アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昇進や昇格を決めるにあたって、男性と女性、どちらが優先され、昇進や昇格になりますか⁉️

私の職場は、女性の昇格や昇進は少なく、男性の昇格や昇進が多いです。

男性は独身既婚に関係なく特に問題さえなければ昇格や昇進ができますが、女性の場合は独身の健常者か既婚でもある程度子供が大きくなっているかのどちらかです。

(ちなみに、私は言葉の遅れがある軽度の障がい者雇用で支援を受けながら働いていますが、ここが昇格や昇進ができない最大のネックのような気がします。)

質問者からの補足コメント

  • 私の職場は自動車業界で法人系の団体です。

    男性の比率は6対4か7対3で男性が多いです。

    しかも、異動とか言ったもの勝ちで決める感じです。

    ちなみに、私の場合、おっちょこちょいでせっかちで焦りやすく慌てる傾向があり、年々手遅れレベルで改善が自力ではとても絶望的で通院も視野にいれています。

      補足日時:2017/09/17 14:13
  • 一つ伝え忘れました。

    私の職場は一般職と総合職にわかれており、私は一般職の内勤です。

    総合職は数名の女性以外はみんな男性です。

      補足日時:2017/09/17 22:15
  • 年齢的にも役職に就きたいのは事実ですが、(私が職場の上司に聞いてしまうと角が立ってしまう可能性があるため)夏前くらいに支援先の職員の方に「昇任や昇進について、どのようになっているのか、それとなく職場に聞いてほしい」ってお願いしているところです。

    現時点では支援先の方で抱えている訓練生や実習生、新たな就労者が増えたりしているのと、実際の支援先の職員の人数が不足していることから全く実現できておらず、やっと支援先の上の人達が今更になって動き出したのですが、まだまだどうにもならない感じです。

      補足日時:2017/09/24 11:25

A 回答 (4件)

業種にもよりますが、やはり男性優位の職場が多いようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

女性の役職への昇進や昇格なんて、独身か既婚である程度子育てが終わった年齢の女性しかおらず、隙間を縫っての昇進や昇格しかできません。

ちなみに私は37歳で独身なので、既婚で子育て中や出産する人よりかは昇格や昇進には有利な感じがするのですが…男性優位に違和感ありです。

男女雇用機会均等法があるのに、未だに男性優位でまるで男尊女卑ともとられてもおかしくない気もします。

お礼日時:2017/09/18 00:11

女性の昇進の障害となるのは、産休や子供の急病で長期休暇や急な休み


の可能性があることと、男性より感情的になりやすいということです。
議論をすると感情的になり良い結論に結びつかないことがあるという
ことです。
私は多くの大中小企業を派遣で経験しましたが、出世するタイプは昔
とは違います。
昔は職場でリーダーシップを取れる仲間から信頼された人が昇進してま
したが、今は技術知識も無い、上から目線で横暴な人物が上司にゴマを
すり出世する傾向です。
企業はパワハラ男をリーダーシップの取れる人材と勘違いしているのです。
女性はゴマすりをしないから出世しにくいというのが結論ですね。
女性の欠点として優秀な女性は周囲の女性から疎まれる。
今話題の女優の鈴木砂羽演出問題がそうでしょう。
女性は協力したくない感情が表に出るのです。
同性からの協力が得られないというのが女性の欠点です。
あなたの場合は障がい者雇用で支援を受けながら働いているのに出世を望む
という立場にあります。
出世するには仲間より優位な面をアピールする必要があります。
技術・知識で勝負しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/18 00:00

No.2の2回目です。

あなたの望みは何ですか?
出世したいのですか?
私は大企業を早期退職で辞め、15社以上の大中小企業を派遣で経験してます。
今の現状を言うと、日本ではまだ男性が出世する状況です。
出世した女性もいますが感情的になりがちでうまくはいってないような印象を
持ってます。
これは1回目にも書きましたが、出世する男性のタイプがリーダーシップに欠
ける人材であることも背景にあります。
逆に派遣社員の女性は優秀な人が多く社員よりも数段上と感じます。
この「教えて!goo」にも出世した女性が悩んで質問してますが、今の状況で
あなたが出世しても、職場でサポートされなければ更に精神的負担を抱えるこ
とになります。
職場の意識を変えるのは非常に困難です。
でも私はコツコツと変えています。 私の使命だと思っています。
今の環境であきらめないで工夫して頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

バイトからはじめて今は10年経過して正職員ですが、感情的になりやすい…可能性はありますし、私の職場で女性だと課長まででストップです。

女性役職者は一桁です。

サポートはしてくれると思いますが、私が今いるところだと上がるのは難しいので、異動で上がらないと女性役職者は増えない気がします。

お礼日時:2017/09/18 00:00

会社によりますね。

女性だとやはり結婚出産育児がネックになる場合もあれば
会社が「女性もこれだけ出世させてますよ」っていう実績がほしい
数をあげたい場合は女性の出世のほうがゆるゆるで、優遇される場合もあります。

あと、一般職って基本的には出世ってあまりないですよね
総合職が上に上がって管理職になる候補としての採用ですから

その辺の一般職からの出世があるかどうかも会社によって違います。
ただ一般職は「そこまで時間を気にせず、大変な仕事や人を扱う仕事までしたくない」
という人たちの需要もあるのです。出世したくないひとたち。

あと、出世して役職につけば、残業手当などもなくなり、逆に給料が減る場合もあります。

あなたはミスが多く、言葉の遅れもあるなら、男であっても出世は難しいのでは?
仕事ができる人から出世するでしょうし
出世=上の立場につくわけですから、自分のしたの社員を引っ張ったりうまく扱わないといけまえせん。
言葉でうまく伝えるとか、仕事ぶりやほかの人の仕事をフォローできてこそ
説得力があるというわけで

「私と同じぐらいの仕事の出来栄えの人が今まで何人も男性だけ出世していった」
というならわかりますが
同じ成果を上げていないならしかたがないでしょうし

仕事をしていても、ある程度キャリアアップした女性でも
育児が大変になると自分から暇な部署や仕事を希望する場合もあります。
そして育児が手を離れてからまた元の部署へ希望をして異動を待ちます。
確かに、夫婦で平等に育児ができればそれに越したことはないのですが
肉体的な問題、子供の問題、分散化するほうが非効率的になる場合など
いろいろなケースがありますから。

>、既婚で子育て中や出産する人よりかは昇格や昇進には有利な感じがするのですが…
ただ、まだこれから結婚するかもしれませんしね

ヒラの仕事のミスならなんとかなっても
大きい立場の人のミスだと会社に致命的になることもありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

補佐的な形なら何とかなる気もしたのですが、「○○補佐」みたいなのが私の職場にはありません。

総合職は私の職場では車の運転免許がないと無理で、車に興味ない癖に車関係の職場にいる一般職の私には無関係な話です。

私は結婚予定はないですし、出産予定もないです。

一般職でも稀に上がったケースはありますが、男性有利になりすぎて面白くないのが本音です。

その上、病気レベルで考えるくらいのせっかち、慌てる、焦るで、自分で治そうとしても限界なので、病院に行って投薬治療もしないといけない気がします。

後、男女雇用機会均等法で平等にしないといけないとはいえ、「無意味な法律」と今では憤りさえ感じます。

お礼日時:2017/09/24 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!