アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows7のOSに詳しい方にご質問させていただきます。

10年前のDellのマシンにWindows7Proを入れて使用していました。先日故障した為、新しいDellのマシンに今までのHDDを取り付けて起動してもスタートアップの修復が出来ませんでした。Macには移行アシスタントがあり簡単にソフトもユーザー設定も移行出来るのですが、Windows7の移行ツールは古いマシンで一度設定ファイルや書類を単一ファイルとして落とす必要があり、今となって出来ません。

インストールDVDから起動して、システムインストールをするとユーザー設定など全て削除されると説明があり、かつアップグレードは同じ7同士なので出来ません。
起動できない理由はドライバーを入れ替えなければ出来ないのかと思いますが、DellのインストールDVDまたはDriverの入ったResouce Mediaのどのファイルから選んだら良いかが分かりません。

なるべく簡単な方法がございましたら、是非ともアドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

古いパソコンの HDD のクローンを作成し、下記を試してみて下さい。

マザーボードを交換して Windows7 から Windows7 に移行する方法です。
http://saiut.com/windows/change_motherboar/
http://www.solar-make.com/personal-computer/moth …

ほぼ同じ内容です。これで移行した後、新しいパソコンのドライバを更新(ディスクがあればそれをインストール)して下さい。ただ、ライセンスの問題は残ります。新しいパソコンのプロダクトキーを使って、ライセンス認証をして下さい。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/1981?site_dom …
http://zuntan02.hateblo.jp/entry/2014/10/29/175054

やったことはありませんが、恐らく可能でしょう。クローンして行えば、オリジナルは残りますので、安全だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supply様
この情報は探せませんでした。やはりwindows7はくせ者なんですね。
でもレジストリー変更でいけるなんて面白いです。ありがとうございました。
有益な情報としまして、ベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2017/09/05 01:18

Windows XPの頃までは、HDDを差し替えて動かす事ができましたが、


Windows 7の頃からいろいろと制限が付きました。

前の回答でも答えられているようにメーカー製(特にDELL社製)は融通が利きません。
同じメーカーのパソコンでも機種が変わると認識しない仕組みになっています。

また、セキュリティチップを搭載したマザーボードを使用したシステムでは、専用の処理をしなければ他のHDDにインストールされたOSを使用することはできません。
これは素人さんができる処理ではありません。

・・・本題・・・
ということで、データだけをHDDから引き揚げるようにしましょう。
設定その他は諦めるしかないと思う。
そのほうが簡単だろ?
今まで使っていたソフトのインストールや設定をもう一度するだけなんだからさ。

そんなわけで、新しいパソコンについていたHDDで起動しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀鱗様
ご丁寧にありがとうございます。
UbuntuではPCの違いやバージョンが違っても簡単に起動していましたので、7ならもっとインテリジェントに起動すると考えていました。うかつでした。
>>セキュリティチップを搭載したマザーボードを使用したシステムでは、専用の処理をしなければ他のHDDにインストールされたOSを使用することはできません。
これはどんなPCなのでしょうか? BIOSでの操作でしょうか? EEPROMのフラッシュ書き換えでしょうか。

>>設定その他は諦めるしかないと思う。
>>そのほうが簡単だろ?  はい。シンプルで。そう考えられれば楽になります。

>>今まで使っていたソフトのインストールや設定をもう一度するだけ。
これがものすごく大変なんです。外国のハードディスク復旧の為の専用コントロールマシンでしたので、
普通のソフトであれば簡単なのですが。

でも大変勉強になりました。
それほど大変なのであれば、もう一度ネイティブPCを中古で購入して、
アクティベーションだけした方が楽かも知れません。
その前に、ディスクのクローン作って、NTFSのシステムのみUbuntuで入れ替えして試してみます。

少し気が楽になりました。

お礼日時:2017/09/04 12:49

>新しいDellのマシンに今までのHDDを取り付けて起動してもスタートアップの修復が出来ませんでした



メーカー製PCはOSがOEM版のためPCを変えるとハードウェアエラーで起動できません。(ドライバのせいではない)
新PCで起動後、10年前の内蔵HDを取り出し、HDDケース(1000円~5000円、高級品1万円)に挿入しUSB接続外付けHDDとしてデータのみコピーは可能ですが、システムは移行できません(旧Windows7でWindows転送ツールが起動できない場合不可)


「Windows 7でWindows転送ツールを使用して古いパソコンから新しいパソコンへデータを移行する方法」
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>メーカー製PCはOSがOEM版のためPCを変えるとハードウェアエラーで起動できません。
そうなんですか。最近のDellと言う事でしょうか。
実はDellのW2000が入っていたPowerEdgeにWindows7のOSをインストールして使用していました。時々違うDell機でも起動させた時は起動してデバイスマネージャーが、不適合のDriverだけ認識して勝手にインストールしておりました。
今回はOPTIPLEXの9010と言うPCでして、まったく起動すらしませんでした。すこし参っています。
ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2017/09/04 12:32

デバイスマネージャからドライバインストールするようにして、検索先をDVDドライブにすれば検索してくれませんか?


すぐに検索できなければ、親フォルダから子フォルダ順番に地道に検索範囲を狭めていきます。 (ある程度推測すればどのフォルダか分かるはず)

そもそもDellは最初からOS入れてくれてませんかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
デバイスドライバが起動していない状態(システム修復段階でのドライバインストール作業になります。)ですので、
の作業は出来ないと思います。

Dellでは最初からOSがインストールされています。

早速のご対応ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/04 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!