回答数
気になる
-
沖縄のホテル、迷ってます
沖縄のホテルに詳しいかたのご意見聞きたいです。 よろしくお願いします。 今年の12月銀婚式を迎える40代夫婦です。 沖縄に2泊で旅行を考えいます。 ホテルでゆっくり過ごす、海が綺麗に見えるところ 美味しいものが食べたい、が希望です。 (温水プールがあれば少し嬉しい) 候補は ○ハイアット・リージェンシー瀬良垣 ○ホテル日航アリビラ ○アクアセンスホテル&リゾート ○琉球ホテル&リゾート名城ビーチ この4つです。 先月も沖縄に行き オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパに2泊と ベッセルホテルカンパーナ沖縄に1泊しました。 オリエンタルホテルはレビューがよく期待しましたが 景観が少し残念でした。 お勧めがあれば教えてください。
質問日時: 2025/05/06 13:44 質問者: 5ママ
回答受付中
1
0
-
宮崎県の市について
宮崎県の市は どちらかと言えば中心街や中心駅が分散している市が 多い?のはなぜでしょうか? 宮崎市 : 中心駅は宮崎駅、南宮崎駅に分散 都城市 : 中心駅は都城駅、西都城駅に分散 延岡市 : 中心駅は延岡駅、南延岡駅に分散 日南市 : 中心街や中心駅は日南、飫肥、油津に分散 あと、若干違うかもだが えびの市は中心駅及び市役所最寄り駅はえびの駅だが、 市内で最も平均乗車人員が多いのは飯野駅。
質問日時: 2025/04/28 00:05 質問者: 電車好きマン
解決済
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
4
解決済
8
0
-
5
解決済
1
0
-
6
沖縄について質問です。 ウチナーグチはもう若い世代の方々の間で使われていないのですか? 現在高2で、
沖縄について質問です。 ウチナーグチはもう若い世代の方々の間で使われていないのですか? 現在高2で、沖縄にとても憧れがあります。 方言も憧れの要因なのでとても気になっています。 ご回答お願いします!
質問日時: 2025/03/31 15:46 質問者: レオレオニニ
ベストアンサー
1
1
-
7
佐賀県にあまり観光客が来ない事について
佐賀県にあまり観光客が来ないのは、理由として、どんな事があると思いますか? ①福岡県から長崎県に行く高速バスを使う関係で、佐賀県は通り過ぎてしまうから。 ②本州から飛行機で、長崎県に行く事は、あるが、佐賀県に飛行機で行こうとは思わないから。 どんな事が理由だと思いますか?
質問日時: 2025/04/04 18:54 質問者: kt_k
ベストアンサー
7
1
-
8
沖縄県那覇市の漫湖の名前の由来はなんでしょうか? 本土の人にとっては違う意味のあれを想像してしまいま
沖縄県那覇市の漫湖の名前の由来はなんでしょうか? 本土の人にとっては違う意味のあれを想像してしまいます
質問日時: 2025/02/26 15:30 質問者: 西園寺アクア
ベストアンサー
5
0
-
9
解決済
4
0
-
10
解決済
3
0
-
11
今月沖縄に1泊2日で旅行に行きます。 アメリカンビレッジや国際通りもいいですが、マイナーな自然を感じ
今月沖縄に1泊2日で旅行に行きます。 アメリカンビレッジや国際通りもいいですが、マイナーな自然を感じられる場所に行きたいです。 おすすめスポットがあれば教えてください。
質問日時: 2025/04/02 11:32 質問者: ミンジデ
ベストアンサー
5
0
-
12
ベストアンサー
2
0
-
13
沖縄へ旅行へ行くのに、楽天トラベルとかで、 宿泊と飛行機セットで予約するのと、 楽天トラベルでホテル
沖縄へ旅行へ行くのに、楽天トラベルとかで、 宿泊と飛行機セットで予約するのと、 楽天トラベルでホテルだけ予約して、 飛行機は、別に航空会社から予約して取るのとは どちらが安いとかありますか? 安めに沖縄旅行へ行く方法を教えて下さい。 楽天トラベル、ブッキングドットコム、など… よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/03/01 15:34 質問者: miN-Bum.
