

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まずは学校に確認したほうがいいです。
・高校に上がれない場合、いつ頃わかるのか。(例えば12月末に決まるとか)
・それまでは何も言われないのか。(こうすれば回避できますよ、的な)
・もうすでにかなりヤバい感じで、ぶっちゃけ今から他の高校を受験する準備をした方がいいのか。
・今までにそういう人はいたのか。また、いたなら高校はどこへ行ったのか。
さすがに中学卒業する日になってやっと「あなた高校には上がれませんよ。」って言われるとは思えませんので、無理なら早めに通知があると思います。
案外ただの脅しかもしれませんし。(私の親戚にもそういう子いましたが、結局脅されただけでちゃんと進学しました)
一般的に考えて、
地元の公立中に転校し、みんなと同じように高校受験をするか、もしかすると今の中学に在籍したままで「高校には進学できないので、一般受験をしてもらいます。」という校長からの書類かなんかを出すことで一般受験が可能なのかも。
うちにも受験生がいるのですが、2学期に中高一貫の学校から一人転校生がきました。
成績が悪く、このままだと高校に上がれないから、今のうちに公立中に転校して普通に高校受験するとのこと。
とはいっても中高一貫に受かる実力の持ち主だったわけですから、公立中にきてすぐに受けたテストは300人中70番くらいの成績らしいです。
中途半端な時期に転校してきましたが、すぐにうちとけ、中高一貫の情報をみんなに教えて喜ばれています。
長くなりましたが、まず学校に相談に行き、その後の進路を決めるといいと思います。別に珍しい話じゃないと思うので、着実に準備すれば大丈夫ですよ。
No.5
- 回答日時:
中学高校のレベルが分からないので、もし参考にならないならごめんなさい。
学校にぜひ相談してください。出来れば親同伴で。
仮に事情説明で本当に行けないと分かったら(素行不良や出席日数不足でなければ)、ほかの高校の普通科全日制を受験する事が1番ポピュラーです。
仮にも中学受験に受かっているのですから、元々頭はいいと思います。
ほかの回答者の方もアップされている様に、ショック療法的に「勉強しないと高校行けない」と言っているだけかとも思われますが、いずれにしても今より成績を上げるように促されていると思います。
あなた自身つまづいた時点が分からなければ、補習塾で分からないところから学びなおす事が1番効果的かと感じます。

No.3
- 回答日時:
外部進学するしかないでしょうけど
その場合はおそらく、高校への今ある席を放棄しないといけませんし
願書を出す時期までには決めないといけません。
中高一貫校の場合は高校受験に対応した勉強を進めていないので
外部進学するなら早めに決めて、塾などに行くか
自分でできるなら勉強することですね。
内部進学できるかどうかギリギリまで待って、ダメだった場合。
ますそれがいつわかるかどうか。
もしどこかの高校の二次募集などに間に合うなら、そこを受ける方法ですね
普通科や全日、定時制、通信制などなど…。
4月に入学する予定ならどこか探すか
中学浪人して一年遅れてどこかへ入学するか(受け入れの可否は地域でも難しさが違いますが)
あとは、高卒認定試験をとって、上の学校へ進学することですね。
一応高校卒業程度認定試験というのは、高校の卒業程度の学力を保証するものなので
学歴として高卒になるわけではありませんから
上の学校に行かなければ中卒です
まあ会社によっては高卒と同程度の扱いをしてくれる場合もありますが。
あとは中卒で、就職する道。
ただこれは道がかなり狭くなりますからできれば高校か、それ以上か
学校をでたほうがいい
ただ早めにその道に入って技術をつけるようなしごとなら
いいのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
通信制の高校にいって、卒業だけでもして、好きなことをやる。
専門学校に行ったりだとか、、、高校で本気で勉強したら大学には上がれと思います。今ならまだ間に合うので頑張ってください!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
私立中学を退学した経験のある方か親御さんへの質問
中学校
-
私立中学ですが高校へ進学できないかもしれないです
中学校
-
中高一貫校を途中で辞めた方・・・
中学校
-
4
私立中学で落ちこぼれやる気が無くなってしまいました
中学校
-
5
中高一貫校に通う中3です。戒告処分を受け常に退学と背中合わせの状態です。本人は、そのまま高校を卒業す
中学校
-
6
進学校で挫折した息子
中学校
-
7
私立中学校を中退する人
中学校
-
8
中高一貫校から公立高校受験出来ない!
中学校
-
9
有名私立中学からの転校ついて
その他(教育・科学・学問)
-
10
私立中学の退学の基準
中学校
-
11
中学でも退学はありうる?
中学校
-
12
6ヶ年一貫の私立中学から他の私立高校へ受験しようと先生に相談したら。。
中学校
-
13
私立中学って 赤点留年 卒業出来無いとか 有りふん?
中学校
-
14
私立中学を辞めたがっています。 私の娘は、今年「私立中学に受験したい」ということで、私立中学に、進
中学校受験
-
15
不登校でも卒業できる?
中学校
-
16
中高一貫から出て、後悔しています
高校
-
17
退学届を書き方を教えて下さい。
片思い・告白
-
18
2週間(冬休み)で私立中学から公立中学への転校の手続きって間に合いますか?中1です。
中学校
-
19
私立中学校から公立中学校へ転校について
学校
-
20
学力不振で退学勧告!どうすればいいの?
高校
関連するQ&A
- 1 中高一貫校に通う中3です。戒告処分を受け常に退学と背中合わせの状態です。本人は、そのまま高校を卒業す
- 2 中高一貫校の中3です。退学と背中合わせの為内部進学が可能かわかりません。出席停止処分を受けた場合、卒
- 3 公立中高一貫校での退学処分
- 4 娘は私立一貫校に入学しました。 学校に慣れることが先なので塾はまだ考えていないのですが、何年生あたり
- 5 受験は落ちた方が悪いんですか? 私立の中高一貫校に通っています。 友達に、「この学校は私には合わない
- 6 私立中高一貫校に子供2人はサラリーマンに可能か?
- 7 私立の中高一貫校から、公立高校受験について
- 8 中高一貫校の中学校の方に通ってるんですけど、進研模試って公立、私立関係なく全国共通なんですか?
- 9 私立中高一貫校からの公立高校受験
- 10 私立中高一貫校からの公立高校受験で
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中3 受験生 高校受験 学校休む ...
-
5
成績が悪すぎてどこの高校にも...
-
6
千葉東かIGSか
-
7
公立高校入試の合格点
-
8
欠席日数
-
9
『中学2年時』、それとも『中...
-
10
卒業文集のタイトル
-
11
高校受験願書の保護者欄について
-
12
中3の娘が3学期から学校へ行...
-
13
中学受験ですが、 専願で合格...
-
14
合格の辞退
-
15
学生時代について質問 中学、高...
-
16
面接の「中学で1番頑張ったこと...
-
17
福岡教育大付属中学校の親御さ...
-
18
同志社香里中学校(学費等)
-
19
学校にある斬新でおもしろい活動!
-
20
中高一貫校を途中で辞めた方・・・
おすすめ情報