しくお願い致します
No.4
- 回答日時:
免許返納してください。
最近知った?
どれだけ目出度い人なのでしょう。
これは法的義務です。
運転する資格がないと思います。
人殺す前に返納するべきです。
No.2
- 回答日時:
道路交通法の時効が3年。
器物損壊なら加害者を知ったときから3年。民事の不法行為の時効は20年1年経っていると交通事故の届け出義務違反にあたります。
本来は物損事故として届ける義務があります。その場合の罰則はぶつけたガードレールの弁償です。
場合によっては、前方不注意等道路交通法による罰則がある場合もありますが、通常警察の事故履歴に残るだけで免許証にも何も残らず何もないでしょう。
ただ1年経った今、通報義務を知らず、と出頭して事故見分をしても、他の車が当たっている以上、証明はほぼ不可能ではないでしょうか。。残っている塗料も同じ車種の他社かもしれません。
違法となることはここでは書けませんが、私自身の場合だとしたら。。。おそらく証明できない以上、また暇ではありませんのでヤブヘビなことはしないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガードレールに衝突しました。
その他(法律)
-
車でガードレールに少し擦った程度でも警察に電話する必要はあるんでしょうか?
国産車
-
当て逃げで検察から呼び出されました
その他(法律)
-
-
4
ガードレール 当て逃げ 今日の1時頃に運転していました。正面から黒の車が線を半分以上はみ出して走行し
事故
-
5
車をガードレールに擦ってしまいました(泣)
カスタマイズ(車)
-
6
ナンバーからの捜査について
その他(法律)
-
7
当て逃げにあった方どれくらいの期間で犯人見つかりましたか?
事故
-
8
ガードレール事故
事故
-
9
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 警察から音沙汰ない場合はもうないと考えた方いいですか?
事故
-
10
事故について
カスタマイズ(車)
-
11
ちょっと擦っただけでも、警察に連絡は必要?
損害保険
-
12
当て逃げについて。
その他(法律)
-
13
車を大胆に擦ってしまったんですが、傷を放置すると錆るとネットに書いてありました。 直すまでは雨の日は
車検・修理・メンテナンス
-
14
ガードレールの破損事故、請求いつくる?
その他(家計・生活費)
-
15
事故で壊したガードレール代金
その他(車)
-
16
ガードレール接触!!
その他(車)
-
17
どこからが事故報告??
その他(法律)
-
18
当て逃げ(物損) 検挙率
事故
-
19
当て逃げをしてしまいました
その他(車)
-
20
駐車場のポールで車を擦ってしまいました。ポールはもともと傾いており私がぶつかった後も分からないです。
その他(交通機関・地図)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報