ベストアンサー
5
0
-
14
ベストアンサー
3
0
-
15
博多がどんなところか仙台との比較で教えてくださる方はいますか? 観光ではなく住む前提でお願いします!
博多がどんなところか仙台との比較で教えてくださる方はいますか? 観光ではなく住む前提でお願いします!
質問日時: 2025/03/08 19:18 質問者: ごみかすあ
ベストアンサー
1
0
-
16
今月、4泊5日で石垣島に行く計画をしています。 1日目は夕方に着き、5日目は午前の飛行機で現地を発ち
今月、4泊5日で石垣島に行く計画をしています。 1日目は夕方に着き、5日目は午前の飛行機で現地を発ちます。 全く予備知識がないので、ガイドブック頼りに旅することになるのですが、おすすめのコースがあれば教えていただきたいと考えています。 海が好きなのですが、入ることはできないと思いますので、綺麗な景色が楽しめればと考えています。 また、離島にも行ってみたいと思っています。 宿泊は、マエサトビーチの近くなのですが、島内観光の移動手段はやはりレンタカーがベストでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/06 20:06 質問者: big-chap
ベストアンサー
6
0
-
17
なぜテレビや全国向けの沖縄弁は、標準語混じりなのでしょうか? 例えば沖縄を舞台にしたドラマや映画、ち
なぜテレビや全国向けの沖縄弁は、標準語混じりなのでしょうか? 例えば沖縄を舞台にしたドラマや映画、ちいかわのシーサーのキャラクターのようなあの話し方です! 文にしてみると、「おじーは○○ですか?」「なんくるないんだよ!」「食べたいさー!」「さたぱんぴんですー」みたいな、標準語混じりの沖縄方言ですね。
質問日時: 2025/04/04 20:22 質問者: けいぴょん。
解決済
8
0
-
18
沖縄のお土産何がいい?
沖縄本島へ長期旅行するのですがお土産を買って帰らないといけない人がいます。 でも、最近は便利な世の中でネットでなんでも買えたりします。 なにか沖縄でしか買えないようなお土産品はないものでしょうか? 相手は女性で食べ物が最適ですが、じゃなくても消耗品なら良いかと思います。 とにかく、キーホルダーとかペナントとかありがた迷惑になるのは避けたいです。
質問日時: 2025/03/30 07:25 質問者: japanwalker
解決済
7
1
-
19
九州地方の男尊女卑の話しです。戦争があった時代は若い男は兵隊に徴収されました。死にました。だから男子
九州地方の男尊女卑の話しです。戦争があった時代は若い男は兵隊に徴収されました。死にました。だから男子を大事にしていたのでしょう。令和の時代、結婚適齢期の若い女性が足りないから、男性は女性を大事にします。家事育児を男性にやってもらいます。どうですか?
質問日時: 2025/03/14 20:00 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
4
0
-
20
沖縄は2月が繁忙期?の理由
※根拠なき推測回答は不要です、在住者やお詳しい方の回答を希望します 先に質問から書きます 1:沖縄は2月が繁忙期なのですか? 2:コロナ明け以降、沖縄の観光客などの流入は顕著に増えてますか? 2月は寒いので1ヶ月那覇市に滞在しようと思いマンスリーマンションを探しました 20件弱、複数の業者で全て満室と回答が来ました 正直夏のイメージだったので驚きと共に落胆しました (今年から毎年行く位のイメージだった) で、空室なしの回答をメールで頂いたときのある業者より 「2月は繁忙期なので」 と言われました 私もその時に閑散期でも伺えばよかったのですがもうかなり時間が経ちまして今更聞きづらい感じです 中国の春節?いや、まあ観光客は回復傾向なのだろうけど・・・ という疑問が拭えずにおります 来年も検討するので早めに予約を入れればよいだけの話ですが、なぜ繁忙期かわかればそれはそれで助かるので質問しました なお、恐らくリゾートホテルなどは空いている可能性がありますが自炊もできなくなるため予算オーバーです よろしくおねがいします
質問日時: 2025/02/09 16:04 質問者: tansansuisan
ベストアンサー
2
0
-
21
九州旅行について
宮崎駅から、レンタカーでサンメッセ日南、鵜戸神社、都井岬を観光して、志布志へ宿泊って1日で回れますか? 翌日、桜島観光へ行きます。
質問日時: 2024/12/30 10:11 質問者: ニッキースリー
ベストアンサー
4
0
-
22
沖縄県の出生率が高いのはなぜですか? 沖縄県の県民所得は低いのに、本土より子沢山?
