
1台用、片流れのカーポートを新設しようとしています。
ネットの業者に頼んだのですが、現地調査の際にほとんど打ち合わせはなく、適当な図面を見て当日に簡単な打ち合わせをする程度でした。
「玄関先からあまり濡れないように家屋に近づけて欲しい」とは伝えたのですが、(図面では2メートルほど離れていた為)さすがにこれは近すぎませんか?
現に施工中に外壁に傷をつけられました。
調べればこの業者のサイトにも「片流れは先端が揺れるので家屋とは10センチは離す」とかかれていました。
正直、強風が吹いて外壁が傷ついたり、最悪穴が開いたりしたらと思い不安です。
この距離は問題ないのでしょうか?また業者にどのような対応ができますか?
工事はまだ途中で、カーポートの支柱を支えるコンクリートを入れただけで、土間コンはまだ打ってません。
また、「今回は勉強代」などの非建設的な意見は要りませんので、何とかする方法を教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
風雨の吹き込みを優先して工事をなされたものと考えられます。
(実際問題この隙間でも少々の雨は覚悟しなければならないでしょう。)
一方地震の際には、カーポートと家屋は同じ揺れとは限りませんので、仰せの心配も付きまといますが、どちらの話を重要視するかですね。 両徳の案はありません。
他に少し気になるところがあります=
・母屋との隙間は寸法的に平行ではないのでしょうか?
(少し幅が違って見えますがそれとも場所的な立地の都合?)
・カーポートの勾配は住宅側が下? 妻面の雨水は垂れ流し状態ですか。
サイディングの寿命や壁・足下の汚れに影響します。
対策としては、現状を活かすのならクッション材を入れてコーキングの案しかないと考えます。(10CMも空けたら今度は樋状の物の設置とかの大きな事になります)
足元が固まる前に手を打つことは打ち合せの不備を補う上で重要なことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 境界確定、これは一般的なやり方ですか? 6 2023/01/24 22:10
- 駐車場・駐輪場 カーポート契約解除についてアドバイスお願いします。 5 2022/08/15 16:13
- 建設業・製造業 土間コンクリート打設業者がレベル間違え逆勾配で側溝に水が流れない 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリー 1 2023/03/11 14:08
- リフォーム・リノベーション 業者から外壁からの雨漏りは発覚した時点ではもう手遅れだと言われましたが、実際のところどうでしょうか 10 2023/02/21 12:27
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
- リフォーム・リノベーション 一般家庭の外壁・屋根塗装工事について 3 2023/01/05 14:51
- 一戸建て CBブロックの土留について 4 2022/07/02 10:10
- DIY・エクステリア 雑草対策でコンクリートをDIY施工したい 家の擁壁と溝の間に 幅50CM 長さ11Mほどの土のエリア 3 2022/09/29 11:35
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- 一戸建て 【新築戸建て】工務店への遅延賠償金の請求について 1 2022/04/02 12:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
拘らず・関わらず??
-
ワード03の縦書き文書の頭を揃...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
「向う」の送り仮名について
-
束石の上に柱を載せただけの小...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
梅雨入り梅雨明け宣言って必要...
-
「~という感じ」「~といった...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
haveについて教えてください。 ...
-
自分流枕草子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
拘らず・関わらず??
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報