回答数
気になる
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
スーパーで、剣道着きたイケメンと、かわい子ちゃんがいたら、2秒位、止まりますか?
居合い抜きのスタイルか、弓道か、って感じでした。 刀挿したら、ほぼサムライ^_^ 22時、鮮魚コーナーの一幕、、 柔道着きていけば、対抗できますか?(笑)
質問日時: 2022/10/01 18:09 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
物事始める前から、あれダメこれダメ理屈こねまわす、腰抜け男って、どう使えば良いのですか?
ひろゆきみたいな、ボンクラタイプです。 日本刀で、ぶった斬りたくなります、
質問日時: 2022/10/01 18:00 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
むちゃくちゃ体がでかい外人とヒョロヒョロで小さいけど合気道の達人では達人のほうが強いですか??
むちゃくちゃ体がでかい外人とヒョロヒョロで小さいけど合気道の達人では達人のほうが強いですか??
質問日時: 2022/10/01 17:54 質問者: jhajtwa
解決済
1
0
-
弓道について まだ始めて4、5ヶ月の初心者です。 最近急に、離れの瞬間に筈が弦から外れて矢が右斜め前
弓道について まだ始めて4、5ヶ月の初心者です。 最近急に、離れの瞬間に筈が弦から外れて矢が右斜め前に吹っ飛んでくようになってしまいました。そのせいで、弦が弓手の親指の付け根辺りにぶつかってものすごく痛いです。 自分は軽度の早気で無理やり会を持とうとすると緩み離れになってしまいます。恐らく、その緩み離れで筈を押してしまってるんだと思います。 痛いし、中る中らない以前の問題なので辛いです。 そこで、この症状の原因で他に考えられるものがあれば教えて下さると幸いです。 早気や緩み離れの治し方なども知りたいです。 どんな小さな、些細なアドバイスでもいいので、回答お願いします。
質問日時: 2022/09/18 22:45 質問者: 紫陽花君
ベストアンサー
1
0
-
戦で二刀流を使う人はいたのでしょうか? 元々、少ない流派と聞きますし、1体1で使う印象です。
戦で二刀流を使う人はいたのでしょうか? 元々、少ない流派と聞きますし、1体1で使う印象です。
質問日時: 2022/09/13 10:30 質問者: にっくそん
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ひろゆき氏にいう事が有ります。
日本では昔からオテントウ様の下を歩く人は他人に迷惑をお掛けてはいけないと子供の頃から教わり言われており、多額の借金を踏み倒し堂々とアチコチに顔を出して理路整然ふうに発言するのは筋道が違います、先ず身の回りから迷惑をお掛けた人々に頭を下げて借金を返しなさい、其れが世の中の筋道の通りです、分からなければ貴方の親や祖父や親戚一同に聞いてみなさい、あなたの為に身内が故郷で如何に肩身の狭い思いをして居るのが分からないのか親不孝者。
質問日時: 2022/09/11 12:53 質問者: デナオシ66
解決済
5
1
-
いざという時に備えて強くなりたい まず何から 男です。 34歳です。175の70です。華奢で、武道経
いざという時に備えて強くなりたい まず何から 男です。 34歳です。175の70です。華奢で、武道経験もありません。いざというとき、自分と妻子を守るため、強くなりたいです。 まず何からすべきでしょう
質問日時: 2022/09/10 17:14 質問者: 猫飼って
解決済
8
0
-
あまりー、知らない田舎道を散歩していたら、はげたおっさんが全身赤い服装でずっと下向いてぶつぶつ言って
あまりー、知らない田舎道を散歩していたら、はげたおっさんが全身赤い服装でずっと下向いてぶつぶつ言ってました。何いってんだろう?と気になり耳をすませば、謎の小声でよくわからなかったのです。全く聞き取れませんでしたが、後に古民家でしょうか?おっさんの家らしき屋敷に入って行って怒鳴り声で箱に林檎入れんだって!詰め込み!てー、きこえました。おっさんの声でした。 なんだ?これミステリーですか?