沖縄県の出生率が高いのはなぜですか? 沖縄県の県民所得は低いのに、本土より子沢山?
質問日時: 2025/04/06 18:58 質問者: morinofukurou
解決済
5
0
-
23
気温15℃前後の沖縄の服装
関東在住で沖縄に旅行する予定です。 旅行する日の沖縄の気温は最低気温13℃〜最高気温18℃の予想で、20℃には届きません。 関東で15℃くらいであれば初冬の格好ですが、沖縄は湿度があるので同じ感覚でよいのか迷っています。
質問日時: 2025/02/18 12:12 質問者: おおしん
ベストアンサー
1
0
-
24
都会度比較について
九州と、静岡県を除く東海では 九州の方が都会ですよね? 県の都会順は 愛知県>福岡県>>熊本県>鹿児島県>長崎県> 大分県>岐阜県(≒沖縄県)≒宮崎県>三重県≒佐賀県 市の都会度は 名古屋市>福岡市>>北九州市>熊本市> 鹿児島市>>長崎市>大分市>豊橋市>岡崎市> 豊田市>岐阜市≒宮崎市(≒那覇市)>佐世保市> 久留米市>一宮市≒春日井市>四日市市≒佐賀市> 津市...... 静岡県を除く東海は 愛知県以外は空港も政令指定都市もありません。 新幹線も県庁所在地は名古屋しかありません。 一方、九州は各県に空港があり、 政令指定都市も福岡県に2つある他、 熊本県も県庁所在地の熊本市が 政令指定都市です。 新幹線も県庁所在地は博多の他熊本、鹿児島中央、 長崎があります。 岐阜県(≒沖縄県)≒宮崎県と、 岐阜市≒宮崎市(≒那覇市)>佐世保市>久留米市> 一宮市≒春日井市 は一部自信ないですが。 ちなみに四日市市在住で九州旅行をしたことが あります。 市については人口20万以上のみ記載しました。
質問日時: 2025/02/08 22:40 質問者: 電車好きマン
解決済
4
1
-
25
福岡市内で一人飲み
仕事で福岡に行くのですが16日の夜時間が出来たんで、せっかくなんで 飲みに行きたいと思います。一人でも気軽に入れる店はありますか? 条件は以下です: ・ホテルが中洲なんで、場所は天神から博多辺り ・祭日でも営業している店 ・立ち飲みでも大丈夫です ・酒は一通り飲めます。地元の人がよく行く様な店が良いです。 ・地元の人とも話したりしてみたいんで、一人でも気軽に行ける店 ・自分は33歳なんで、あまり高齢者(60歳以上)ばかりの店は 避けたいです。 ・出会いは全く期待しておりません ・2軒目位までは行きたいです。 福岡の飲み屋に詳しい方、教えて下さい
質問日時: 2024/09/13 22:05 質問者: twinja710j
解決済
2
0
-
26
北九州は夜どこの地区が治安悪いですか?そこ避けるので教えてください
北九州は夜どこの地区が治安悪いですか?そこ避けるので教えてください
質問日時: 2024/06/23 20:54 質問者: トイプードルの小太郎君
解決済
3
0
-
27
関西の人の、九州に対するイメージは
男子大学院博士課程。工学系。 通っている大学は九州の大学ですが、関西から来ている人もいることはいます。 が、春休みは帰省されていたりする人もいます。 大学院はは関西の大学で、というようなことを考えているのかな、と聞こえたりもするのですが、やっぱり田舎、のイメージでしょうか? あまりいいイメージないんでしょうか? 関西や東京で生活したことないのでよくわからないのですが、そんなに違うんでしょうか?
