回答数
気になる
-
ベストアンサー
15
0
-
よいとまけの唄のどのあたりの歌詞が放送禁止に引っかかったのでしょうか?
土方が昼休みにタバコふかす おとこに混じって綱をひく 母ちゃんの働くとこをみた 美輪明宏さん作詞 先日深夜、桑田佳祐さんが熱唱してました^_^
質問日時: 2024/06/20 23:31 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
明るくて皆で盛り上げれる曲を探しています
私は先週、傘寿(79才)を迎えました。 これまでは、自分なりに猛練習をして、定期的に開くカラオケサークルで、その演歌を披露してきました。 しかし、いくら自分がうまく唄えたとしても、満足感に限度があります。 それと違って、いつも手拍子で盛り上がってくれる曲としては、「チャンチキおけさ(三波春夫)」、「高校三年生(舟木一夫)」、「佐久の鯉太郎(橋幸夫)」の3例があります。 同じ盛り上がる曲のひとつとして、「麦畑(オヨネーズ)」などがありますが、歌詞がおもしろいだけで、手拍子ソングでないせいか、ちょっとナジめません。 そこでお願いです。 私の年代で、ともにみんなでハジケルことができそうな、大衆的な曲名がありましたら、お教え下さい(1曲だけでもありがたいです)。 もしも、それらを集めて紹介しているサイトがありましたら、URLをお教え下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/06/11 18:33 質問者: bonzin6
ベストアンサー
5
0
-
氷川きよしは用意周到にユニセックスな路線にしたというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
氷川きよしは用意周到にユニセックスな路線にしたというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/06/07 03:44 質問者: yamaneko567
解決済
4
0
-
松任谷由美の春よ来いは、亡くなった人えの鎮魂歌なのでしょうか? 歌を聴いていると妙に哀しくなってきま
松任谷由美の春よ来いは、亡くなった人えの鎮魂歌なのでしょうか? 歌を聴いていると妙に哀しくなってきます
質問日時: 2024/06/03 23:55 質問者: クタクタ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
美空ひばりは著作権はあったが財産はほとんど残ってなかったというのは本当ですかよろしくお願いしますm(
美空ひばりは著作権はあったが財産はほとんど残ってなかったというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/05/28 10:31 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
今時の中高年向けポップスミュージシャンを教えてください。
中年になり、若者向け音楽が性に合わなくなりました。 そこで、以下の音楽を探しています。 ①懐メロじゃない、ちゃんと令和にリリースしてる作品 ②アダルト(エッチな意味じゃなくて)感が漂ってて、どう考えてもティーンエイジャー、若者層を狙ってない ③演歌じゃない(歌謡曲に近い) この3つを満たしているジャンルが知りたいです。 例えば、昭和末期~平成前期だと和田アキ子さん、研ナオコさん、舘ひろしさん、中村雅俊さん、谷村新司さん、藤谷美和子さんが明らかにそこに当てはまると思います。 現状、 ・純烈や藤井風のような実際のおばさん受けアイドルアーティストに行くしかないのか?(→ビジュアルは本当にどうでもいい) ・サザン、B'z、ミスチル、スピッツ、ドリカム、竹内まりやのようなベテランバンドや歌手の最新曲がそれに当てはまるのか?(→跳ねない淡々としたビートの曲が聴きたい) ・大人しく懐メロ聴いとくしかないのか?(→今活動してる人がいるなら推してあげたい) ・頑張って若者の流行にしがみついてボカロやJ-POPなどを聴くべきなのか?(→YOASOBI、アドなど鼓膜と脳みそが黄信号を発してしまう) も模索しましたがどれもしっくり来ず… YouTuberなどメジャーじゃない無名の人でも構いません ご存知でしたらよろしくお願いします。
質問日時: 2024/05/20 01:09 質問者: sinizokonai814
ベストアンサー
5
0
-
DA PUMP「U.S.A」はなぜあんなかんじなのでしょうか?
