
最近結婚したばかり(3ヶ月)の33歳です。妻は30歳です。結婚式も終えやっと二人の時間を持てる時間が出来たなと思ってるところですが、前々から話はしてるのですが、子供の件に関して私は、子供が欲しいなあって思ってるんですが、妻はいらないと言ってます。
私が欲しい理由として、父親、夫として大変なこともわっかてる上ですが、育てることが少子化とか社会貢献そして、自分自信も成長できるのかなと思ってます。
妻が欲しくない理由として、お金がかかる、や今の生活を変えたくない様です。そして大変で、育てる自信がない、家庭的にも、複雑な家庭で育ってる様です。妻のお母さんと、お父さんも仲が余り良くなく、姑さんもひどいことをお母さんに言ってた様で、それを見てるからだと思います。子供をポンポンと生んでる人は貧乏じゃんとも言ってます。介護職員で老人と関わる方が好きだとも言っててちょっと理解できないところもあります。だいぶ正気を取られて疲れてるようですが。
実際私も育てる自信がないです。でも最初から自信のある人っていないですよね?
それを乗り越えて、行くのが夫婦ですよね?
そんな妻を説得する、そして、向き合うにはどの様に接していけばいいのでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
今は奥様の母性本能が目覚めていないだけかもしれません。
それとなーく赤ちゃんや小さな子供と接する事が出来るようにしてみては?友人夫婦でも初めは夫婦だけで生きていく!言っていた二人が近所に赤ちゃんが産まれて接するようになってそれがきっかけで今では3人の親にやってますし!
No.9
- 回答日時:
私ならそんな女とは
結婚為ませんが。
子育てに自信が有る
夫婦は何処に居る?
皆は最初は未経験なんですよ。
子供は可愛いよ
楽しいよ
生き甲斐ですよ
判らないだろうな!

No.8
- 回答日時:
社会貢献のために子供をつくる夫婦はいないでしょうし。
。子によって親として成長させてもらう・・
とは言われていますが・・
人として成長するのは 自分自身の在り方の
問題だと・・思いますよ・・
医療が進んだ今の時代でも
出産は命がけですから・・ね・・
無痛分娩の事故のニュースもありますから・・
結局・・体を張って赤ちゃん産むのは女性ですから。。
その奥さんが・・イヤと言っているんじゃ
難しいと思います。。
経済的な問題があればクリアしていかなければならないし。。
この先。。奥さんが年齢重ねて行けば
妊娠できる確率も下がるし。。
もし。。どうしても・・
と言うならば。。
奥さんの母親に相談されてみるのも
いいかもしれませんね・・
母娘の仲がいいのであれば。。
No.7
- 回答日時:
現実的な奥さんだと思います。
結婚前に将来設計されなかったのでしょうか?奥さんも30半ばになったら子供をどうするか考えると思いますよ。そこで夫婦2人で生きていきたいって思いが変わらなければ、離婚をするべきなんじゃないかと思います。子供がほしい人といらない人じゃもう将来設計のビジョンが違うじゃないですか。そこで我慢したら一生後悔する可能性も。。No.6
- 回答日時:
子育ては母親が中心になって行われることがほとんどなので 女性側が子供持ちたくない場合 子どもを持つことを説得するのは難しいと思います
お金的な事はどうにかなると思いますが 子どもがいると女性側は特に、今の生活や自分の時間が失われるという点は当てはまっています
望んで子供を持った母親でさえ、子育ての大変さに嘆き 精神的に病んだり育児放棄することだってあります。
それだけ子育ては過酷です。
また、複雑な家庭環境のもとに育った背景があるなら余計に子供を持つことに対して積極的になれないでしょう
ここはしっかり話し合いをし(年齢的な事もあるので早急に) 歩み寄りがないなら離婚もやむを得ないでしょう
ただ…例え離婚したとして、次の奥様との間に子どもができるかどうかはわかりません
授かりものですから こればかりは。
出来る可能性があるのに 産みたくないから離婚と、
産む意思があるのにできなくて離婚とは意味が大きく異なります
子供を持たない選択をした場合 里親協力のように、家庭の温かみに恵まれない子供のために、時々子供を家庭の雰囲気を味あわせるボランティア制度もあります。
いろんな可能性や選択を話し合うべきだと思います。
No.5
- 回答日時:
これは難しいですね・・・。
子供の価値観って中々変わらないです。ただ今は二人の生活を楽しみたい!っていうのならまだしも、複雑な家庭出身となるとそれなりの信念があっての決意だと思いますし。
どんなに反発しても、子供って結局生まれ育った家庭を模倣してしまうものだと思うのですよ。
私もそうですが、質問者さんは普通の家庭で育った。だから細かい事は抜きにして、何となく子供がいるのが普通な気がすると思います。理屈を付けようとすれば色々あるけど、やっぱり子供が居た方が家庭が明るくなるような気がするから欲しいのだと思う。
それでもやはり子供を望むのであれば、口で説得よりも態度で見せて行くのが良いのではないでしょうか?