質問日時: 2022/09/09 15:30 質問者: 雨爺
ベストアンサー
1
0
-
今剣道やってるんですが、高校から弓道始めたら間に合いますか?性別は女です。メリット、デメリットお聞き
今剣道やってるんですが、高校から弓道始めたら間に合いますか?性別は女です。メリット、デメリットお聞きしたいです
質問日時: 2022/09/08 22:22 質問者: keiyonagi
解決済
2
0
-
解決済
5
0
-
発勁の打ち方の練習方法を教えてください。ちなみに俺は空手を習っています
発勁の打ち方の練習方法を教えてください。ちなみに俺は空手を習っています
質問日時: 2022/09/05 19:38 質問者: ミルミル6
解決済
2
0
-
中2女子です。 私は剣道部に入っています。 今日、部内戦があって中2男子と試合をしました。 私が面を
中2女子です。 私は剣道部に入っています。 今日、部内戦があって中2男子と試合をしました。 私が面を打った時、相手の人は後ろに下がって私の面を交わし、私に面を打ってきました。 このような事が何回かあったのですが、この人勝つためにはどうすればいいのでしょうか? ↑↑↑面を交わしてくる相手にはどのような技を出せば良いのでしょうか?? 語彙力が無くてすいません。
質問日時: 2022/08/30 20:13 質問者: 中1女子剣道部
ベストアンサー
1
0
-
向いてないっていうことなのでしょうか? 高校生です。剣道の同好会(部員は私1人だけです)に所属してい
向いてないっていうことなのでしょうか? 高校生です。剣道の同好会(部員は私1人だけです)に所属しています。剣道は高校から始めました。 始めたときから半年ほど前までは打突はできていました。ですが、あること(下記の通り)があり、半年ほど前から打突ができなくなってしまいました。 大きな理由としては、いつも稽古をつけてくださる顧問の先生から胴を大きく外されてしまい、大きなあざができてしまったことです。いつもだったら外されても、小さなあざができるくらいでした。ですが、そのときは、大きな赤紫色のあざができてしまいました。そのあざを見た瞬間、打突をすることが怖くなってしまいました。同じようなあざが顧問の先生の体にもあるのではないか。生意気に年上の人を傷つけていたのだ。と。 「経験者の人でも外せば、こんなあざができてしまう。初心者の私が外しても外さなくても、これより大きなあざを作ってしまうかもしれない。」 と思い、打てなくなってしまいました。打とうと思っても、打突する瞬間に手を止めてしまいます。稀に、打てることがあっても軽くソフトタッチです。 打てなくなった理由は顧問の先生には伝えていません。 先日、顧問の先生からこんなことを言われました。 「剣道は暴力なんだよね…。 でも多分、〇〇さんは優しいんだろうね。人に暴力を振るなんて考えるだけでも怖いんでしょ?だから打突が怖くてできないんだろうね。」 と言われました。遠回しに向いていないと言われているのでしょうか? 私が打てなくなってもずっと顧問の先生は稽古をつけてくださっていました。打てなくなった理由も聞かないで、ずっと私のために時間を割いて稽古をつけてくださっていました。以前、あなたと稽古をするのは楽しいし、もっと教えたくなると言われたこともあります。 できた時は褒めていただき、できなかった時は、やり方を変えてできるまで教えていただいていました。稽古で叱られたことは一度もありません。 ですが、こんなことを言われるのは、よほどのことなのかなと思っています。 遠回しにあなたには剣道は向いてないよってことなのでしょうか? やめるべきなのでしょうか?
質問日時: 2022/08/29 20:08 質問者: art38
ベストアンサー
3
0
-
今でも学校の授業で柔道はありますか? 忍道をやってるところはないかや?
今でも学校の授業で柔道はありますか? 忍道をやってるところはないかや?