あんな感じ、というのは背面スタートで半歩ずつ動いて結局正面になることです。 最初から正面で、歌謡曲みたいに直立不動で歌えばいいじゃないですか。 いかにも「女」ウケ狙ったろうって魂胆に特化した演出だと思って不快に感じています。 あとはDA PUMPの構成です。 なんであんなにISSAありきなのでしょうか? 他のパフォーマーも世界チャンピオンだったりと、すごいメンバーのはずです。 ISSAぬきでDA PUMPをやれないのですか?
質問日時: 2024/05/19 07:41 質問者: ナナチキくん
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
7
1
-
『釜山港へ帰れ』の歌詞で釜山港は北朝鮮の金日成正日正恩の三(両)班で【トラワョ】は【虎に翼】ですか?
チョー・ヨンピル 歌唱『釜山港へ帰れ』 作詞作曲:黄善雨(1972年2月リリース) ★冒頭の歌詞【つばき咲く春なのに】 (つばき咲く:金正恩のサイン・著名)唾き飛ばす? https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bb/Kim_Jong-un_Signature.svg/128px-Kim_Jong-un_Signature.svg.png (春なのに:トランプ前大統領時代に交わした条約) ★金正恩が娘【金主愛】と表舞台に登場することが多くなってきた点 収録アルバム『女学生のためのチョー・ヨンピル ステレオヒットアルバム ★たたずむ釜山港に涙の雨が降る【金正恩 】爆撃?狙われとるがなも ★さまよう釜山港は霧笛が胸を刺す【金正男 暗殺済】 ★トラワョ プサンハンへ 逢いたいあなた【虎と翼 公共放送NHK チャンネル3】 ◎内山田洋とクール・ファイブの『そして神戸』:ソフト~ハードな十字架へ向かうのか?
質問日時: 2024/05/10 19:55 質問者: tikuwa999jp
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
日本の歌謡曲。 CCBやらチェッカーズなどは 歌謡曲 流行りとしか思わないけど。 稲垣潤一やら 流行
日本の歌謡曲。 CCBやらチェッカーズなどは 歌謡曲 流行りとしか思わないけど。 稲垣潤一やら 流行った時代のシティポップて。 時代だなぁ…とか 令和とかじゃあ 古いとか 関係なく メチャクチャ 矢張りいい。 杉山清貴&オメガドライブの2人の夏物語は時代だけど。 君のハートはマリンブルーとか。 令和 関係なく 良いとか 若い人では、感じるのかなぁ??
質問日時: 2024/05/01 22:14 質問者: harunasaku
解決済
4
1
-
ベストアンサー
2
0
-
半崎美子さんの曲で教えてください。
半崎美子さんの曲で 「桔梗が咲く頃」「母へ」を聴いていますと、男のくせに ぼろぼろ泣いてしまいます。 この曲に関する事を教えてください。
質問日時: 2024/04/23 06:01 質問者: ありがとう母さん
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
5
0
-
20代です。中森明菜さん世代のかた、中森明菜さんの『歌』はすきですか? A面10〜20曲一通り聞いて
20代です。中森明菜さん世代のかた、中森明菜さんの『歌』はすきですか? A面10〜20曲一通り聞いてみましたが、ほとんどピンとこないというか、はまりませんでした。(ファンの方すみません) スローモーション、十戒はハマりました。 よく比較?されてる、松田聖子は、ほぼ全てハマりました。もともとユーミン、細野晴臣、大瀧詠一とかが好きだったので好みだったんだと思います。 中森明菜さんの、ビジュアル、人柄、ファッション、歌声はすごく好きなのに曲がイマイチなので、なんだかそのまま魅力を知らないのはもったいないと思っています。 私は子どもでも頭に残りやすいかつ、と言っても単純じゃないメロディが好きで(サビで繰り返すような歌はあまり…)、 中森明菜さんの歌はちょっと大人っぽくて、渋めの、頭に残りづらい歌なんでしょうか。
質問日時: 2024/03/30 12:30 質問者: なかむらっっち
解決済
7
0
-
自分の趣味を共感しあえる相手
どこかに自分の趣味を共感しあえる相手っているのでしょうか? 私は平成生まれの男ですが、子供の頃から 超が付く昭和歌謡オタクでしたが、 小中高では 「理解者」になかなか出会えませんでした。(大学は未進学) その頃はまだサブスクはありませんでした。 趣味は人それぞれですが、 そんなに珍しいですかね、平成生まれで歌謡曲が好きって。
質問日時: 2024/03/30 05:10 質問者: 菅野亮祐
解決済
10
0
-
貴志康一の日本歌曲(かごかき)等は民謡歌曲なのでしょうか?日本歌曲?なのでしょうか?
