重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

第二世代のipod for Windowsを使用しております。
一昨年の12月に購入しました。

最近、ipodが認識しなくなりました。
この世代のipodはIEEE1394コネクタのみでしか接続できませんので、困っております。

今までは接続できましたが(但し、若干の時間がかかりましたが)今回は「接続を解除できます」という表示は出るのですが、ituneも反応しません。

ちなみに最近OSの再インストールを行いました。
これが原因なのでしょうか。

他の方の質問を参考にしましたが、
(このURLも参考にしました。http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
まだ試していない箇所もあるのでちゃんとした原因は分かりませんが、今まで認識していたことを考えるとシステム的な問題かと思われます。

ちなみに当方のスペックは以下のとおりです。
OS:Windows XP HOME EDITION
Matherboard:P4S800-MX(ASUS製)
CPU:Penteium 4 2.80GHz
1394バスホストコントローラー:
Texas Instruments製

以上ご指導お願いいたします。

A 回答 (1件)

OSのアップデートを行ないましたか?

この回答への補足

早速のご連絡ありがとうございます。
全てのアップデートは行っております。

補足日時:2004/09/09 11:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!