
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
直管40W用かHf32W用の蛍光灯照明器具でしょうか
定格電圧100V~200Vとなっていれば、100Vでも200Vでも使用できます(電灯回路の200Vは可能ですが、動力回路の200Vは基本的に不可)
工事用照明器具では100Vでも200Vでも使用できる「ボルトフリー(電圧フリー)」が多くなっています
国内メーカーの「ボルトフリー」の多くは定格電圧100V~242V、100V~254Vなどが主流ですね
また、FL、FLR、Hfの蛍光ランプどれでも使用できる「ランプフリー」の蛍光灯器具もあります
ちなみに、蛍光管は100V、200Vの区別がなく、どちらの電圧でも使用できます
No.5
- 回答日時:
100Vのコンセントからコードを引っ張ってくるのはいいですが、
200Vのブレーカからコードを出すのは電気工事士免許が要りますので、電気屋さんにお願いしないといけません
100Vでも壁から天井まで這わせて配線する場合も電気工事士免許が要る場合があるので、電気屋さんにお願いしないといけません
工場の天井にボルトを打って取り付けるのでしたら、素人がやると蛍光灯が落っこちてきてケガする人が出ます。 プロに依頼しましょう。
その電気屋さんに「電源電圧100V−200Vと書いてあるが使えるか」と聞けばいいでしょう。
No.4
- 回答日時:
>規格に電源電圧100V−200Vと書かれているのですがこれは
>100Vでも200Vでも使用できますという意味でしょうか?
多分、そのような意味だろうと考えますが、絶対ではありません。
故障しても保障できませんので、次のようにしてください。
吊り下げ式の蛍光灯のメーカー名と品番(形式、型番)は判りますか?
メーカー名から検索して、相談窓口の電話番号を調べます。
電話して品番(形式、型番)を伝えて「100Vでも200Vでも使用でき
ますか」と問い合わせして問題ないことを確認することをお勧めし
ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 照明・ライト 蛍光灯が切れました。戸建てで外にコンセントがあるので小屋に蛍光灯を付けて延長コードで使っていました。 4 2022/05/05 23:21
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- 電気工事士 分電盤のブレーカーをみると何故か110/220Vが付いてる。交換すべきか? 8 2022/10/11 20:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを設置したい 3 2022/06/25 02:24
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHのアンペアがわからない 6 2022/03/29 07:32
- 電気・ガス・水道業 電気契約について 1 2023/03/14 13:45
- 工学 【電気・カレントトランス】カレントトランスはタイトラと同じで電圧を上 1 2022/10/13 21:47
- リフォーム・リノベーション こちら200Vは使えますでしょうか? こちら以前このアプリで質問し皆さん100Vのみと回答されていた 7 2022/10/29 16:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛍光灯を消しても、外さずに電...
-
リビングの照明がいつも同じく...
-
【トラック荷台の蛍光灯で、バ...
-
直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を...
-
キングストンというメーカーの...
-
蛍光灯の外し方について(アメリ...
-
蛍光灯が一瞬消える
-
【至急】蛍光灯に直流電流を流...
-
吊り下げ式の蛍光灯を職場の工...
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
最近、スイッチを入れても蛍光...
-
点灯管(グロー球、グローラン...
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
点灯管が見当たらず困っています
-
ドラレコを前後と全周囲用買お...
-
直蛍光灯について 半分点灯して...
-
蛍光灯が勝手に暗くなったり明...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リビングの照明がいつも同じく...
-
キングストンというメーカーの...
-
直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を...
-
蛍光灯が一瞬消える
-
50Hz対応の天井灯を60Hzで使っ...
-
蛍光灯の違い
-
蛍光灯を消しても、外さずに電...
-
【トラック荷台の蛍光灯で、バ...
-
【至急】蛍光灯に直流電流を流...
-
蛍光灯の消費電力
-
13Wの照明器具に18W蛍光...
-
LEDランプについて
-
LED蛍光灯について
-
蛍光灯が切れました。戸建てで...
-
間引き消灯した照明器具の安定...
-
蛍光灯からLEDに交換した場合 2...
-
電気代
-
蛍光灯に詳しい方、再度お願い...
-
DCTのデジタル点灯管プロ 32W・...
-
蛍光灯の消費電力について
おすすめ情報