
知り合いのシングルマザー44才の話しです。
子供さんは2人いて、高校2年生と中学3年生です。
仕事が終わると、毎日のように子供のさんを留守番させて、好意の男性のところに遊びに行っているようです。
(子供さんには連絡いれるみたいだけど、仕事が終わったら自宅にも寄らずに直行みたいです)
帰りはいつも11時くらいみたいですが、子供さんたちは、お母さんには本音を話す事ができないみたいで、仕方がなくお家に居るとのこと。
本人は、婚活みたいなものだからと、あまり気にもしてないみたいですが、長年の友人としては、なんだかモヤモヤした気持ちをもっています。
本人が楽しくしている事なので、わたしがとやかく口だしする気はありませんが、子供が大きくなったからといって、留守番させて夜遅くまで子供さんをほったらかしているのはいかがなものかと…
みなさんは、この状況をどのように思われますか?
気軽に解答おねがいします。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
気軽に言いますね、
あなたが、思ってることを
昔からの友人ならば、
ここで いう前に、
当のご本人に、この気持ちを
お伝えなさったら宜しいのでは無いでしょうか?
スッキリされるのでは???

No.9
- 回答日時:
難しいですね^_^;
夢中なんですね。仕方ないですよ。
誉められた話ではないですが、母も女なのね。
あなたは、知らんふりしましょう。
お子さんはもう心配しなくても大丈夫
内心複雑でしょうね、お子さん(´Д`)

No.6
- 回答日時:
母親がそんなだとかえってお子さん達しっかりするかも知れませんね。
でも私なら考えられないなあ。
中3と高2って、たしかに手がかからないかもだけど、精神的には不安定な難しい時期。
毎日はダメだと思う。
No.5
- 回答日時:
11時に帰ってるなら全然良いんじゃないかしら?
中3と高2なら、晩御飯作って出るなら上等じゃ無いかな?
お子さん達が大人になった時に子離れ出来ないお母さんになるよりマシかも。
出来る事なら良い男、見つけて、夜な夜なでは無く、週一くらいで落ち着ける様になる事を祈るばかりですな。
No.4
- 回答日時:
たしかにあなたの言うこともわかります
子供さんは女ですか
男ですか
高校2年と中学3年なら男の子が一人でもいれば今の生活でもいいと思います
でも女の子だったら毎日子供だけにしておくのは危険ですね
いつも親がいなくて女だけだと世の中には普通の人ばかりではないので出来れば毎日いなくなるのは危険だとあなたから伝えた方がいいでしょう
No.3
- 回答日時:
お子さん高校生だから
小学生の子供を置き去りに
男遊びするよりマシかな…
高校生なら自我もあるし
中3の子は受験もあるし
少し可哀想かな
そのぶん高校生の子が見てくれてるのかな?
まぁ44歳の人は母親ではなく女を選んだ訳です
子供が大きくなってから
どんな目に合わされるか
乞うご期待!!
主さんがそのお子さんを
たまに夜のご飯一緒に食べよとか誘って
家庭というものを味合わせてあげたら
その子達が大人になってから
彼女なり彼氏なり出来たとき
家庭を全く知らないまま育つより良い思い出になり
家庭を大切にする子に育つと思います。

No.2
- 回答日時:
あまり気にすることは無いと思います。
親は親、子は子と考えるのが妥当だろうと思います。
母親も相当に頑張ってきたんですから楽しみが無いと
生きて行けない気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 恋愛・人間関係トーク バツ2の男性が気になってます。 子度は1人目の奥さん、2人目の奥さんと両方に1人ずつ居ます。 1人目 1 2023/03/02 01:44
- その他(悩み相談・人生相談) 婚活中の47歳シングルマザー、高校生子供一人、子供は附属高校から四年制大学へ進学予定。希望は仕事を辞 9 2022/09/22 16:37
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 婚活 シングルマザー2人の子供がいます。 最近彼氏ができました 離婚して2年たっています。 出会いは婚活ア 2 2023/07/07 21:34
- 父親・母親 189児童相談所 1 2023/03/31 00:32
- 父親・母親 児童相談所ダイヤル189 1 2023/03/29 01:46
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 離婚・親族 親権。 3 2022/04/20 05:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供さんとお子さんとどう使い...
-
子供を亡くされた事のある方、...
-
子供の習い事のママ達との関係...
-
子供の死の乗り越え方
-
シングルマザーとお付き合いし...
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
細くてスタイルいいけど、風俗...
-
6ヶ月の男の子、鼻の下のばすん...
-
私の名前は(彩花)と書いて(いろ...
-
生後8ヶ月になる息子がいます。...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
自閉症を心配したママさん
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
自分の子より姪っ子が可愛いの...
-
園バスの送迎が苦痛です
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
小さい子とばかり遊ぶ中学生は...
-
4歳女子。 幼稚園の帰りに、う...
-
障害者と貧乏人とブスは 子供産...
-
幼稚園で違うクラスだと・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供さんとお子さんとどう使い...
-
子供の死の乗り越え方
-
子供を亡くされた事のある方、...
-
わざと0点を取ってきます
-
小学生のけんかで暴力はダメだ...
-
これは何かの・・霊でしょうか?
-
知り合いのシングルマザー44才...
-
学校裏サイト知りたいんです。
-
今年、受験生の子供がいます。...
-
子供の習い事のママ達との関係...
-
子供の親づきあい
-
チャイルドシート プリムキッ...
-
男性の方に聞きたいです! 朝方...
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
夜出発の車での帰省の場合、チ...
-
生後8ヶ月になる息子がいます。...
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
口をぱくぱくします
-
大泣きし反り返ってチャイルド...
-
乳児を連れて遊びに来る友人に...
おすすめ情報