貴志康一の日本歌曲(かごかき)等は民謡歌曲なのでしょうか?日本歌曲?なのでしょうか?
質問日時: 2024/03/27 20:07 質問者: どくとる
ベストアンサー
1
0
-
演歌の「夫婦OO」という曲は、強いて言えば、夫婦のどちら側に好まれているのでしょうか、夫?妻?
演歌には、「夫婦OO」という曲がたくさんあります。 (夫婦善哉 夫婦屋台 夫婦あかり 夫婦みち など) 質問は、強いて言えば、夫婦のどちら側に好まれているのでしょうか、夫?妻? (私は妻側と思っていますが)
質問日時: 2024/03/14 17:20 質問者: park123
ベストアンサー
1
0
-
子どもの頃に聞いた歌があるのですが、タイトルがわかりません。 どなたか分かる方はいらっしゃいますか?
子どもの頃に聞いた歌があるのですが、タイトルがわかりません。 どなたか分かる方はいらっしゃいますか? 歌のサビに「かまぼこ かまぼこぼこ」という言葉が入っていました。
質問日時: 2024/03/14 10:49 質問者: -_-ノ...。
ベストアンサー
1
1
-
カラオケの事ですが都はるみさんが映るカラオケで 着物を着て頭にスカーフ巻いてでてくる映像があるのです
カラオケの事ですが都はるみさんが映るカラオケで 着物を着て頭にスカーフ巻いてでてくる映像があるのですが曲のタイトルが分かりません。どうか宜しくお願いします。
質問日時: 2024/02/29 22:22 質問者: kent-77
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
「ラヴ・イズ・オーヴァー」の二人の関係は?
名曲「ラヴ・イズ・オーヴァー」呑み会でカラオケになると、この曲の取り合いになります。 いい歌だなぁと話していたら、ひょんなことからこの曲の「私とあなた」をどんな関係かでイメージがばらばらでした。 私は 年上の女性(社会人同士)と思っていましたが、 呑み友共の酔いに任せた妄想(比較的まともなのだけ) 1.年上のホステスさんと若いサラリーマン 2.学生時代の先輩(女性)と後輩(男性) =>「女性は結婚してるのか」「あ、それはどうだろう」 3.会社の女性上司と男性部下 4.高校時代の先生(女性)と元生徒 大喜利みたいな質問ですが、あなたはこの二人はどんな間柄なのか、と想像(妄想)されますか?
質問日時: 2024/02/26 18:09 質問者: kanakopapa
解決済
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
お腹引き締めて歌ったらオペラ歌手みたいな歌い方になるんですけど、どうしたら良いですか?
お腹引き締めて歌ったらオペラ歌手みたいな歌い方になるんですけど、どうしたら良いですか?
質問日時: 2024/02/17 16:53 質問者: かみきりむしの
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
昔の歌手 歌謡曲 コンサート
昭和 40年代50年代60年代活躍した超有名な歌手のコンサートにいきました。 楽しい部分もありましたが 歌うのが飽きたんでしょう リズム崩したり 音程も狂っていたので気持ち悪く不快で ストレスだったです。 トラウマになりました。 3大テノールの1人の ルチアーノ パバロッティー も飽きて鬱になって歌えなくなった映画を見たことがあります。 そのコンサートが原因で鬱を思いだしました。 苦しくなりました。憂鬱の気持ちを思い出しました, そこでその時の歌った曲を思いだすので悪い、 考えなければ良いいと思って乗り越えました。 どうしたら、飽きずに楽しく歌っていただけますかね。
質問日時: 2024/02/02 17:01 質問者: LHS07
解決済
6
1
-
演歌の夫婦春秋について 村田英雄版は俺が二十でお前が十九と歌詞が有り 畠山みどり版は俺が二十五でお前
演歌の夫婦春秋について 村田英雄版は俺が二十でお前が十九と歌詞が有り 畠山みどり版は俺が二十五でお前が二十歳と歌詞が有り なぜ二人で歌詞がそこだけ違うのでしょうか❓
質問日時: 2024/01/31 18:57 質問者: 男児ブリーフしか穿かない少年
解決済
2
1
-
別れのブルース
淡谷のり子さんの別れのブルースは、ブルースというからにはアメリカの音楽なんでしょうが、原形となっている曲はありますか? 私の世代のミュージシャンならば原形があると思います。 近藤房之助さんの曲ならたぶんロバートジョンソンやったりするでしょうし、上田正樹さんの曲ならオーティスレディングやったりするでしょうし、田村直美さんの曲ならジャニスジョプリンやったりするんでしょうが、別れのブルースの原形ってあるんですか?