質問日時: 2025/04/20 14:05 質問者: tetsushi_masakari
解決済
6
0
-
28
鹿児島のバスについて
鹿児島市で運行されているバス 鹿児島街巡りバスであっちゃん号とせごどん号がありますが この2つは一体何が違うのでしょうか? https://www.kagoshima-kankou.com/traffic/53543
質問日時: 2025/04/16 08:07 質問者: 電車好きマン
解決済
1
0
-
29
初めて宮古島に2泊3日で旅行します。 宮古空港からの送迎ではなく、空港引渡しのおすすめレンタカー屋さ
初めて宮古島に2泊3日で旅行します。 宮古空港からの送迎ではなく、空港引渡しのおすすめレンタカー屋さんを教えてください。
質問日時: 2025/03/18 13:03 質問者: yuka1209
ベストアンサー
4
0
-
30
沖縄本島を原付バイクで走るときに気をつけること。
沖縄本島を一周しようと思ってます。 原付二種(桃色ナンバー)です。 沖縄でバイクに乗るのは初めてで道路事情が良く分からず不安です。 左レーンしか走っちゃダメという沖縄ルールは全ての道路で消滅したと思うのですが、それで合ってるでしょうか? あと、沖縄の道路は滑りやすいと聞きます。これがどういう意味なのか解りません。 何をどうしたとき滑るのでしょうか? その他、原付バイクで走る際に注意しなければならないことがあれば教えてください。
質問日時: 2025/03/12 21:05 質問者: crysmile
解決済
1
0
-
31
北九州市・戸畑区・鞘ヶ谷
昭和40年頃に、戸畑区、鞘ヶ谷に行ったことがあります。 町全体が、大企業の社宅でした。 質問ですが、鞘ヶ谷は、いまも社宅の町ですか? 教えて下さい。
質問日時: 2025/03/12 15:50 質問者: aoi_sanae
ベストアンサー
1
0
-
32
解決済
2
0
-
33
ベストアンサー
2
0
-
34
ベストアンサー
2
0
-
35
ベストアンサー
6
0
-
36
ベストアンサー
10
1
-
37
沖縄旅行スケジュールについて
4月に一泊二日で弾丸沖縄旅行にいきます。 日曜日、月曜日で 夫婦二人です。 朝10じに那覇空港についてレンタカーをかりて 次の日は20時発のフライトです。 1日目 昼 A&W牧港でランチ その後古宇利島&備瀬フクギ並木 ホテルはかねひで喜瀬チェックイン 夜はアメリカンビレッジ と、考えていたんですが かねひで喜瀬にチェックインしたあとアメリカンビレッジまでいくのは大変かな、、(夜のアメリカンビレッジを堪能したい) それならホテルをアメリカンビレッジ内のホテルにした方がいいのか迷っています。 かねひでにしたのは海が目の前でリーズナブルだったからです。 2日目の予定は特に決まっていないですが フライトも最終なので国際通りやおもろまちなどを ブラブラしようかとおもっています。 他行きたいところはバンタカフェ、パニラニなど。。 6年前にいったきりの沖縄で 地図や携帯などで調べてはいるのですが 地元のかたや 沖縄リピーターのかたの意見をききたいです。 1日目に古宇利島までいって 夜にアメリカンビレッジにいくことを検討してるのなら 宿泊するホテルはどのへんがいいよ、などありますか? 一泊でそのスケジュールは無理だよ、など意見も聞きたいです。 一泊二日ゆっくりしたいというより 沖縄の食と雰囲気を満喫したい!という感じです。
質問日時: 2025/02/24 19:25 質問者: 5ママ
ベストアンサー
6
0
-
38
宮古島のホテルについてお尋ねします。 シュノーケルできるビーチ沿いにあるプール付きのホテルでお勧めを
