dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、あるビジネスを考え、実行に移そうと考えております。ところが、手元には、自由になるお金がまったくなく、カードローンも40万強あるという経済状況で、日々、サラリーマンとして日々の給料をもらいながら生計を立てている経済状況です。こういう状況なので、起業に使うお金が手元にはない状況になっております。私は転職も数度しているので、同じ会社に6年以上勤務したことではなく、業界も転職のたびに変わっている状況ですので、個人の信頼という点でもい金融機関からは軽く見られてしまうような状況になっているようなかんじになっております。すごく虫の良い話ですが、私のような人間で、無担保・保証人無しで創業資金を融資してくれる金融機関はないでしょうか?ちなみに、有限会社でのスタートを考えております。600万円あれば十分に回転できるビジネスモデルなのですが、仮にマックスで融資できるならばマックスで融資してほしいとも考えております。

個人事業主としてやる、というのもひとつの方法だと考えていますし、また、合資会社でスタートさせるということも念頭にはありますが、まず、有限会社でスタートさせるということを前提に考えて、何かアドバイスなど頂戴いただけますとありがたく存じます。

A 回答 (5件)

初めまして。

スコンチョといいます。(^_^)

事業資金借入先の一般的な候補は以下のような感じで
しょうか。

・配偶者、親、兄弟、親戚、友人、知人
・銀行
・公的金融機関
・サラ金

どのようなビジネスをお考えか分かりませんが、まず
は守秘義務を守ってくれそうな近親者に説明してみまし
ょう。そこで、全然お相手にされないような内容であれ
ば、銀行や公的金融機関はその事業計画に対してまず
承認しないでしょう。

資金集めの裏技としては、お住まいの都道府県の事業資
金の補助制度や、ビジネスプランのコンテスト等を活用
されるのも良いかと思います。ただし、これらを使うと、
広く情報が行き渡るので、画期的なアイディアであれば、
特許やビジネスモデル申請を行う必要があります。(場
合によっては他県の募集でも応募できるものもあります)

質問者さんのご経験や事業計画のレベルが分からないの
で、詳しいことは申せませんが、事業資金の集め方で困
っておられることを考えると、おそらくはきちんとした
事業プランができていないのではないか(アイディアレ
ベルのプラン)、という印象を受けました。(失礼)

開業までにクリアしなくてはならないことが山のように
待ち受けています。まずは、以下の書籍等ですこし勉強さ
れてからでも遅くはないと思います。事業を考えている
人にお勧めしている本です。

「個人事業の始め方がわかる事典」
 松沢淳一郎 著   西東社  1400円

頑張ってください。
    • good
    • 0

元金が0円ではどこの金融機関も相手にしてもらえません。



まず自己資金をためることがスタートになります。
(いわゆる資本金です)

それから事業計画です。  銀行、親類、取引先などに説得できる事業計画書を作ってください。

それと経営者は貸借対照表が読めなければダメです。
独立する前に簿記の入門書を読んでください。

儲かっているのか損をしているのか分からないと最後は破産です。
    • good
    • 0

自分は銀行からの融資を受けているので銀行からの借入という観念でお話しします。


優良な中小企業でも貸し剥がしが多い昨今、無担保・保証人無し・経験なし・ローン有りでは、絶対に銀行さんは相手にしてくれません。個人事業...有限会社..
多分法人の方が信用があるのでは..というお考えでしょうが、それもありまえせん。銀行さんで言う信用とは、その人もしくは会社の資本のことです。また他の企業との取引でも株式でもバンバン倒産する時代ですからそれほど関係ないと思います。(自分も個人事業と有限会社2つ経営してますが、別に個人だからと言われた事ないですよ。)マックスで融資できるならばマックスで融資してほしい...これもありえません。担保の多分80パーセントぐらいしか融資して貰えません。600万円あれば十分に回転できるビジネスモデル...ビジネスアイデアを持っている人は星の数ほどいます。やはりお金が足りない等の理由で出来ない人がほとんどです。「共同経営・賛同者からの融資」と言う手もありますが、よほどの事業計画がなければ無理でしょう。勿論相手も旨味がなければ乗ってこないです。逆にアイデアだけ持っていって自分で起こしてしまうと言う事も考えた方がよいかもしれません。長々と大変失礼な事を書いたかもしれませんが少し考えが甘いような気がします。それほど真剣に考えていらっしゃるなら#1さんのご意見のように自分で貯めて事を起こす事を最初に考えた方がよろしいのではないでしょうか。お金を貯めるもしくは夢を実現させると言う事は同時に犠牲をも得る(体験談)です。頑張ってください。
    • good
    • 0

 賛同者を集めて、資金を提供してもらうという方法も不可能ではないでしょう。


 賛同者を集める方法としてはインターネットを利用意した方法として、メールマガジンや参考の U.R.L. のようなサイトもあるでしょう。

P.S.
 個人的には興味はあるので、一度、具体的な内容を聞いてみたいですね。

参考URL:http://www.kaitaku.net/?uid=P001438
    • good
    • 0

ムリだと思います。

少なくとも借金はすべて完済しないとダメでしょう。なぜなら借りたお金で借金を返されてしまう恐れがあるからです。これがあるかぎりまともな金融機関ではお金は貸してくれません。

可能性としては「共同事業」として立ち上げてくれる人を探すことでしょう。

私の友人はあなたと同じような状況(100万の借金)でしたが月3万のアパート、食費は月に10,000円、友好費ゼロ、携帯もなし、クルマもなし、手取り20万くらいで生活費は月に6,7万、残りは貯蓄と返済・・・という生活を3年続けて事業を立ち上げましたよ。

今の状況がわかりませんが、それと同じコトができるのであれば借金なんてしなくても問題ないと思いますよ。言い換えればそれくらいの強い意志がなければ成功もしないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!