質問日時: 2024/01/29 23:18 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
7
0
-
演歌??
探している曲があります。 30~40年くらい前の演歌で、(たぶん)韓国の女性歌手が歌っている、オックスの「スワンの涙」みたいな雰囲気の曲です。歌詞は日本語です。 心当たりがありましたら、教えてください。
質問日時: 2024/01/26 19:18 質問者: ks5512
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
カラオケで星野源さんのファミリーソングが1番歌いやすく高得点が出たのですが、このくらいの音程で他にオ
カラオケで星野源さんのファミリーソングが1番歌いやすく高得点が出たのですが、このくらいの音程で他にオススメの曲はありますでしょうか。
質問日時: 2024/01/25 23:45 質問者: たいようちゃん
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
演歌歌手
演歌歌手の細川たかし様が再婚した。しかも20歳年下とか。どうやって口説いたのでしょうか? この奥さん、財産目当てでは無いですか?それにしてもあの細川たかしの髪へんだよ。大仏さんですな。
質問日時: 2024/01/18 14:34 質問者: しちしか
ベストアンサー
5
0
-
歌手
今日のネットニュースで演歌歌手の小金沢昇司様がお亡くなりになった。65歳でした。若い。それにしても最近、歌手が亡くなっている。歌謡界は今、呪われていませんか?八代亜紀様、冠二郎様、谷村新司様、大橋純子様、もんたよしのり様等。まだこれからでしたよ。更に気になる事が山川豊様ががんを告白されて芸能活動休止した。元気に戻って欲しい。
質問日時: 2024/01/15 20:56 質問者: しちしか
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
1
-
ベストアンサー
4
0
-
この歌であれを思い出す
過日亡くなった八代亜紀さんの代表曲「舟歌」を聴くと、高倉健主演の映画「ステーション」を思い出す、という人もいるかもしれません。 「この歌を思い出すとあれを思い出す」みたいなこと、どんなことありますか。
質問日時: 2024/01/13 08:15 質問者: 玄人乙
ベストアンサー
8
1
-
今日は冠二郎さんですか!
今日は冠二郎さんですか! 残念やわ。 老人の方にうかがいます。 どうですか? ニュースは八代亜紀さんより後やけど、亡くなられたのは八代さんより先なんですね。 私としては、見ていて、現代のおっさんの美学が伝わってくるようで、勉強になっていました。 もう見れないのは残念です。 思っていた以上にお歳をとられていたんですね。
質問日時: 2024/01/11 22:41 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
3
1
-
冠二郎 名は聞いたことがあるが曲が浮かばないのはなぜ?
