
初めて質問させて頂きます。
妻の実家での、同居について悩んでいます。
似たような境遇の方がおられましたら、
ご意見をお聞かせ下さい。
現在、妻の実家で同居して2年目になります。
私が婿に入って、結婚当初からずっと同居です。
私(29歳)・妻(29歳)・娘(生後1ヶ月)
義母(64歳)・義祖母(90歳)の、
5人で生活をしています。
今回ご相談したいのは、
家事と畑仕事についてです。
長文・乱文となってしまうかもしれませんが、
お付きい頂けると助かります。
私は、基本土日休みで平日はフルタイムで働いており、妻は現在産休中で、来年の8月頃まで育児休暇を取得予定です。
義母は妻の妊娠を期に仕事を辞めて家にいます。
義祖母は、認知症が入っており、食事・トイレ・お風呂などは自分で出来ますが、日中はほとんど寝たきりです。
今は料理・洗濯・掃除など、ありがたいことに
ほとんど全て義母がやってくれています。
というのも、義母の性格上、家のことは全て自分でやらないと気が済まないタイプの方らしいです。
妻が高校生の時に旦那と離婚したらしく、それから10年弱、女手ひとつでここまでやってこられたようです。
私が家事をやろうか?と声をかけても「男はやらなくていいから!」の一点張り。それなのに、妻に対しては「少しでも家事や外仕事(草刈りなど)を手伝って欲しい」と、グチグチ言われているようです…
あまりにも頻繁に言われるので、休みの日や平日の仕事に行くまでのところで、洗濯やお風呂掃除・ゴミ出しや料理などやったこともありました。
しかし、その行為が義母の気に障ったのか、その次の日には私がやるより先に家事をやられるようになり、結局やらせてしまっています。
このような場合は、皆様どういう風に接したり声をかけたら良いと思いますか??
結婚して1年弱、私もまだまだ田舎という不慣れな環境で、勝手がわからない&義母の態度・言動に毎日モヤモヤして過ごしています。
何か良いアドバイスなどございましたら、ご回答頂けると助かります。
最後までお付きい頂き、ありがとうございました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
似た境遇の人を知っています。
姑と婿の性格も似ています。家は女の城。家事は自分が完璧にやらないと女の恥。「やります」と言われて「よろしく」とは言えない。でもやってほしい。
だけどほかの誰がしようと、姑と全く同じやり方でないと大きな不満になります。
どうすれば上手くいくか?
方法は2つ。
一つ目。完全に姑の方法をマスターする。
二つ目。姑がしてほしい時にしてほしい事をしてあげる。さりげなく。例えば姑が草刈りをしてる時に手伝う。姑が疲れてる時や忙しい時に、料理や掃除などさっとする。さりげなく。力仕事と虫退治はボーナスポイント。
裏技。笑顔で感じが良く、いつだって姑の味方。オバサンは若い男は可愛らしければ許せちゃうんですよ。得ですよね。
面倒くさいでしょうけど、懐に入れば強い味方です。母性本能もあるから、ご自分の母親と思って大切にすると可愛がってくれますよ。家事も大切ですが奥さんを大切にするのが何より姑が認めてくれることだと思います。
あと、あなたが家事をすると姑は翌日はもっと先にするということですが、「してくれてラッキー・このままずっと押し付けよう」という邪心は無いですよという誠意のつもりかもしれませんし、単に気にくわなかっただけかもしれません。水回りは汚い部分だし、洗濯は下着があるから触られたくなかったのかも。
特にキッチンは女の城。冷蔵庫は少しでも変えられたらプチっとなります。するなら片付け。姑と全く同じ手順で。お皿の位置も定位置に。
実子だろうと夫であろうと親であろうと、台所は恐ろしい場所です。外仕事が無難です。
こんつめたら続かないから程ほどにと言いたいところですが、女は30過ぎると神経質になっていきますから気を抜かないようにして下さい。
No.4
- 回答日時:
婿さんは何処に行っても気を使いますよね。
ご回答ありがとうございます。
婿で同居というのを簡単に考え過ぎてました…
まさかここまで気を遣うとは…
アドバイスのように、家事以外のことを手伝わせてほしいと会話してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
やらない方が今はいいです。
カラダがキツくなれば手を欲しがります。
今は家事以外でカバー出来る所をすることが経験上よろしいかと思います。
お母さんにとってキッチンは城だから。
悪いからと思うならお母さんの好きなお菓子等みんなで食べる方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- 夫婦 妻に出て行けと言われたので、家を出ました。感情的になり言った言葉と思いますが水も電気も使うなと言うの 7 2023/08/16 23:07
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- その他(家族・家庭) 妻が理解してくれなくて困っています。 18 2022/12/13 10:52
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- 夫婦 家事の分担について奥様のご意見お聞かせください 5 2023/07/15 11:13
- その他(家族・家庭) 育ってきた環境の違いなのでしょうか? 8 2023/08/22 12:11
- 夫婦 DVモラハラ妻との離婚について 7 2022/10/08 23:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんばんは。 突然ですが義母が...
-
完全同居について。義母が苦手...
-
農家の姑さん
-
子供の誕生日、義母に私から「...
-
息子と妻の異常な関係
-
40代独身女性、性欲に悩んでい...
-
彼氏がよく「眠い」と言います...
-
親を大事に思う子、思わない子...
-
PayPayって親にバレますか? ネ...
-
同棲中の彼氏が職場の人と、週...
-
息子が貧乏くじをひきました。
-
彼氏が女友達と会うのを隠す
-
彼氏彼女に報告しますか?
-
彼女に対してたまに無神経な所...
-
彼氏が私の家の近くに引越すこ...
-
父娘でキンシンソウカンって… ...
-
アスペルガーの息子が怖い
-
彼とのhの頻度に悩んでいます。...
-
「私の事を好きでいてくれる事...
-
彼氏・旦那さんと夜一緒の時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんばんは。 突然ですが義母が...
-
子供の誕生日、義母に私から「...
-
完全同居について。義母が苦手...
-
農家の姑さん
-
思ったことをすぐに口にする姑
-
実父の葬式での姑の言動に傷つ...
-
姑が新居に掛け時計を…
-
「うちにももっと顔を出してほ...
-
親戚の集まりどこまで手伝う?
-
旦那の母
-
姑について・・買い物依存症?(...
-
家事をしない嫁は、姑から結婚...
-
義理の母親について相談です
-
義母に対して許せないことがある
-
義母と仲良くしたいけど・・・...
-
あまりおしゃれをしない義母へ...
-
義理母とうまくいきません。 旦...
-
姑について 姑とは同居しており...
-
どうして私が…
-
初めて質問させて頂きます。 妻...
おすすめ情報
言葉足らずな部分がありましたので、補足させて頂きます。
・妻に対しては「少しでも家事や外仕事(草刈りなど)を手伝って欲しい」と、グチグチ言われているようです…
↑の言葉は、「貴女の旦那(私)に、少しでも家事や外仕事(草刈りなど)を手伝って欲しい」が正確でした。
私に対しては面と向かって言えないようなので、
私の居ないところで、妻に言っているようです。