
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
通常はフラットだろうがドロップだろうが、まっすぐに腕を伸ばした「前ならえ」の幅でセッティングを出すんですけどそもそもフラットハンドルのグリップ部分がこの幅になるようにざっくりと調整されているんですね。
で、バーエンドバーの構造上、フラットハンドルの端にクリップするんですけれどハンドルの両端を縦に握ることになるので腕が開いちゃって逆に踏ん張りが利かないばかりか、グリップがハンドルの両端なのでテコの原理でちょっとがいらんを与えただけでふらふらするんです。
なのでハンドルをカットして対処しようとするんですけど、今度はフラットハンドルのグリップが狭くなったりバーエンドバーでセッティングが出りゃいいやと思っても、ブレーキレバーやシフターが邪魔してフラットハンドルをあまりカットできなかったりします。
そもそもバーエンドバーにはシフターもブレーキもないので、いちいちフラットハンドルを握り変えて変速やブレーキ操作をすることになるのでちょっと走れるようになったら邪魔だし使えないしで嫌になりますよ。
なのでドロハン化するかブルホーンにして最低ブレーキレバーはすぐに握れるような改造の方が無難です。
って、実は私が実際にやって散財したからよくわかるんですけどねw
No.3
- 回答日時:
ハンドル幅によると思います。
大概ノーマルでも幅が広いので そこにバーエンドバーを付けると更に広くなっちゃうので 歩道などの走行で邪魔 専用コースでも林間コースでぶつかるので 狭むsるために結構カットします。
走る環境に合わせ 広すぎないとか 適切は幅に収めるためにCUTした方が良いでしょう。

No.2
- 回答日時:
私は、カットするのをお勧めします。
MTBは、人それぞれかと思います。
やはり広い方が安定感は、あるかな。
それでも、多少はカットしてると思いますよ。
クロスバイクは、そこまで安定感が必要かということですね。
カットする前に、カットしたことを想定して内側を持って走ったらどうですか。
違和感があったらそのまま、気にならないならカットしたらいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 大学通学で乗っているクロスバイクのグリップについて 2 2022/06/23 16:00
- スポーツサイクル 自分の好き勝手に自転車作ったら何か問題や文句有りますか。 3 2023/08/06 22:35
- スポーツサイクル 自転車について質問です。 普段使いと兼用で一台クロスバイクが欲しいと思っています。 しかし、今住んで 8 2023/01/21 15:58
- スポーツサイクル この中で、クロスバイク、ロードバイク持ってる人でどうやって雨ざらしにならんようにしてるかと言うの教え 5 2022/08/31 11:18
- スポーツサイクル 自転車ヘルメット努力義務化になりましたが皆さんつけていますか?女性です。 今からクロスバイクでお出か 9 2023/04/02 09:06
- 運転免許・教習所 車のハンドルを両手で回す運転方法は何か長所があるんですか 。フォークリフトのようにハンドルを多く回す 13 2022/04/10 12:03
- スポーツサイクル クロスバイクについて 一般的なママチャリと クロスバイクのタイヤは 違いってあります?(販売時) 5 2023/08/26 19:04
- 美容費・被服費 うーん... 6 2022/03/30 20:54
- スポーツサイクル ルック車乗りの癖に得意になってる奴って何なのですか 4 2022/08/03 22:42
- スポーツサイクル 趣味がないので、「自転車」を自分の趣味のレパートリーに入れてみようかなと思ったけど、実際、自分はクロ 7 2022/08/22 20:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「離す」? 「放す」?
-
25.4ミリのステムに26ミリのハ...
-
ステムのクランプ径 26mmと25....
-
フラットバーハンドルの長さ
-
自転車のハンドルの黒い塗装が...
-
自転車(フラットバークロスバ...
-
自転車のハンドルがベトベトで...
-
U字型のハンドルってどうです...
-
雨の日に急ブレーキをかけると...
-
フロントタイヤ右側から異音 現...
-
Vブレーキ用のシューをキャリパ...
-
オシアコンクエスト301HGのブレ...
-
湿式ディスクブレーキとは?
-
軽二輪(250cc以下)の、『打刻な...
-
ボンネットをあけて盗難
-
ke14ブレーキ弁の配管について
-
レバーブレーキ付きリールです...
-
自転車のブレーキでディスクブ...
-
Vブレーキにキャリパー用ブレー...
-
ギガトラクターの車体番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「離す」? 「放す」?
-
ステムのクランプ径 26mmと25....
-
25.4ミリのステムに26ミリのハ...
-
自転車のハンドルがベトベトで...
-
変速機「グリップシフト」のイ...
-
自転車(フラットバークロスバ...
-
★ハンドルの調整方法(直進バラ...
-
自転車のハンドルの形について
-
クランプ径25.8mmのステムに25....
-
ハンドルの高さ
-
自転車の選択へのアドバイスを
-
クロスバイクのハンドル回りの...
-
MERIDAの自転車について...
-
自転車のハンドルの黒い塗装が...
-
ハンドル径23.8mmに合うグリップは
-
ハンドル交換は可能でしょうか...
-
レブロスのノブ交換
-
ドロップハンドル使用時の肘痛
-
U字型のハンドルってどうです...
-
ドロップハンドルについて
おすすめ情報