60代以上の方、教えてください。 私は団塊世代の少しだけ下、アラ古希世代(70歳前後)です。 洋楽ポップスロックを特に好みました。(英語は歌で学んだようなもの。) 日本人のニューミュージックも好みました。 一方で、若いころから演歌は好みませんでした。グループサウンズも否定的でした。 4畳半フォークは大嫌いでした。(貧乏くさいから。) しかしながらヒットしたものはジャンル問わず自然に耳に入り口ずさむことはできます。 このごろ往年の歌手がなくなります。 興味なくてもファンでなくても、あの人といえば これだ! という曲があるものです。 きょうは、冠二郎の訃報が伝えられました。 紅白歌合戦に出場したのは下記3回。 1991年(平成3年)/第42回 初出場 酒場 1992年(平成4年)/第43回 2回目 炎 1995年(平成7年)/第46回 3回目 まごころ 1977年の「旅の終りに」も聞いてみましたが聞いたことがない。 こんなに曲を知らない歌手がいたことに我ながら驚きました。 1990年代 紅白に出場できたのはこれらの曲がヒットしたのでしょうか? 演歌自体がだめになってからの小ヒットだったのでしょうか。
質問日時: 2024/01/11 13:16 質問者: 20170315
解決済
6
0
-
演歌のタイトル
演歌だったと思うのですが「お札に火をつけて、クルワ帰りの靴を探した」とかいう歌詞が出てくる曲を聞いたことがあるのですが、曲名分かる人教えてくだい。 鳥羽一郎さんだったか山川豊さんが歌っていたような覚えがあります。 歌詞も正確に覚えてませんけど、お札は一円札だったかな? クルワは漢字で郭と書いてテレビのテロップに写っていた記憶があります。それで郭ってクルワって読むんだとか覚えたような思い出があるので。
質問日時: 2024/01/10 14:31 質問者: 海苔訓六
ベストアンサー
1
0
-
八代亜紀さん亡くなりました。
老人の方にうかがいます。 八代亜紀さん亡くなりました。 どうですか? おじ(老人)は若いころはファンやったけれど、老人になってからは興味ないと言うてました。 八代さんはできる方でしたよね。 たしか初めはスナックとかで歌ってて、やがて認められて第一線で活躍するようになった、行動的な、実行力のある方ですよね。
質問日時: 2024/01/10 14:04 質問者: ばりメロン
解決済
10
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【演歌・歌謡曲】に関するコラム/記事
-
荒牧陽子 初のカバーアルバム11月15日発売!
荒牧陽子が、初のカバーアルバム「リスペクト!〜私が昭和を歌ったらこんな感じ!〜」を11月15日(金)に発売する。 荒牧陽子といえば、ものまねのイメージが強いのではないだろうか。数多くのバラエティ番組やイベ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲名 歌手を教えてください
-
歌謡曲。どうやったらヒット曲が生...
-
歳をとると演歌が好きになる?
-
沢田研二で好きな曲を教えて下さい。
-
中森明菜の歌で、歌詞が方言のよう...
-
昭和歌謡曲に詳しい方、お願いします。
-
演歌について
-
ユーミンの、恋人がサンタクロース...
-
歌手
-
BS日本のうた という番組は NHKオン...
-
薬師丸ひろ子の歌声、好きですか?
-
大昔、歌っている姿がヤバかった歌手
-
柏原芳恵歌唱春なのに
-
皆さん、おはようございます♪ 襟裳...
-
以下は今後、起こりえないでしょう...
-
AMラジオってなぜ、演歌やムード歌...
-
昭和を代表する歌手といえば誰だと...
-
歌謡曲になった野球選手は王貞治だ...
-
なぜ都はるみの曲ってヨナ抜き音階...
-
軍歌を聴いていると右翼や愛国者の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歳をとると演歌が好きになる?
-
演歌について
-
ちんすこうをマンゴーに刺したいな...
-
曲名 歌手を教えてください
-
薬師丸ひろ子の歌声、好きですか?
-
歌謡曲。どうやったらヒット曲が生...
-
山下達郎の歌い方は大瀧詠一の影響...
-
大昔、歌っている姿がヤバかった歌手
-
高齢者施設で流れる曲は演歌が多い...
-
昭和歌謡曲に詳しい方、お願いします。
-
「安全地帯」の曲、好きですか?
-
矢沢永吉の、黒く塗りつぶせの歌詞...
-
讃美歌405番神とともにいまして(別...
-
かぐや姫が歌う、「神田川」という...
-
以下は今後、起こりえないでしょう...
-
なぜ演歌ってヨナ抜き音階の曲が多...
-
沢田研二で好きな曲を教えて下さい。
-
中島みゆき「時代」
-
中森明菜の歌で、歌詞が方言のよう...
-
昭和を代表する歌手といえば誰だと...
おすすめ情報