プロが教えるわが家の防犯対策術!

21で看護の専門に行きたいと考えています。

話せば長くなるのですが高校1年の時に盲腸骨折と色々続いてしまい留年してしまいました。

妹が同じ高校へ入学してきたのですが流石に妹と同じ教室で勉強は出来ないと思い通信高校に行き卒業しました。

その後母が病気になり入院代が必要だった為バイトや知り合いの手伝いをして1年過ごしていました。

母の病気が治り好きな事をしていいと言われ昔目指してた看護師になりたいと思い勉強を始めました。
1年ブランクありの通信に通っている時もそこまで勉強はしてきませんでした。

1年勉強して受かるかわかりません勿論死ぬ気で努力しますがもしかしたら2年かかり22歳で受けることになるかもしれません。

年齢で落されやすくなったりしませんでしょうか?
それだけが心配です。

就職でも落とされやすくなると聞きますこのままバイトや高卒でも働ける所を探しこつこつお金を貯めた方が将来の為になるのでしょうか?



最後まで読んでくださり有難うございます。

A 回答 (3件)

看護師不足の世の中ですし、あなたののような経験をされた方なら将来、きっといい看護師になれると思いますよ!高校を卒業していたら問題は

ないので看護学校へ願書をもらいに行って申し込む前に家族にあなたの気持ちを話して2年間頑張ってください!
    • good
    • 0

特に年齢で落とされたりは、しませんよ。

あくまでも、基礎学力です。看護学校に入れば、いろんな専門科目を勉強しないといけないですから。
意外と年齢には、幅がありますよ。国家試験さえ通れば、何の問題もないですよ。人手は足りませんから
    • good
    • 0

実際の就職事情についてはわかりませんけど…ここで大事なのは「効率」であるのは間違いないと思います。



効率といっても色々で、この場合、ひとつが「勉強の効率」です。
無駄なく覚えるということですね。
焦っても仕方ないし、確実に学習する、ということ。

ふたつめが「時間の効率」です。
先に書いたものとかぶりますが、こちらは「有意義な時間を過ごせたかどうか」です。
例えば、看護の道をあきらめて、違う職種に就いたとします。
その場合、今までの経験が生かせたかどうかがカギになりますね。
資格だけではなくて、そこで学んだものということで。
また、受験勉強の途上で「これは私の考えと違う」と思った時の切り替え。
もしくは堅実さをとるのかどうか?ということ。
更に高い学歴や、高給が得られる仕事の模索とか、考えられることはいろいろあります。

いろいろなものの「効率」というものがありますね。
効率をよくするために、頭を柔軟にしておいてください。
目的意義と、実際の資格取得というのにズレが多少あったとしても、それが自分の範疇であるならば構わない。
次はこれで、その次は…というふうに、向上欲が多いこともいいことです。

展開は広く自由に。
そう思っていたほうが、何かと良いことのほうが多いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!