質問日時: 2022/08/28 19:37 質問者: hgfy76
ベストアンサー
1
0
-
弓道の参段の実技審査で教本に書かれている事以外で気になる所はありますか? 的中が2本でも矢所が乱れて
弓道の参段の実技審査で教本に書かれている事以外で気になる所はありますか? 的中が2本でも矢所が乱れているなど。
質問日時: 2022/08/24 03:48 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
1
0
-
やめるべきでしょうか?高校生です。剣道の同好会に所属しています。(部員は私1人だけです。)高校から剣
やめるべきでしょうか?高校生です。剣道の同好会に所属しています。(部員は私1人だけです。)高校から剣道を始めました。 半年ほど前から、打突ができなくなってしまいました。 大きな理由としては、いつも稽古をつけてくださる顧問の先生から胴を大きく外されてしまい、大きなあざができてしまったことです。いつもだったら外されても、小さなあざができるくらいでした。ですが、そのときは、大きな赤紫色のあざができてしまいました。そのあざを見た瞬間、打突をすることが怖くなってしまいました。同じようなあざが顧問の先生の体にもあるのではないか。生意気に年上の人を傷つけていたのだ。と。 「経験者の人でも外せば、こんなあざができてしまう。初心者の私が外しても外さなくても、これより大きなあざを作ってしまうかもしれない。」 と思い、打てなくなってしまいました。打とうと思っても、打突する瞬間に手を止めてしまいます。稀に、打てることがあっても軽くソフトタッチです。 話は変わりますが、最近、打突した直後(ソフトタッチ程度です)に、今の打突が痛かったのではないかと思い「ごめんなさい。」と顧問の先生に謝ってしまうようになりました。昔から、すぐ謝ってしまう性格だったため、その癖なのかもしれませんが…。 私が謝ると顧問の先生が、 「なんで謝るの?謝る必要なんてないよ。俺は大丈夫だから。」 と言ってくださいます。が、気づいたら謝っています。こんな自分にイライラしてしまいます。顧問の先生も裏ではイライラしていると思います。 少しでも、以前のように打てるようになればと思い、顧問の先生は打てなくなってからもずっと稽古をつけてくれています。 先生の貴重な時間を奪ってしまい本当に申し訳ないです。本当に自分が情けなく思います。こんな状態ならやめた方がいいのでしょうか? ※打てなくなってしまった理由は顧問の先生には、伝えてはいません。 文章がめちゃくちゃで申し訳ありません。
質問日時: 2022/08/22 00:06 質問者: art38
ベストアンサー
2
1
-
一切の武器、兵器、防具等なしで徒手空拳の殺し合いではプロ格闘家と軍人どちらの方が強いと思いますか?
一切の武器、兵器、防具等なしで徒手空拳の殺し合いではプロ格闘家と軍人どちらの方が強いと思いますか?
質問日時: 2022/08/17 16:13 質問者: LegendofMadman
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
1
-
解決済
4
0
-
西洋の両手剣って「しなり」はあるのですか?
てっきり硬いのかと思っていましたが、ドイツ流剣術という日本の剣術みたいな武術の動画をみていたら、剣がしなっていました。 西洋の剣はどれも基本的にしなるものですか?
