プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

飼い猫のオシッコに困ってます。
生まれて間もない猫を拾って飼い始めて2年ほどになります。オスで去勢済みです。
私はそれでも可愛いのでしょうがないなぁーと苦笑いで済ませてますが、ダンナがもう精神的にギリギリのようです。
 夜中に多い時で4回、少なくても2回はニャーニャー大声でないてエサを要求して私を起こし、ダンナが起きてはいけないので無視も出来ずにすぐにエサをあげ、何度目かになるとさすがに眠くて起きれなくて結果的な無視をすると足首を噛みつき、さらに布団に豪快に放尿。
布団はその度に洗って干してもう大変です。すでに2枚の布団を捨ててます。
せめてオシッコだけでもやめさせる方法はないでしょうか??

A 回答 (5件)

>せめてオシッコだけでもやめさせる方法はないでしょうか??


おしっこをされても無視するとか
おしっこをしたら叱るとかぐらいしか出来ないとおもいますよ

餌を要求されたらホイホイあげるのが悪いです
猫だって馬鹿じゃないんですから鳴けばくれる
おしっこすればくれるって学習してるんです

エサあげすぎたら肥満なりますから
そういう体調管理も飼い主の義務ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私が賢く育ててないんだなーと反省しました。
カリカリ自由制度導入してみたいと思います!

お礼日時:2017/10/10 21:43

夜は、ケージに入れる


玄関など、遠く離れた場所に置く

http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=KAISO&CI …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!じっくり検討します。

お礼日時:2017/10/10 21:56

エサが欲しくて放尿?


あまり聞いた事がないです。
別の症状(病気の前兆)を疑った方がいいかもしれません。

私は14歳になる猫を飼っていますが、病気のシグナルを見逃し慢性的な持病にさせてしまいました。
凄くお金も掛かっていますし、猫自身が苦しんでいます。
今考えれば猫の方から様々なサインを発していたなと思い罪悪感を感じます。
ただのエサ欲しさであればまだマシだと思ってください。

動物を飼う事は本当に大変ですが保健所にだけは連れて行かないでください。
信じられないかもしれませんが保健所に持ち込まれる動物の大半は飼い主によるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね?!病気のサインかも?!なんですね。ちょっと検診のつもりで病院行ってみてもいいかもしれませんね。ありがとうございます。
ダンナが保健所に引き渡さないかが気が気でないのでとにかく躾をしないといけませんね。

お礼日時:2017/10/10 21:45

鳴いたらご飯が貰える。

鳴いてもダメな時は布団におしっこをすれば起きてくれる。そう覚えてしまったのでしょうね。
私も質問文のような状況にまでなってしまっているのであれば、夜は寝室から離れた場所に設置したケージに入れておくのがいいと思います。多分お腹が減るとその中でも夜鳴きすると思いますので、ケージの中にいつも夜にあげているご飯をまとめて入れておくのがいいと思います。もしこの際ご飯をあげ過ぎだと思うのであれば、お昼にあげる量を減らして調整してあげてくださいね。
最初はケージの中という慣れない環境に猫ちゃんも戸惑い、鳴いたり落ち着かなかったりするかもしれません。そんな様子を見て質問者様も可哀想に思われるかもしれませんが、見に行ったり触ったり出してあげたりせず、そのままにしておけば、いずれは夜中はケージの中で過ごすのが普通になると思います。変に甘やかすと新しい習慣に適応するのが遅くなり、質問者様やご主人にとっても、なにより猫ちゃんにとっても余計なストレスになりますので、出してあげたくなるのをぐっと堪えて根気強く頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ケージに入れることに変な罪悪感がありましたが、それは違うんですね。エサの量も近頃めっきり増えてしまったし、駄目なサイクルに陥ってるのですね。参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/10 21:52

我が家はカリカリ自由制度をとっています。



猫さんがお腹空くと自由に食べて
お腹いっぱいになると
満足してお腹空くまで食べません

ダイソンのように
あげたらあげるだけ吸い込む子には向きませんが

我が家には野良猫を保護して2匹いますが

大人になってから保護した子も、自由にご飯がある
いつでも食べられると思ってくれているのか

自分でコントロールしています。

それが駄目なら
夜寝る前に夜食として食べさせ寝かせると寝てくれるのではないでしょうか?

カロリーは計算して
肥満にならないよう注意して下さいね。

主さんの猫ちゃんに合う
ご飯のあげかたを研究してみて下さい。

オシッコはお腹が空いて
餌を貰えないから怒ってしてるのか

布でオシッコする感覚に慣れてしまったのかわかりませんが

オシッコしても怒らないであげて下さい。

オシッコしたら怒られると勘違いして、オシッコしなくなると病院の先生から怒られました(反省)

ストレスを減らしてあげることが、猫ちゃんの為になるので

沢山遊んであげて疲れさせ
猫じゃらしで30分遊んであげるだけでもいいです

猫は覚えると賢いですから
ワガママに育つのも
飼い主さん次第ですので

根気よく改善していって下さい。

最終手段は病院の先生にアドバイスを貰うのが良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!