
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>家さんから地震によるそういった損害は敷金から引くと言われました。
まず賃貸借契約書に敷金の扱いについてなんて書いてあるか、これがすべてです。
契約書に『大地震が発生したら敷金の返金はない』と書かれていれば、質問者さんはそれに納得して契約したわけだから、それに従わざるをえない。
でもます間違いなくそんな記述はないと思いますよ。
>納得いかないのですが当たり前なのでしょうか。
契約書に書いていない以上敷金は全額返せ、と主張してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
敷金って更新時の度に支払うも...
-
賃貸物件における定額補修分担...
-
借上社宅のペット増敷金の取り扱い
-
賃貸物件のメンテナンス代について
-
半年後に退去精算書・請求書が...
-
敷金とクリーニング代は別で支...
-
敷金:家賃2か月 償却:無し ...
-
駐車場敷金の返済
-
15年住んだ賃貸アパートの退室
-
更新料について
-
敷金の返還方法について
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
アパートの退去時に100万要...
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
-
賃貸6年目で浴室ドアのふちのゴ...
-
2週間くらい待っても賃貸契約...
-
退去費用の請求が3〜4ヶ月後や...
-
賃貸物件の代理人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
敷金って更新時の度に支払うも...
-
半年後に退去精算書・請求書が...
-
敷金とクリーニング代は別で支...
-
FJコミュニティ(不動産会社)...
-
生活を監視?する大家について
-
賃貸物件のメンテナンス代について
-
賃貸マンションを退去しました...
-
実費償却って?
-
敷金戻ってくる?子供のせいで...
-
敷金:家賃2か月 償却:無し ...
-
敷金、礼金、保証金敷引き0(ゼ...
-
賃貸解約…契約書を返却?
-
賃貸物件における定額補修分担...
-
敷金は債権債務にあたりますか
-
賃貸マンションのシンク(キッチ...
-
借家を出て44万円の請求が来...
-
賃貸住宅退去後の敷金返還につ...
-
5年~6年以上住んだら、敷金は...
-
退去費用について
おすすめ情報