dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月5日から9月10日まで生理で
9月17日に処女を卒業したんですが
その日は排卵日の前日でゴムをつけて
したんですが9月18日の夜にゴムありの
性行為をしました。ルナルナでは9月18日が
排卵日で。性行為をしてしまいました。
でも彼氏は最後までいかなくてわたしだけが
いくかんじでした。挿れる前にゴムをつけて
挿れたのですが妊娠してしまうのでしょうか?
ゴムは途中で破れなかったです。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。生理周期です。

    「9月5日から9月10日まで生理で 9月1」の補足画像1
      補足日時:2017/09/19 18:50

A 回答 (4件)

>ゴムをつけての性行為は避妊率100%ではないことはわかっているのですが



判ってないじゃないですか!
コンドームで避妊に失敗するのは、破れたり外れたりしているのにシッカリと膣内に射精するからです。
要するにコンドームを付けてないのと同じことです。

市販されているコンドームは約90%がラッテックス(天然ゴム)製で、残りがポリウレタン製です。
どちらも水すら通しません!
コンドームをちゃんと付けていいれば、100%避妊可能です。

>周期がいつもばらばらなのでわからないのですが…

全くバラバラ何かじゃありませんよ!
日本産科婦人科学会の「産科婦人科学用語集・用語解説集改訂第3版」で正常な女性の月経について定義されています。
1、月経期間25日~38日間で、変動は6日以内
2、卵胞期日数は17.9±6.2日
3、黄体期日数は12.7±1.6日
4、月経の長さ 3~7日
5、月経血の量 50~120m
です。

貴女の平均周期は29日間で、最短周期が27日間、最長周期は31日間です。
変動は5日以内ですから、どちらかと言えば安定している女性になります。
貴女の生理周期は29日~31日間が標準だと言えます。

>いまのお返事で排卵の結果が生理です。っていうのはどういうことでしょうか??

自分の事なのに、生理がなぜ起きるのかすら解かっていないんですね・・・
学校の授業で習っているはずなのですが!?

女性は次の生理が始る2日前になり妊娠していないと、もう、次の卵胞(卵子)を育て始めます。
左右の卵巣の中にある数ミリ~5ミリほどの大きさまで成長していて、脳から分泌される成長を促すホルモン(FSH)に反応する物だけが再成長を開始します。
その数は数個から20個ほどと言われています。

20個の卵胞(卵子)が再成長を開始しても、実際に排卵される卵胞は通常1個です。
その他の卵胞は、その1個の為に溶けて消滅して行くのです。

自然排卵時の卵胞の大きさは排卵前には21.7±3.6mm(18.1mm~25.3mm) になると言われています。
簡単に言ってしまうと、生理開始2日前に5ミリまで成長してた卵胞が主席卵胞(排卵する卵胞)に選ばれて、排卵するまでに2センチぐらいまでの大きさに成長するのです。

女性の生理周期は、この排卵するまでに卵胞を成長させる期間が人に拠って、またその人でもマチマチなのです。
それが上述の、卵胞期日数は17.9±6.2日で!
生理開始日から11日~24日間後に排卵が起こるのです。

排卵をすると、残った卵胞の殻の中にある顆粒膜細胞と莢膜細胞と呼ばれる部分が黄体に変化し、黄体ホルモンを分泌し始めます。
元の卵胞の大きさが約2センチほどの大きさなのですから、中にある顆粒膜細胞や莢膜細胞の大きさや量も決まっているのです。
だから黄体ホルモンの分泌し切る期間も一定になるのです。
その期間が排卵されてから12日~16日間になるのです。

妊娠しなければ排卵されてから12日~16日後に次の生理が起こるのです。
排卵の結果で生理が起きるとは、こういう事なのです。

>挿れたのですが妊娠してしまうのでしょうか?
>ゴムは途中で破れなかったです。

この質問に答えるなら、妊娠など決してしませんよ!

女性は排卵時期に集中的にセックス(生で中出しセックス)しなければ妊娠できません。
それ以外の時期なら、妊娠する可能性すら発生しません!

9月17日のセックスなら排卵時期にすら入っていません。
こん周期が最も短い周期(27日間)だった場合で、かろうじて排卵時期に入る程度です。

セックスする様な年齢や環境になったら、正しい妊娠の仕組みを理解し、自身の正確な性周期を把握するのです。
セックスさえすれば妊娠してしまうと考えているなら、大きな間違いだと言う事です!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

排卵日なんですが
いつもくる排卵痛が
昨日きました。っていうことは
昨日が排卵日ということですよね。
あとおりものなんですが
今日排卵日じゃないはずなのに
多いのですがこれは
まだ排卵が終わってないと
いうことでしょうか??

お礼日時:2017/09/20 14:11

>周期が先月と今月が


>ちがうと排卵予定も
>ちがうのですか??
違います。
排卵の結果が生理です。
排卵から生理までの期間はほぼ一定なので、生理から排卵までの期間で周期が変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に生理周期のせたので
面倒だとおもいますが
説明してもらってもいいですか??
いまのお返事で排卵の結果が
生理です。っていうのは
どういうことでしょうか??

お礼日時:2017/09/19 18:52

こけしで済ましたらどうでっか?

    • good
    • 0

精子の受精能力は72時間ですから、精子が漏れれば妊娠する時期です。


子宮は精子を受け入れやすい状態になっている時に避妊に失敗すれば、妊娠のリスクが上がります。
セックスをしたなら可能性は0ではなくなる。
そのくらいの可能性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ゴムをつけての性行為は
避妊率100%ではないことは
わかっているのですが
排卵予定日がその日だったので
周期がいつもばらばらなので
わからないのですが…
周期が先月と今月が
ちがうと排卵予定も
ちがうのですか??

お礼日時:2017/09/19 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!