質問日時: 2022/08/02 16:59 質問者: 嵐を呼ぶ男
解決済
1
0
-
続ける資格はあるのでしょうか? 高校3年の女子です。高校1年のときから剣道を始めました。剣道の同好会
続ける資格はあるのでしょうか? 高校3年の女子です。高校1年のときから剣道を始めました。剣道の同好会に所属しています。(メンバーは私と県大会で優勝経験のある1年生の子の2名です。) 先日、メンバーの子が剣道の全国大会に出場するため、マネージャーとして強化練習会に参加させていただきました。普段は選手として練習をしています。 その強化練習会の様子を見ていたのですが、明らかに竹刀の音や打ち方、踏み込みの音が違い圧倒されてしまいました。面つけも一度で綺麗につけて、動きもテキパキとしていて、自分は何をしているのだろうと考えてしまいました。また、コミュニケーション能力も高く、私みたいな声の小さい陰キャとは大違いでした。 そんな人たちを見ていて、私は剣道を続ける資格があるのかと頭をよぎりました。今まで思ったこともなかったのですが、やめようかなという気持ちが何度も何度も揺らぎました。進学先でも剣道を続けるつもりでしたが、 面も一度では綺麗につけられない、つけても緩い、技も外してしまう、声も小さい、そんな人が続けていいのかと考えてしまいました。 週に2回ほど剣道経験者の先生が一生懸命稽古をつけてくれています。(1年生の子は外の道場に通っているため、ほとんどマンツーマンです。)また、この先生が剣道を一から教えた生徒は私が初めてだそうです。だから特別思い入れがあると言われました。あなたに剣道を教えるのも楽しいと。 全国レベルの人達と比べても意味がないことはわかっています。ですが、自分が足を踏み入れていい世界ではなかったと深く後悔しています。 伸びしろがない人間の練習に付き合わせているのが申し訳ないです。続ける資格はあるのでしょうか?
質問日時: 2022/07/31 11:10 質問者: art38
解決済
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
空手とかの格闘技と、合気道とかの護身術の両方を習う人って、中には居たりするのでしょうか?
現在30代半ばで、会社員・男性です。 以前の職場の肝っ玉が小さかった上司や先輩や、これまで過去に関わった、いい年して性悪な輩や、陰険、陰湿な輩とかを反面教師に、バリバリ筋トレ等をするようになった他、少し前に空手と合気道のDVD付入門書をアマゾンで購入しました。 よって、空手や合気道とかの武道を基礎からコツコツ始めたいと思っていますが、 両方習うかどちらかにするか、多少は迷います。 では、空手とかの格闘技と、合気道とかの護身術の両方を習う人って、中には居たりするのでしょうか? 居ても、やはり少ないですか?
質問日時: 2022/07/27 07:53 質問者: shogochiba
ベストアンサー
3
1
-
なぜ武道はスポーツ化したのですか?
本来は武術、人殺しの技ですよね。 剣術をやっていると言うと「剣道とは違うの?」以外に「大会はあるの?」と聞かれます。 内心、死人が出るからやれないでしょと思いますが笑 あと昔は秘伝だったり。 沖縄の伝統空手もそうですよね。 なぜ競い合う様になったのでしょうか? やっぱり近代化、敗戦でしょうか? 正直、なぜ勝つと嬉しいのか分かりません。 だって、相手が弱いから勝っただけで、自分と同等かそれ以上なら、こっちが死にますよね。
質問日時: 2022/07/24 17:27 質問者: 嵐を呼ぶ男
ベストアンサー
6
0
-
習い事における若い下の級の方からの指導について
子供と共に通っている合気道で若い下級の方からの指導を受けることに嫌気が しているものの、子供が馴染んでしまい別の道場に移ることを悩んでいます。 アドバイスを頂きたく書き込ませて頂きました。 下記詳細となりますが、長文となりすみません。 若いころに合気会の合気道を数年間やっていました。 家族も増え、子供に是非合気道を習わせたいと近所でやっている養神館流の道場に見学にいきました。 流派は違うものの、近所ということもあり習わせることにしました。 本来子供だけのつもりでしたが、見学の時に指導者様の勧めで 親子一緒にやることにしました。 子供も徐々に馴染んできたのですが、最近気になっていることがあります。 自分よりも後から入った若い方が、指導をしてくるのです。 その方は私よりも若く、さらに級も下なのですが 練習熱心なようで、週に複数遠方で開催されている会場まで稽古に出向いています。 