アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昭和の歌謡曲界における作詞家・阿久悠は、次のことを書いるそうです。
<ぼくの原稿は 手書きで 縦書きです いまや少数派だそうです…・…縦書きですから 読んでいる人は自然に頷(うなず)くのです…・…世の中はデジタルの時代でしょう それでも人間の心はアナログなのです。>
質問は、縦書きであると、読んでいる人は自然に頷くものですか?

A 回答 (6件)

上から下に顔を動かして読んでいくことになるのでその仕草(自然な)がうなずいているように見えるということでしょうね。


本人が書いているということなので、それはそれで作詞家・阿久悠にとっては真実だということでいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<その仕草(自然な)がうなずいているように見える>
のであり、それは、
<阿久悠にとっては真実だ>
でよいのですね。誰か、イグノーベルにでも、発表してほしいものです。

お礼日時:2017/09/16 05:53

英語の横書きでも、アメリカ人は、いい文章に当たれば、自然と頷いていますけど。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
縦も横も変りなく、
<いい文章に当たれば、自然と頷>
くものですね。洋の東西に変わりなく。

お礼日時:2017/09/16 06:10

打たれ強いとか自負するわりに、


釘で打つほど効いてるのですか?

新潟の風習なの?

聞いてる寂聴
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2017/09/22 19:33

そういえば釘内はなんなのですか?


You Tuberはどこまでも陰湿なのですか?
    • good
    • 0

阿久悠は私が若い時はこいつは一般レベルだから嫌いだ、と思いました。


ほかにも大勢居ると思います。それぞれの意見で。
曲とミックスされて阿久悠の(ヒット)ソングが好きでいる人も大勢居るでしょう。その程度です。

ところで人工衛星のホーマン軌道は解決できたのですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2017/09/22 19:32

考えてみました。



中国や韓国の事は知りませんが、日本人は文字を縦書きにして文章を作りました。今は横書きも普通にありますが、それはたぶん西洋の文化に倣ったものだと思います。

阿久悠さんは、日本人の気質の原点のことに触れているのだろうと思います。自然に頷く、という表現からそれと知れます。

阿久悠さんは、自作の歌詞に刺激を受けて作る、作曲者たちの作品が世に受け入れられてヒット曲となっていることへの、感想を述べたものだと思います。

あえて補足すれば、デジタルを理性的とした場合、アナログは情的であるという受け止め方でよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
頷くとは、単純に、仕草のみを言っているわけではないのですね。
<自作の歌詞に刺激を受けて>、<作曲者たちの作品が世に受け入れられてヒット曲となっている>
ということを暗喩しているのですね。彼の歌詞は一見明解ですが、この文章(考え)は凝っていますね。

お礼日時:2017/09/16 06:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す