
はじめて質問致します。
同じ賃貸マンションに7年ほど住んでおります。
単身用のマンションです。
最近清掃会社が変わったようです。
マンションの内部を清掃されているのではなく、マンションの外にあるゴミ置き場を主にやっているようです(もしかすると中もされているのかもしれませんがまだ見たことはありません)
恐らく50代位の方達4名ほどでほぼ毎日されているようです。
朝の恐らく5時ごろ(始発で帰ってきた時の話ですが)からマンションの前で清掃をはじめていたようでした。その時は随分と早い時間からするんだなぁと思っていただけなのですが。
清掃が完了しても、ずっとマンションの前に居座り仲間同士でしゃべっているのです。
仕事が夜勤を含む仕事なので気が付いたのですが、朝の5時位からはじめても恐らく午前中はずっといて(清掃をしているわけではなくずっと喋っています)。昼に見かけることはなかったですが、16時くらいから19時くらいまではまた居ます。ずっと喋っています。清掃は朝の数時間で恐らく終わっているようです。
うちのマンションは入り口がそれほど大きくなく、オートロックからマンションの入り口が目と鼻の先にあります。その間に自転車置き場(適当に置いているだけの)という感じで、その自転車置き場のあたりで座り込んだりもたれたりしながらずっとそこにいるのです。正直気持ちのいいものではありません。住人が出入りするたびに話をとめ、じっと見てくるのも気になっています。挨拶はするのですが、清掃員の方のたまり場と化しています。しかも制服を着ておらず8月の一番暑い時期に上半身裸になって喋っていました。マンションの前でです。
引っ越しも検討していますが、管理会社に迷惑している旨を電話した方がいいのか迷っています。
マンションから出る前にまたいるんだろう また見られるんだろうと思うとそれがストレスになってしまっています。
このまま何もしないままだと現状は変わらないと思いますし、どうしたらいいのかわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引越し先の清掃の不備について。 長文になりますがどうぞおねがいします。 先日引っ越しをしました。築1 2 2022/11/17 21:19
- 分譲マンション 分譲マンションの水道清掃について質問です 分譲マンションに賃貸で住んでいるのですが今度数年に一度の各 4 2022/05/31 18:40
- 虫除け・害虫駆除 マンション共用部分のゴキブリ 対応してもらえる?? 今年、一人暮らしで住んでいるマンションのエントラ 4 2022/07/06 08:24
- 賃貸マンション・賃貸アパート 6月中旬頃、古い賃貸マンションに越しました。換気扇の吸い込みが最初から悪かったので、管理会社に言った 3 2022/08/13 09:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの退去費用が高いと思うんですが 6 2022/06/11 17:38
- 分譲マンション マンションのダクト清掃について教えてください。 例えば20年に一度、管理組合が主導してマンションのダ 4 2022/07/03 15:50
- 会社・職場 ビルメンテナンスの方みえますか 清掃パートをしてますが 社員さんのお掃除の仕方の 意味を教えて下さい 1 2022/04/19 07:54
- 分譲マンション 仕事でマンションの清掃で入ってますが チャントゴミの分別をしないと教養部の食器洗剤とかに小便や精子を 1 2022/04/10 14:01
- 虫除け・害虫駆除 賃貸でチョウバエ等の水回りで出る虫について 2 2023/06/27 23:42
- 分譲マンション オートロック内に宅配ボックス 3 2023/05/16 10:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
家を数える単位を教えてください
-
街道沿いの分譲マンションに住...
-
圧迫感!マンションの全窓が隣...
-
新築マンションに引っ越したば...
-
我が家のマンションはラブホテ...
-
マンション名と部屋番号のない...
-
大通りに面したマンションの排...
-
マンションにおける電動車椅子...
-
よその部屋の洗濯物が
-
マンションのダクト清掃につい...
-
分譲マンションでの塾開講の可否
-
家についてです、 私は早くに親...
-
いいと思った物件に同じ会社の...
-
1階が飲食店のマンションって...
-
マンション防犯カメラについて
-
20階建てマンションの20階に住...
-
下階の住民の郵便受けが溜まっ...
-
マンション1階の散水栓は共用で...
-
隣家がベランダの避難通路を塞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
知的障害の方の声で困っています
-
家を数える単位を教えてください
-
下階の住民の郵便受けが溜まっ...
-
新築マンションに引っ越したば...
-
街道沿いの分譲マンションに住...
-
Googleストリートビューで、表...
-
マンション名と部屋番号のない...
-
1階が飲食店のマンションって...
-
大通りに面したマンションの排...
-
私用で町内会行事を欠席するの...
-
マンションの横に飲食店がある...
-
圧迫感!マンションの全窓が隣...
-
マンションのモーター音
-
マンションのダクト清掃につい...
-
マンションの壁で、野球のボー...
-
賃貸マンションの組長を断りた...
-
14階マンションに4日前に引越し...
-
隣家がベランダの避難通路を塞...
-
出会い系サイトで知り合った女...
おすすめ情報
まとめてのお返事になり申し訳ないです。
昨日の夕方時間がとれましたので、管理会社へ電話をしました。
たむろしていることに関しては、あまり住民の邪魔にならないように通告するとのことでした。
しかし意味もなくたむろしているわけではなく、朝・夕方とゴミ置き場の清掃をしているのでそれまでの時間調整の為ではないかと言われました。
何もマンションの真ん前でする必要はないと思うのですが・・・
灰皿スタンドについては、管理会社では把握していないそうで週明けにでも撤去するとのことでした。
しかし本日朝出かける際に、そのスタンド灰皿が倒れており吸い殻があたり一面散乱していました。
おまけに自身の自転車の真横で倒れていたため、若干タイヤが汚されていました。
取り敢えず起こして、ゴミ置き場の方に移動させておきました。
本当に週明けに撤去してもらえるのか心配です。
うちのマンションは、ただ駅近というだけの古いマンションです。
管理人さんも常駐していません。
家賃もお安いので色んな層の方が住んでいるようです(7年程住んだ感想ですが)。
そして今までの管理会社の対応もいいといえるものではありませんでした。
水漏れの時やエアコンの故障などの時の対応も満足のいくものではありませんでした。
折り返して電話をしますといってその日のうちに連絡がなかったりなど、安くてボロいマンションはやっぱり適当な対応になるんでしょうか。
ご回答頂いたお二方、ありがとうございました。