そのせいか、自信があるようで最近では稽古で相手をする時に やり方が違うと指導をしてくるようになりました。 以前通っていた道場では目上の人に間違いをいうことはなかったので 最初は戸惑いながらも、「そうでしたか、ありがとうございます」とお礼を言い 従っていました。 (この道場ではあまり指導者様が見本を見せることが ないこともあって、人によって教えることが違うことがよくあります。) また、私から見ればもちろん級も下なので、やり方がおかしいな、ということも あるのですが「ひょっとしたら別の会場ではこのように習っているのかもしれない」と 思い黙っていました。 ですが、先日はややエスカレートして技を簡単には受けてくれなくなりました。 (このように技をかけろ、やり直せ、といった感じです) その時はやや感情的になってしまったこともあり、ならば、、、と 彼が言うように強く技をかけてしまいました。 休憩時間に痛かったと訴えられましたが、私からは力任せにはやると怪我につながるので 良くないと思うと伝えたのですが理解はしていないように見えました。 尚、この若い方は稽古の回数も多いので指導者からは気に入られています。 正直普段の稽古の状況も、以前通っていたところよりもだらだらしている時間が多く 別の道場に移りたいとも考えています。 ところが、そろそろ中学生になる子供が馴染んでしまい 他に移るのは嫌だと拒否反応を示しております。 そもそも、子供の為と思って始めたので子供が続けられれば一番だとは思うのですが 私自身続けることを悩んできている次第です。 客観的な意見、アドバイスを頂ければ幸いです。
質問日時: 2022/07/19 23:08 質問者: asla
ベストアンサー
2
0
-
試合中に恥ずかしいアクシデントが起こった場合の対応について
試合中に衣服が、相手の指が引っ掛かったりして、脱げたり破れたりして、胸やお尻、陰部などが露出した場合や、技を食らって、失禁や脱糞などが起こった場合って、試合は一旦中断されたりするんでしょうか?
質問日時: 2022/07/17 16:44 質問者: ainsy
解決済
3
0
-
日本刀(刀ならなんでもでもいい)の模造品で切ったら痛いんですか?
日本刀(刀ならなんでもでもいい)の模造品で切ったら痛いんですか?
質問日時: 2022/07/11 22:12 質問者: ガキが舐めてると潰すぞ
ベストアンサー
5
0
-
F1界の重鎮、彼もまた一流
日本の柔道界の重鎮は、政治に頭が上がらず、批判に負け、風当たりが強くなったと言って、プーチンを追放破門、柔道の名誉まで剥奪してましたね。 日本政府もメディアも、誰が裏で糸を引いているか知っていながら、ロシア制裁をし、個人資産凍結。 一流はいないの? 元F1のドン「プーチンは一流の人物」発言で非難殺到 ゼレンスキー大統領には批判的言葉 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a7ef33c0ecfbcb6e481196007b8687fba08cec
質問日時: 2022/07/03 00:00 質問者: rdho
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
吹奏楽部から剣道部に転部したい。
中一です、剣道部に転部したいです。人間関係が〜とかじゃないんですが、本気で入りたいと思っています、2年から剣道部に入るのはありですか?
質問日時: 2022/06/23 19:32 質問者: riyun。
解決済
3
0
-
対人競技の自主練についてです。私は武道をやっているのですが自主練がしたくてもする場所がありません。公
対人競技の自主練についてです。私は武道をやっているのですが自主練がしたくてもする場所がありません。公園で一人でやっていても周りの目が気になってしまいます。しかし道場でやるにも相手がいなく、夜には同情が閉まるため動きたくてもやる場所がありません。技の練習や確認がしたい為自主練がしたいのですが、普通に公園でやっても大丈夫でしょうか。また他に方法があったら教えて欲しいです。
質問日時: 2022/06/20 01:28 質問者: もちん-
ベストアンサー
1
0
-
柔道の減量
中二です。あと2週間で3kg減らさなきゃいけないんですけど、行けますか? 1食は300カロリーで抑えてます。毎日2時間は練習してます。毎日4kmチャリ通してます。どうですか?
