プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳4ヵ月の息子が、急に頻繁に夜中泣くようになりました。もともとよく起きる子でしたが、1歳になってから夜通し寝るようになっていました。
ゆうべは30分おきくらいにうわー!!と寝返りしながら泣いて、また寝るというかんじです。ねた気がせずしんどいです、。
公園でよく遊ばせているし、起きる時間や寝る時間も、昼寝の時間も変わりません。ただ、最近自我が強くなり、よく泣くようになりましたがそれが原因でしょうか?
もうすぐ仕事復帰ですし、心配です。
同じような経験をされた方、改善策があれば教えてください!
ちなみに1歳で断乳してます。

A 回答 (9件)

よく言う夜泣きですね


うちの真ん中の子がよく夜泣きをしました
ひどい時には車に乗ると寝るので夜に車にのせて何回も行った事があります
でも自然となくなりました
いとこに聞いたら夢をみて泣くことがあると言われました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
寝るのが下手な子みたいです、、まだ、自分で寝ていくのでましなのでしょうね。ドライブ大変でしたね、、

お礼日時:2017/09/05 07:56

ミルクが恋しいのか、あなたが仕事復帰するので、不安定になっているのかも、保育園とか、慣れるまで大変かも。



不安を和らげて、あげては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ミルクはやめていて、保育園には入れず義理親に預けます。仕事といっても週一なので笑
でもなにか感じてるのでしょうか、最近急に賢くなってきたので、、

お礼日時:2017/09/05 07:57

お疲れ様です。


ママさんの仕事復帰が近いと言う事は それなりに主様は色んな心配事が増えませんか?
子供がちゃんと園に行ってくれるか
仕事で残業になったらどおしよう。
朝の送り時 どうやって段取りよく事を進めたらいいか。
ちゃんと早く起きてご飯食べてくれるだろうか。
帰ってきてから夕飯食べさせてお風呂入れてたいへんだろうな~。
だんなは何処まで遣ってくれるんだろう。
仕事行くならそれなりの服もそろえなくちゃいけないし
子供の持ち物も用意しなくちゃいけない。。。
などなど
考え出したら切がない。
そんな事情で心もそわそわしてませんか?
お子様の成長期の自我の芽生えと重なって 微妙な心の同様を察知されているのだと思いますよ。
なるようにしかならない。
割り切る事です。母親は子供の為なら我武者羅になれるのですもの。
一日をとっても短く感じてどたばたしているうちに あっという間に小学生になってしまいます。
心配しだしたらキリがないことを心配しても無駄な抵抗。
ママさんが落ち着けば お子様も落ち着いてくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
保育園は入れず義理親に預けます、週一なので(^_^;)
けど、メンタルが弱くすぐ悩むので、今だと北朝鮮の報道でねれなくなったりするのでピリピリしているのは確かです。しっかりしなくてはいけませんね、、
成長の証でもあるのでしょうか、、

お礼日時:2017/09/05 08:17

成長です!


うちも長男が1歳以降ぐっすり寝なくなり、夜中5~6回は起きてました。眠いのにちょっと起きちゃったとか、夢見てるとか、昼間の目からの刺激とか原因は色々ありますけど、1歳は赤ちゃんよりは寝ないです。
そのままパタンと寝るなら、ほっとけばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
1歳の方が寝ないのですね!やっと夜通し寝るようになり楽でしたが、束の間で、、
成長なら仕方ないですね、、辛いですが、、

お礼日時:2017/09/05 12:59

同じ同じ。


うちも、1歳で断乳して、一時はぐっすり寝てたのに、3ヶ月の今は、ひどいときなんか、一時間に1回泣き叫んで起きます。
抱いても、反りくりかえって。。。

上の子も同じでしたが、しだいに無くなりましたよ。

これが続くのも、あと1ヶ月くらいかな。
今は、我慢の時だと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
いつ迄続くかわかれば耐えれますが、、うちは1歳まで寝ない子だったから、またかーーとがっくりです。しかも日中はイヤイヤで大変になってるし、、いつか終わるのですよね。

お礼日時:2017/09/05 13:01

夜泣き…大変ですよね…



私も娘が四歳になるまで 毎晩!旦那もうるさい どうにかしろ!と… 

大丈夫ですよ…大人になるまで夜泣きする子もいないしね!

たぶん、感の鋭い子だとおもいますよ!

お母さんの不安や色んな事!サッチしてしまうんでしょうね…

しっかりと抱き締めてあげてください!不安なんでしょうね♪

今は大変ですが?ママ 頑張って!そして、パパにも協力して貰ってください!

貴女の休める時休まないと ママがバテてしまうから…

今では夜泣きの娘も結婚して、もうすぐママになりますよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
娘さん、ママになるのですね!うちは主人は文句は言わないので助かりますが、気は使います、、
4歳までとは大変でしたね、、!うちの息子も、きっと敏感で、神経質なんですね。そういうところも受け止めてやらないといけませんよね。
娘さん、安産お祈りします!

お礼日時:2017/09/05 13:04

No.2、ムリヤリ断乳しなくてもいいかも…、



私も一才でしましたねー

因みに下の娘は四歳になるまででない母乳 チュッチュッしてましたよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、断乳は済んでます!

お礼日時:2017/09/05 13:05

しっかりしなくていいんですよ~。


疲れちゃったら何にもならないですもん。
赤ちゃんの夜泣きは一過性のもの。
疲れちゃわないように上手に付き合って 遣り過ごしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですね
とりあえず側を離れるのを嫌がるので、家事はしません、、主人には協力してもらおうと思います

お礼日時:2017/09/05 13:06

所謂、夜泣きですね。


原因ははっきりわかりませんが、夜泣きをするという話はよく聞きます。
保育園に入れていると、園でいじめられているのではないか?とか夜驚症ではないか?と心配されるお母さんがいますが、一過性のもので一月くらいで落ち着きます。
それまでは、泣いたら抱っこしたり、とんとんしたりして泣き止ませたり寝かしつけたりするしかありません。
一時的なものと心を広くもつといいかもしれません。
昼間にお子さんと一緒に寝て睡眠不足を解消してくださいね。

寝ることで記憶を整理しているといわれていますので、夜泣きもそれと関係しているのではないかなと思います。
脳が急激に成長しているのでしょうね。

たまに夜まとめて寝てほしいからと早々にお昼寝をやめてしまうお母さんがいますが、記憶の定着のためにはお昼寝をした方がいいそうです。
質問者さんは、お外遊びもして、規則正しい生活を心掛けてあげているようですので頑張っているなと思います^^

もうすぐ仕事復帰というお母さんの焦る気持ちも伝わりますので、「なんとかかなるさ」とどーんと構えていてくださいね。
「レット・イット・ビー」
眞子様のご婚約者小室さんの好きな言葉だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
成長として喜ぶとこですよね、、寝不足はつらいですが、いつか終わると信じて、あまりピリピリせず構えたいです

みなさんにベストアンサーつけたいですが、最後にまとめてのご意見のようで心に響いたので、ベストアンサーにさせていただきます

お礼日時:2017/09/05 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!