
No.3
- 回答日時:
自分が気持ちのいい
甘やかしてくれる環境にいることに
徹底してますね。それ。
構ってちゃんのレベルではないと
思います。
そのままそれを貫きたいなら、
これから人間社会で
生きていくことに苦労されますね。
No.2
- 回答日時:
「構ってちゃん」というのがそもそも「相手の気持ちを考えずに自分の『構ってほしい』と
いう欲求ばかりを押し付ける身勝手な人」という否定的なニュアンスを含んだ呼称ですから、
別におかしくもあり得なくも無いです。
むしろ「批判なんてイヤイヤ、でも構って構って!」という駄々っ子じみた物言いをするよ
うな人こそ、中途半端ではない「真性の構ってちゃん」と呼ぶにふさわしいのです。
ちなみに、この「真性」は「もはや手の施しようがない重度の」とも言い換えられますので、
どうしたらいいかと訊かれても「どうしようもないです」としか答えられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 言論の自由とは 3 2022/05/03 14:38
- デート・キス よく割り勘男を批判する女性の方を結構見かけるのですが、デート代の中でもホテル代割り勘が一番批判されて 8 2022/08/31 22:07
- 倫理・人権 被害者カワイソー真理教 2 2022/04/26 13:00
- アニメ いまさらアニメの「BEASTARS」を見ました。 とても面白くて一気に見てしまって原作も大人買いしよ 1 2023/03/12 22:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 おすすめのパソコン画面録画/スクリーンレコーダー/動画キャプチャのソフトを教えてください。 2 2022/06/04 08:06
- 大人・中高年 結婚相手(女性)の弟がお金持ちで気まずいんですが敬語で話すべきですか?私はボロの車、向こうは高級車。 6 2023/08/20 23:02
- 楽器・演奏 ★ピアノの「弾き熟し」や「批判」等について 4 2022/07/05 09:00
- その他(恋愛相談) 彼に批判されたことが頭から消えない 10 2022/05/03 23:45
- その他(家族・家庭) 一度一人暮らしを始めたら実家に帰ったらダメですか?実家に帰る事を想定していたら変なんですか? 13 2022/12/04 08:58
- 教えて!goo こちらでお礼をしない人の心理について。 36 2022/06/10 08:13
今、見られている記事はコレ!
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
専門家に聞いた!外出自粛中、ネットやSNSを利用して友達を作る際の注意点
コロナ禍における外出自粛やオンライン授業の普及により、学生がリアルな環境で友達を作ったり、コミュニケーションを取ることが難しい現状となった。特に、4月から一度も通学できない状況が続いている大学では、1年...
-
大人Girl ピーチクポー:第10話「男のラブ活」
-
大人Girl ピーチクポー:第9話「遠距離と恋愛」
-
大人Girl ピーチクポー:第8話「恋人からのメール」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の先生が石丸伸二さんを嫌...
-
ヤフコメで批判覚悟でコメント...
-
このサイトの記事削除の基準は?
-
紅麹批判しながら
-
嫌味な姑の対応の仕方を教えて...
-
ウクライナに対する批判を事細...
-
批判や注意は後で役に立つもの...
-
ネットでは批判的な意見しかでない
-
へずまりゅうやコロアキみたい...
-
弱っている人に更に追い打ちを...
-
批判を受け入れないのはダメな...
-
ヤフコメ民底辺
-
平等ってそんなに美しいもんで...
-
なぜ世間は働かない自由に対し...
-
イヴァン・イリイチのジェンダ...
-
なぜ今の世の中はネットで批判...
-
批判・中傷された場合。
-
投資批判の大半は、ただやって...
-
なぜ日本のバラエティ番組では...
-
この中国人の女子小学生は、教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で、課内の方々が言ってい...
-
最近気付いた事があります。貧...
-
「嫌なら見るな」を論理的に矛...
-
批判や否定コメントばかりの人 ...
-
乗用車を売って、ちょっといい...
-
ネット、匿名、批判している人...
-
投資批判の大半は、ただやって...
-
批判は悪なのか
-
大好きだったネットで知り合っ...
-
時間を一時間も勘違いしてしま...
-
批判にたえる
-
タメにする とは、どういう意味...
-
監査の機能の批判判定機能と指...
-
どんなに、曲がった事や矛盾や...
-
麻生太郎の発言。。 その中に「...
-
全くお酒が飲めない人はしらける?
-
スポーツにおいて、ネット上の...
-
「ザ・コーヴ」の上映中止運動...
-
聖書には金持ちを批判する話が...
-
なんで立花孝志って良い事して...
おすすめ情報