宮古島のホテルについてお尋ねします。 シュノーケルできるビーチ沿いにあるプール付きのホテルでお勧めを教えて欲しいてす。 シュノーケルについては、足が届く程度でお魚が少し見れればよいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/02/24 19:06 質問者: ねみこ
解決済
2
1
-
39
JR指宿枕崎線について
鹿児島県のJR指宿枕崎線ですが、 BEC819(DENCHA)を導入してはどうでしょうか? 特に鹿児島中央7:33発・17:30〜22:00発、 五位野(上り)6:30〜8:30発、五位野止まり・始発 の各停は。 あと瀬々串以北は複線化したらいいのでは? 利用者の多い区間の高速化は必要です。 複線化などで所要時間が短縮され、 指宿方面からの鹿児島大学生が 指宿方面から通学しやすくなる、 などメリットが多いでしょう。
質問日時: 2025/02/19 22:32 質問者: 電車好きマン
解決済
1
0
-
40
鹿児島市から種子島や屋久島までは高速船が運行していますが、鹿児島市から奄美大島などには高速船は運行し
鹿児島市から種子島や屋久島までは高速船が運行していますが、鹿児島市から奄美大島などには高速船は運行してません。そのため鹿児島市から奄美大島に行くまで約12時間ほどかかるそうです。高速船ができればもっと早く着くのにと思っているのですが、この高速船が運行できない理由とかってあるのですか? ※需要がないから!という回答以外でお願いします。
質問日時: 2025/02/09 21:33 質問者: なおぽんず
ベストアンサー
5
0
-
41
解決済
4
0
-
42
ベストアンサー
2
0
-
43
沖縄の戦争遺跡
何年かかけて沖縄の戦争遺跡を訪ねています。過去以下に記載の場所を訪ねました。これ以外の沖縄の戦争遺跡を教えていただけないでしょうか。 ひめゆりの塔 平和祈念公園 摩文仁の丘 喜屋武岬 チビチリガマ 糸数の豪 南風原(はえばる)陸軍病院 南風原文化センター 旧海軍司令部壕 読谷村渡具知海岸(米軍上陸の地) 首里城(第32軍司令部壕) 嘉数高台公園(普天間基地を一望) カテーラムイ(寿山(コトブキヤマ))旧海軍壕(キュウカイグンゴウ)
質問日時: 2025/02/01 11:05 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
3
0
-
44
福岡はなぜ食べ物が不味いんですか? 色々評判がいいとこ行ってもほとんど不味い。 周りの佐賀、長崎、熊
福岡はなぜ食べ物が不味いんですか? 色々評判がいいとこ行ってもほとんど不味い。 周りの佐賀、長崎、熊本、大分は美味しいのに福岡だけ不味い。鹿児島や愛知や愛媛や他県から来た知人に聞いても同じ様に福岡は食べ物が不味いと言っている。
質問日時: 2025/01/30 19:32 質問者: アルパチーノ
ベストアンサー
7
0
-
45
2月に大阪から大分へフェリーで観光します
別府港から、レンタカーにて 別府観光 阿蘇山観光 予定です。 別府観光は2月でも大丈夫だと思いますが、 冬の阿蘇山は積雪など無理でしょうか? 阿蘇山のベストシーズンを検索すると秋ということでした。 ご教授お願いいたします。
質問日時: 2025/01/26 19:40 質問者: hasiyan1
解決済
0
0
-
46
大村湾って普通の海 ですかね?
大村湾って普通の海 ですかね? 地図でみたら外海と繋がりが狭い所のみでびっくりしました。 夏とか酸素濃度下がって生物異常死亡したり、赤潮とか発生しまくったり、 その影響とかで悪臭したり とかまでは行かず普通の波の無い海とかですかね?
