電子書籍の厳選無料作品が豊富!

〜に目がありませんってどういう意味ですか

A 回答 (9件)

「〜が大好物である」


の意味で使われることが多いと思います。

例)
ドラえもんはどら焼きに目がない。
(ドラえもんはどら焼きが大好物である。)
    • good
    • 0

(1)〈物を見分ける力がない〉 have no eye 《for》


   彼には人を見る目がない. He's no [a poor] judge of character.
(2)〈好きでたまらない〉 have a weakness 《for》
   彼女は果物に目がない. She loves [is awfully fond of, has an irresistible passion for] fruit.
(3)〈可能性がなくなる〉 have no chance 《of》.
    • good
    • 0

視る目がない、言い換えれば鑑定する能力がない。


転じて、鑑定するも、しないも即飛びつく様子、・・・・その他。
    • good
    • 0

文脈がないと判断できません。

回答者が勘違いする可能性があるので、できるだけ文脈を添えていただけませんか。

https://kotobank.jp/word/%E7%9B%AE%E3%81%8C%E7%8 …
===========引用開始
デジタル大辞泉の解説

目(め)が無(な)・い
1 夢中になって、思慮分別をなくすほど好きである。「日本酒には―・い」
2 物事のよしあしを識別する力がない。「本質を見る―・い」
出典|小学館デジタル大辞泉について | 情報 凡例


大辞林 第三版の解説

めがない【目が無い】
①物事の価値などを判断する能力がない。
②非常に好きである。
===========引用終了

 使用例が多いのは『大辞泉』の「1」(『大辞林』の②)でしょう。
 ↑の辞書を見てももうひとつの可能性があります。
 ただ、辞書を見ればすぐにわかるような質問をわざわざしたとは思えません。違う意味かもしれません。

3)右辺の大石に目がありません
 囲碁の解説でこういう表現が出てきたら、まったく違う意味です。説明するには囲碁の基礎を説明する必要があるので省略します。

4)次の選挙、○○氏に目がありません
 これはちょっと苦しいですかね。「○○氏には目がありません」ならアリかもしれません。
「(当選の)目がない」=「当選する可能性がきわめて低い」という意味です。
    • good
    • 1

判断力がないということかな。


夢中になってしまう。
    • good
    • 0

~のことが大好きだってこと。


(この場合~は食べ物、~が大好物だという使い方が多い。)
    • good
    • 0

夢中、大好物。

    • good
    • 0

大好物であるが故に選ぶ事をしない。



それを「選別眼を持たない」と喩えた表現。
    • good
    • 0

興味ある(大好きな)物事等に集中しすぎて、他の事は頭に入らないような感じじゃないでしょうか

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!