質問日時: 2022/06/18 23:16 質問者: ダマスクですよぉ
解決済
3
0
-
侍とはどんな職業ですか?刀帯刀してうろちょろするだけではお金も得られないですよね。
侍とはどんな職業ですか?刀帯刀してうろちょろするだけではお金も得られないですよね。
質問日時: 2022/06/12 08:50 質問者: agekoba
ベストアンサー
6
0
-
1か月前くらいに購入した竹刀が割れてしまいました。 これは私の打ち方に問題があるのでしょうか?打ちが
1か月前くらいに購入した竹刀が割れてしまいました。 これは私の打ち方に問題があるのでしょうか?打ちが強すぎるのでしょうか?剣道は始めて2年です 上手くは無いです 回答おねがいします!
質問日時: 2022/06/10 18:05 質問者: Ux_xU444
ベストアンサー
3
0
-
腕白でもいい逞しく育ってほしい、女性だけど。ですか?
空手剣道柔道身につけて。 男まさり、、 パパ活女なんて、張り倒して
質問日時: 2022/05/24 18:50 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
自分より強い人相手にあなたならどうしますか。 距離を空けて様子を見る 先手必勝自分の最大の技で攻撃す
自分より強い人相手にあなたならどうしますか。 距離を空けて様子を見る 先手必勝自分の最大の技で攻撃する。 頑張って逃げる。 ぱふぱふ
質問日時: 2022/05/18 21:40 質問者: 神威さんさん
解決済
5
0
-
人の首を後ろからウデで静脈を押さえ、閉めて落とすコツを教えて下さい。間違って気道を締めて殺したら、大
人の首を後ろからウデで静脈を押さえ、閉めて落とすコツを教えて下さい。間違って気道を締めて殺したら、大変ですから悪い事には使いません。一応、護身の為です。
質問日時: 2022/05/15 00:54 質問者: ジェントリーウィープス
解決済
2
1
-
高年齢者でも加入できる空手道場(少林寺拳法)含む
学生時代少しサークルで空手をしていました。 当時は、黒帯を目指してやっていたのですが病気のため途中断念しました。 それから仕事一筋で大変な毎日でしたがまた空手を1からやってみたいと思います。 高齢者でも受け入れてくれる所を知っている方お願い致します。 ※冷やかし中傷される方はご遠慮ください。
質問日時: 2022/05/14 16:00 質問者: 時太郎
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
剣道について質問です。 今僕は大学一年になり剣道をやっています。高校とは違い38から39の竹刀になり
剣道について質問です。 今僕は大学一年になり剣道をやっています。高校とは違い38から39の竹刀になりました。元から振りが遅かったのに39になりより振りが遅くなってしまい竹刀に全部体が持ってかれているような気がします。元々筋力がなくトレーニングをしてもあまり効果がありませんでした。何か筋力をつけるトレーニング、素振りなどあったら教えて下さい。語彙力なくてすいません。
質問日時: 2022/04/29 21:51 質問者: ふかひれたべたい
解決済
3
0
-
なぜ日本には盾が無かったのでしょうか。西洋では矛と盾を持って、盾で防御しています。もし盾があれば日本
なぜ日本には盾が無かったのでしょうか。西洋では矛と盾を持って、盾で防御しています。もし盾があれば日本刀の繊細な刄はボロボロになったのではないでしょうか。また、西洋の騎士と日本の武士がそれぞれの武器で戦ったら、いくら日本刀の切れ味が良くても、矛と盾や鉄の鎧を着ている西洋人に勝てないと思いますが、如何でしょうか。
質問日時: 2022/04/29 02:16 質問者: tomcatwww
ベストアンサー
3
1
-
空手の団体が数え切れないほど存在しますが、殆どが極真の出身者が立ち上げたのは本当?
流派を超えた交流会みたいなのは開催されているのでしょうか。
質問日時: 2022/04/28 13:14 質問者: kannotomoya2019
解決済
2
0
-
弓道の質問です。 的の中心の『正鵠』に当たりコツを掴もうとしていますが 感覚が掴めません。 意図して
弓道の質問です。 的の中心の『正鵠』に当たりコツを掴もうとしていますが 感覚が掴めません。 意図して当てるコツはありますか❔
質問日時: 2022/04/26 01:21 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
1
0
-
日本刀は分厚い綿入れを着ている人の身体でもスパッと腹から真っ二つに切断する事は出来るんですか?