質問日時: 2025/01/25 16:24 質問者: nntcodomo
解決済
3
0
-
47
解決済
2
0
-
48
仙台から沖縄に旅行で少しでも安く済ませたいです。 二人で行く予定です。 どの飛行機がいいかとかどの月
仙台から沖縄に旅行で少しでも安く済ませたいです。 二人で行く予定です。 どの飛行機がいいかとかどの月がいいかとか色々教えてください。
質問日時: 2025/01/13 23:38 質問者: tomoya_0630
解決済
3
0
-
49
2月初旬の沖縄の気温はどのくらいでしょうか? 修学旅行で沖縄に行くのですが、私服を着てもOKな日があ
2月初旬の沖縄の気温はどのくらいでしょうか? 修学旅行で沖縄に行くのですが、私服を着てもOKな日があるのですが暑いのか寒いのか分かりません。
質問日時: 2025/01/09 03:08 質問者: mugi_29
解決済
2
0
-
50
九州旅行について
朝1に阿蘇スタートで草千里ー高千穂を観光してから、宮崎までレンタカーで向かいます。 高千穂ではボートは乗らない予定です。 18時ぐらいまでには着きたいのですがキツキツですか?
質問日時: 2025/01/07 08:46 質問者: ニッキースリー
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【九州・沖縄】に関するコラム/記事
-
7県なのになぜ九州?知ってなるほど!九州オモシロ話
天気予報などで目にする日本地図。よく見てみると、香川県、高知県、徳島県、愛媛県……4県だから四国で納得。しかし九州は、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県の7県なのに、なぜ「九州」な...
-
“お菓子の島” で誕生した美しい平戸菓子“Sweet Hirado”
ホテルオークラ福岡(福岡市博多区)のラウンジ&バー ハカタガワにて、3月3日、4日の2日間限定で、Sweet Hiradoフェアが開催される。伝統的な平戸菓子を、オランダのクリエイターと平戸の菓子職人が、現代的かつ新...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄のホテル、迷ってます
-
宮崎県の市について
-
西日本の方が日が暮れるのが遅いの...
-
沖ノ鳥島は沖縄県ですか?
-
北九州市でオススメのデートスポッ...
-
沖縄について質問です。 ウチナーグ...
-
佐賀県にあまり観光客が来ない事に...
-
沖縄県那覇市の漫湖の名前の由来は...
-
シチリア島と石垣島は雰囲気似てま...
-
宮崎県の人口について
-
今月沖縄に1泊2日で旅行に行きます...
-
沖縄は、桜咲かないんですか?
-
沖縄へ旅行へ行くのに、楽天トラベ...
-
沖縄県の人が言っている、「うちな...
-
博多がどんなところか仙台との比較...
-
今月、4泊5日で石垣島に行く計画を...
-
なぜテレビや全国向けの沖縄弁は、...
-
沖縄のお土産何がいい?
-
九州地方の男尊女卑の話しです。戦...
-
沖縄は2月が繁忙期?の理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜテレビや全国向けの沖縄弁は、...
-
今月沖縄に1泊2日で旅行に行きます...
-
佐賀県にあまり観光客が来ない事に...
-
沖縄県の出生率が高いのはなぜです...
-
北九州市・戸畑区・鞘ヶ谷
-
鹿児島のバスについて
-
宮崎県の人口について
-
沖縄のお土産何がいい?
-
沖ノ鳥島は沖縄県ですか?
-
沖縄について質問です。 ウチナーグ...
-
関西の人の、九州に対するイメージは
-
都会度比較について
-
沖縄県那覇市の漫湖の名前の由来は...
-
博多がどんなところか仙台との比較...
-
九州旅行について
-
今月、4泊5日で石垣島に行く計画を...
-
沖縄は2月が繁忙期?の理由
-
沖縄は、桜咲かないんですか?
-
沖縄へ旅行へ行くのに、楽天トラベ...
-
沖縄県の人が言っている、「うちな...
おすすめ情報