共働きでも家事を可能な限り多めに負担するとか、奥さんを気遣うとか。
もちろん愛情表現も欠かさずに。
質問者さんへの信頼感が高まれば、この人の子供が欲しいと思ってもらえるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
まず、ご自身の生殖機能を調べましょう。
異常がなければ意味ある議論だと言えます。異常がなければ、奥さまとよく話して、意見が合わなければ残念ながら離婚しましょう。
子どもが欲しくても、結果として出来ない場合もあります。しかし、つくる、作らないという意向は一致しないとツライばかりです。
夫婦になる前に確認しなかったあなたが悪いので慰謝料請求はなしでお願いします。
No.3
- 回答日時:
真面目でなくてすみませんでした
アベノミクスじゃ
ユリノミクス
聞いてたら
今からの日本先行き不安
こどもの将来も暗い
と
決めつけてはいけないが
明るくなる要素がない
こちらは晩婚でこなし
だが楽しくやってるが
老老介護が目の前❗
あなたの奥さんも現実をよく見てると思う
失礼しました
No.2
- 回答日時:
あなたは、あなたの意見がある。
嫁さんには嫁さんの意見がある。一方的に自分の意見を押し付け合うのは良い解決策がじゃないですよね。せっかく結婚までしたんだから、焦らずに話し合いを重ねるのが良くないですか?
あなたが話し合いにかちたいなら、心理学やディベートの勉強をしてみたらどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 再婚 実家が貧乏だから離婚されそう 8 2023/01/07 11:41
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- 夫婦 夫に2人目はいらないと言われました。 (1人目は今3歳です) 理由は、経済的な部分も少しはあるけど、 13 2022/05/08 07:04
- 離婚 妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました 5 2022/09/19 21:22
- その他(家族・家庭) 育ってきた環境の違いなのでしょうか? 8 2023/08/22 12:11
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- その他(家族・家庭) 私達の家族の生活は普通でしょうか? 他人に話すと変わってるね!と言われるので、ネットで意見聞きます。 8 2022/12/17 14:57
- 夫婦 どう恩返しを妻にするか…何というか戸惑いのあるオッサンです 今日、普段通りに仕事しながら妻とLINE 2 2022/03/23 21:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子供を欲しがらない妻について。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
子供がいらないという妻に悩んでいます。
兄弟・姉妹
-
旦那から子供はいらないと打ち明けられました
子供
-
-
4
自分や夫の頭が悪いから、子供は絶対生まないという娘について
失恋・別れ
-
5
妻は子供をほしがっていますが、私は全くほしくありません
子供
-
6
「子供が欲しくないと言われたから離婚しました」って
その他(結婚)
-
7
夫から「子供は欲しいけどお前との子供は欲しくない」と言われました。 来月で結婚一年目の夫婦です。24
夫婦
-
8
主人の子供を欲しいと思えません。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
9
主人に別々の人生を歩みたい、と言われています。 35歳子なし、結婚5年目です。 3月の頭に出て行った
離婚
-
10
働き方について。 新婚、女性28歳です。 家庭と仕事がなかなか両立出来ず悩んでいます。 最近は子なし
夫婦
-
11
なぜ今の若者は結婚せず子供を作らない事に危機感が無いのでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
「子供がほしい彼」「子供ほしいと思えない私」 彼と将来感が合わずお別れするか悩んでいます。 私26歳
失恋・別れ
-
13
妻が子供を産む気になってくれない
避妊
-
14
大好きなのに、離婚します
その他(結婚)
-
15
風俗OKと思っている男性は、妻(彼女)が風俗に行ってもOKなんでしょうか?
子供
-
16
子供がほしかったけど、相手がほしくない、いらない、作れないということで
子供
-
17
離婚を突きつけられました。
夫婦
-
18
息子の妻に「子供はまだ?」と聞き続ける人へ質問
高齢者・シニア
-
19
既婚男性で奥さんの話が出る人とでない人の違いってあるのでしょうか、
浮気・不倫(結婚)
-
20
子供を作りたくない彼女について 僕には彼女がいます。 しかし、彼女は子供を作りたくないそうです。理由
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
旦那が単身赴任中です。 離婚し...
-
不倫経験のある男性の方・・・...
-
夫が口をきいてくれなくなって3...
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
今朝、妻が朝帰りしました。
-
妻が実家に帰りました。対処方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
離婚を突きつけられました。
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
セックスレス、不倫したいです...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
夫から、愛情がなくなったので...
おすすめ情報