ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

ウオークマンの長所はノイズキャンセリングだそうです。
この場合のノイズ(雑音)とは 街中の騒音の事ですか?
仮にそうだとしたら、外で聞いてたら おまわりさんに 怒られませんか?
自転車とかなら 道交法違反とか?
家の中でも、ピンポン聞こえない、家族の呼びかけ聞こえない・・
だって 周りの音聞こえないなんて ありえない

それともノイズとは 本体から出る雑音ですか

A 回答 (10件)

鉄道で通勤中に使うことがありますが、ノイズキャンセリング機能のおかげで


「音量を上げ過ぎなくても、音楽が良く聞こえる」
->「音漏れで周囲に迷惑をかけなくて済む」「音量上げ過ぎによる難聴にならなくて済む」といったメリットがあると思います。

歩行中や自転車等の運転中にウォークマンを使うのは、ノイズキャンセリング機能の有無にかかわらず危険なので止めましょう。
高校時代の友人は、カセットテープ時代のウオークマンを聞きながら自転車で登校中に、車の接近に気づかずに轢かれて死にました。
    • good
    • 0

京都は音量に関係なく「イヤホンはダメ」みたいですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうれはきついですね

お礼日時:2017/09/18 16:53

誤:自転車のイヤホンに関する各都道府県の条例です。


正:イヤホンに関する各都道府県の条例です。

自転車も車両ですので、これが適用されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、ウオークマン って歩くって意味ですよね
なんで条例違反 しかも 周囲の音消すなんて
ソニーはつくったんでしょうかね

回答ありがとう

お礼日時:2017/09/18 16:54

自転車のイヤホンに関する各都道府県の条例です。



http://www.cbnanashi.com/parts/4343.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソニーに教えてやらないといかんな
ウオークマン→ストップマン

周囲の音消すな って
回答ありがとう

お礼日時:2017/09/18 16:56

ノイズは、生活音なりの回りからの音をノイズとなる。


その音が軽減されます。
全くノイズが聞こえなくなるって物ではありません。多少は聞こえなく鳴るだけです。
ノイズキャンセラーを使うことにより逆に音が悪くなる場合もありますので。

自転車のイヤホンは、回りの音が聞こえない状態ならダメでしょう。
ただ、聞こえる程度なら問題ない場合もありますので。道路交通法には、現行のイヤホンはダメとは一切記載がないみたいですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういう事ですか
お答えありがとうございました

お礼日時:2017/09/17 20:40

こんばんは



外部の騒音です。
特定の音域のノイズをカットするのでピンポンやサイレンなどの通知音は聞こえますが、電車内の騒音や生活音などはかなり静かになります。
家族の呼びかけなら小さくなるが聞こえますが、別の人との会話の音はほぼ聞こえないです。
ウォークマンはノイズキャンセリング以上に音質が良いので、OFFにしていても利点は大きいです。
特にiPodと比べるとその差は余り音にこだわりがない人でもすぐ解るほど大きいかと思います。

また、ノイズキャンセリングのON/OFFにかかわらず、自転車でイヤホンは交通法違反なので注意して下さい。
普通に捕まります。
ON/OFFは切り替え可能ですので、使用場所に合わせて切り替えると良いと思います。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族の呼びかけが聞こえにくい、電車内でアナウンスが聞こえにくい、歩行中も後ろからの自転車のリンが聞こえない・・
困ったもんですね、イヤホンで音楽を聞くだけでも周りの音が聞き取りにくくなり不安なのに、それが メリットなんて不思議です。

ON/OFFがあるとは言え その技術料は商品代に入ってるのでしょう、高くして悪くしてる・・でも使用者は素晴らしい技術だといいます

購入を検討しているのですが、
>ウォークマンはノイズキャンセリング以上に音質が良いので、OFFにしていても利点は大きいです。
特にiPodと比べるとその差は余り音にこだわりがない人でもすぐ解るほど大きいかと思います。

そうらしいですね なのでウオークマンを検討しているのです
iPodと違う点は動画が入るかどうかもあるようですね

動画も少しはあったほうがいいのに・・YouTubeみたいになるのに・・

参考になりました ありがとうございました

お礼日時:2017/09/17 18:06

>仮にそうだとしたら、外で聞いてたら おまわりさんに 怒られませんか?



都道府県の条例で微妙に違うのだけど、キャンセリングを最大にすると声かけられても気が付きませんね。
そうなるとお巡りさん追いかけてくるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追いかけられないように ノイズキャンセラーは offで聞かないとダメですね
家の中では ピンポンが聞こえないで クロネコに怒られ
外では 自転車のリンリンが聞こえないで自転車乗りに怒られ、えらい不便な機能なんですね

それでも 総合的にはいいのだそうです わからないことが多いですね

ありがとうございました

お礼日時:2017/09/17 18:10

簡単に言うと騒音の位相差を反転する事で騒音を打ち消す機能。



そもそも位相ってなんぞやという話になるけど、音って空気を振動させて出るもんだから
空気を押したり引いたりする波みたいなもの。
で、その位相を反転させると押す力と同じだけ引く力が働き均衡するので、騒音を消してくれる。

当然、ピンポンの音は小さくなる。(全くの無音にはならない)
道交法で違反にはならないと思うが、矢張り危険行為だね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>道交法で違反にはならないと思うが、矢張り危険行為だね
法律違反なんて まあ 大げさでしょうが

位相差を利用して 法律違反 なんじゃらほい

そんなに いいのかなあ ウオークマン

回答感謝します

お礼日時:2017/09/17 18:12

ノイズキャンセリングはマイク(大抵隠れてる)で外の音を拾って、その音の反対の音(打ち消す音)を一緒にイヤホンから流しています


A:外の環境音(雑音)
B:音楽
として、イヤホンからB-Aの音を出していますので、耳に聞こえるのはA+B-A=Bとなります

自転車とかならノイズキャンセリングに関わらずイヤホンが咎められます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不思議です なんでそんな技術を駆使して 周りの音を聞きにくくするのか???
周りの音を聞きながら音楽を聴く・・と思うのですが?

もっとも 皆さんの支持があるということは メリットなんでしょうね
購入検討中の私にはデメリットと思えるのですが・・
使ってみればめりっとなのかなあ

回答ありがとうございました

お礼日時:2017/09/17 17:52

外部の騒音です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/17 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報