日本刀は分厚い綿入れを着ている人の身体でもスパッと腹から真っ二つに切断する事は出来るんですか?
質問日時: 2022/04/24 14:25 質問者: rina633
ベストアンサー
3
0
-
少林寺拳法について教えてください 習ってみたいのですが、練習では顔面を直接殴ったり蹴ったりするのでし
少林寺拳法について教えてください 習ってみたいのですが、練習では顔面を直接殴ったり蹴ったりするのでしょうか? あと、大会は強制参加でしょうか?
質問日時: 2022/04/18 01:31 質問者: Gページ
ベストアンサー
2
0
-
柔道って、何故「無差別級」が無くたったんでしょうか?
こんにちは。 回答ありがとうございます。 柔道って、何故「無差別級」が無くたったんでしょうか?
質問日時: 2022/04/17 16:23 質問者: しまじろう
ベストアンサー
3
0
-
武士道と真珠湾
武士道にはどんな手を使っても生き残るという心理がありますが、真珠湾、忠臣蔵、義経の逆落としなど奇襲、不意打なんでもありですよね? どんな状況においても臨機応変に対応し「仲間の命」を絶対に守る、仲間を見捨てない、裏切らないことが目的ですよね? ロシア系ウクライナ人が見殺しにされていても、武士道は見捨てますか? 「私にできることは何もないという思いがあった」プーチン氏批判のメッセージ公表についてJOC山下泰裕会長 https://news.yahoo.co.jp/articles/07680d60b67cfb190fc4711c2c557fbf480f761c
質問日時: 2022/04/12 19:41 質問者: gkmho
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【武道・柔道・剣道】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうすれば剣道の小手が治せますか?
-
宮本武蔵 対 宍戸梅軒
-
中学生の娘と喧嘩になり、少しだけ...
-
剣道を中学3年間だけやって2段は ...
-
竹刀の修理
-
「弓道やアーチェリーは目が悪くて...
-
柔道について
-
2つ以上とか複数の武道を身に付ける...
-
ミズノの柔道着と九櫻の柔道着、 大...
-
成長期や思春期に 柔道をしたら 短...
-
柔道の黒帯についての質問です。 自...
-
弓道を始めたい初心者の社会人です...
-
刃物持った相手に対して靴ベラで叩...
-
初めまして! 極真空手は入れ墨をし...
-
初心者で剣道を始めるには、どこが...
-
柔道についてですが、柔道って体重...
-
エモマリさんが肩を痛みちゃいまし...
-
シャオリーって実在しますか? 仮に...
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが強い...
-
【剣道・理合】剣道は理合の素質が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つ以上とか複数の武道を身に付ける...
-
竹刀の修理
-
宮本武蔵 対 宍戸梅軒
-
成長期や思春期に 柔道をしたら 短...
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが強い...
-
弓とかたまに電車で見かけますが長...
-
「弓道やアーチェリーは目が悪くて...
-
現在小5の息子は 小2から柔道を始め...
-
【剣道・理合】剣道は理合の素質が...
-
剣道を中学3年間だけやって2段は ...
-
刃物持った相手に対して靴ベラで叩...
-
空手の前羽の構えとか天上天下の構...
-
なぜ弓道をする人は女性が多い?
-
中学生の娘と喧嘩になり、少しだけ...
-
空手や剣道等の道場をしている師範...
-
エモマリさんが肩を痛みちゃいまし...
-
少林寺拳法と柔道ならどちらの方が...
-
空手や柔道なんて一般人が習う必要...
-
弓道を始めたい初心者の社会人です...
-
柔道って、力が相手より弱くても勝...
おすすめ情報